• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カ-リ-のブログ一覧

2013年12月15日 イイね!

紅白500隊が行く!(遠州、東三河の会忘年会)

寒くなってきましたね〜!12月も気付けば半分終わって今年も残すところ‥何て言葉が聞こえて来そうです( ー`дー´)
先週は三重県で忘年会でしたが、今週は穂の国!豊橋で遠州、東三河の会の忘年会が行われました[]~( ̄▽ ̄)~* 
田原に引越してきてから何か重大な事を忘れているような気がしていたのですが‥そう、最近飛ぶ鳥を落とす勢いで力を付けてきた穂の国のブログ番長!国王の愛人!各方面からひっぱり凧のあの方! σ(o・ω・oじん)さんへのご挨拶を忘れていたのです。これはマズいと思っていた時に σ(o・ω・oじん)さんが幹事の飲み会が開催されるという事で、是非とも参加させて下さいとご挨拶に(笑)
今日は三重県からjoeさんも参加されるという事で2人で朝から待ち合わせ、渥美半島の観光がてら2台でカルガモして恋路ヶ浜の灯台茶屋に!



豪勢なランチを頂きながら、久しぶりに2人きりで近況等々語り合いました!






ランチから贅沢し過ぎ(笑)
その後ジェラートショップ、バロックにて寒い中デザートも!


今日は黒糖と抹茶のダブルと渋めの選択で!相変わらず滑らかな口溶けで非常に美味しかったです。
夕方になってきたので、豊橋駅に移動〜!鈴木珈琲店で珈琲でも、とjoeさんと店内に入ると偶然のタイミングで911さんも来店されていて3人で0次回を楽しみました(*^□^)


そして、いよいよ本日のメインイベント σ(o・ω・oじん)さんとは初対面でどんな方かなぁなんてドキドキしながら会場に!


幹事の σ(o・ω・oじん)さんがチョイスしたお店は、ひっぱり凧!うーんさすが今の σ(o・ω・oじん)さんの勢いを感じさせますね(笑)


照れる穂の国の女帝\(//∇//)\
σ(o・ω・oじん)さんの「カンパイなっしー」の音頭とともに始まった宴は、途中国王の舌打ち実況中継と共に楽しく過ぎていきました!
う〜ん、ひっぱり凧‥いつかその糸を切って、糸の切れた凧状態にしてやろう何て思ったりして[]~( ̄▽ ̄)~* 
参加された皆さん、楽しい時間をありがとうございました〜!飲み会の詳しい内容はきっと誰かが上げてくれるハズ‥そろそろおネムの時間ですので、この辺で‥(*_ _)zzZ
Posted at 2013/12/15 02:28:46 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年12月14日 イイね!

ちょっと変わったカフェ

今週もようやく仕事終了〜
冬休みまでのカウントダウンも始まり少しウキウキしてきました、最近ちょいちょいブログアップしてますが‥元々めんどくさがりなので間が空いてしまうと又ブログ上げねぇ組に逆戻りなんて事に(笑)だからと言ってブログネタはそんなにないし‥と言う事で過去ネタを掘り返してブログアップ〜(。-∀-)
渥美半島に引越してきて出会った面白いカフェ紹介です。


こちら「IRAGO CAFE」渥美半島の先端伊良湖岬にある、オシャレな外観のこぢんまりとしたカフェでサーファーであるマスターが奥様と営まれているカフェです。
何が面白いかと言うと‥
何とこのカフェは珈琲豆の焙煎から珈琲を淹れるところまで全て自分で行うセルフカフェなのです(゚Д゚ノ)ノ
まずは生豆をコンロで焙煎するところから‥




コンロでパチパチと豆を煎ります。苦味が好きな僕は少し深煎りに仕上げました〜


続いて煎った豆をミルで挽きます。グルグル回しま〜す!香ばしい良い香りがしてきましたよ〜


フィルターに挽いた豆を入れて、チョロチョロとお湯を注ぎ30秒程、豆を蒸らします。


良い感じに豆が膨らんだところで‥


フィルターに直接お湯がかからない様に、500円玉位の円を書くようなイメージでケトルでお湯を注いでいきます。


完成〜( ・Θ・)ゞ!!奥様の手作りの焼き菓子とセットに煎りたて!挽きたて!淹れたて!の珈琲を頂きます[]~( ̄▽ ̄)~
マスターは僕のabarthを見て興味津々で会話が弾み「助手席で良いから乗せてよ!」と、奥様をお店に残して僕と2人で伊良湖岬までプチドライブに!渥美半島の観光スポットやサーフィンの話を沢山聞かせてくれました(*^□^)
そんなスローライフな夫婦が経営するCAFEですが、残念ながら今の季節は冬季休業中‥春暖かくなる3月に、またまた営業が始まります。
面白いスポットや見所満載の渥美半島!今日は三重県から赤いチンクのあの方が‥そして夜はいよいよブログ番長のあの方と初対面‥楽しみは尽きないですね〜皆さま良い週末を〜♪d(´▽`)b♪
Posted at 2013/12/14 06:22:10 | コメント(10) | トラックバック(0)
2013年12月07日 イイね!

三重呑み部忘年会(さっきのブログの続き)

さてさて先程のブログの続き編です!
カフェ「Free Style」を後にして幹事のBFさんに電話すると、joeさんnr2さんと既に四日市に付いて0次回が始まってる様子(笑)さっそく0次回の会場に合流して「お久しぶりです〜」と今年一年あった事で盛り上がっているとあっという間に集合時間の19時前に‥もじゃさんから電話で「もうかもんにいるよ〜」と‥


ハイ!本日の本番です。三重呑み部と言えばやはりココ!本場四国丸龜の骨付鳥が四日市でも味わえる「骨付鳥かもん」さんです。


お久しぶりや初めましての皆さんと乾杯してワイワイおしゃべりしながら待つこと約20分‥


来ました〜親鳥と雛鳥と選べますけど僕は柔らかくて肉厚ジューシーな雛鳥をチョイス!親鳥の方は噛めば噛むほど味がすると言うか‥joeさんの様な通ごのみの逸品になります。
豪快にガブッとかぶりつくと熱々の肉汁がジュワ〜と口の中に広がって最高〜ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"
美味しい料理といつもの仲間!話は盛り上がってあっという間に閉店時間に‥名残惜しいけど「よいお年を〜」と皆さんとお別れ〜
その後‥


ホテル近くのミニストップでBFさんjoeさんnr2さんとソフトクリームとプリンパフェで再び乾杯〜
飲んだ後に冷たい物で火照った身体を冷やしたくなる気持ちが少しわかった(笑)コンビニでソフト片手に歓談するオッサン4人( ̄ー ̄)y-~~
最後まで楽しい忘年会でした!
参加された皆さんお疲れ様!そしてありがとうございましたm(_ _)m
色々あったけど良い年だったと思える一年になりそうです。そして‥次週は豊橋で[]~( ̄▽ ̄)~* 
さらには年末には名古屋で[]~( ̄▽ ̄)~* 
関係者の皆様ヨロシコ(笑)
Posted at 2013/12/08 00:13:14 | コメント(8) | トラックバック(0)
2013年12月07日 イイね!

久しぶりの三重入り

久しぶりの三重入り今日は久しぶりに三重県にやってきました〜!みんカラ三重呑み部の忘年会!半年ぶりなので朝から前住んでた菰野町へ、久しぶりに行きたいお店が色々あったのです(*´σー`)エヘ
目的のお店は‥イタリアン バル トラットリアLa Gita!


この近所に住んでいたのですが、美味しくて何度も通っていました11時のランチタイムのスタートと共に入店‥「お久しぶりですね〜」と暖かく迎えて頂き、ランチをコースでオーダー


まずは前菜!



続いてゴルゴンゾーラのペンネ!


チキンと野菜のスープ


そしてデザートとコーヒー
ちょっとリッチランチタイムでした!このお店は一緒に提供してくれるフォカッチャやデザートに出してくれるジェラートも自家製でとても美味しくて引越ししてからずっとまた行きたいなぁと思っていたので再訪出来て大満足でした♪d(´▽`)b♪
ランチを堪能した後、まだまだ夜まで時間があるのですり減っていたタイヤ交換を済ませホテルにチェックイン!そして四日市中心部にあるカフェ&BAR「Free Style」へ


こちら四日市にもパンケーキブームの波がきてるようですね〜



ここで苺のパンケーキを頼んで珈琲タイム


丁寧に焼いてくれたパンケーキに苺がギッシリ!満足、満足〜って!!!∑(゚ロ゚!(゚ペ?)???
まだ忘年会始まる前から飛ばし過ぎました(笑)さてさて、それでは皆さんと合流しましょうかね〜今日の忘年会は骨付鳥「かもん」四国丸龜の名物ですが‥どうも浜松の重鎮は本場で召し上がっているとの情報も? (o゚д゚o)
ではでは皆さん良い週末を〜[]~( ̄▽ ̄)~* 
Posted at 2013/12/07 17:25:06 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年12月01日 イイね!

ゆっくり休日(地産地消&地元のお店)

何とまさかの2週連続ブログアップ!これで東海ブログ上げねぇ組からは卒業できるかも‥(笑)
さていよいよ師走12月に突入しましたね〜皆さん仕事に忘年会に忙しくなると思います。僕も今週はしっかり疲れを抜いておこうと近場でゆっくり休日を過ごしました(*^□^)
まず土曜日の朝!
予定を入れてない土曜日の朝は大抵ここに出没しています(笑)


豊橋ときわアーケード内にある鈴木珈琲店!カッコ良いマスターがハンドドリップで珈琲を淹れてくれます。一人でいけて落ち着ける静かな空間は珈琲専門店ならではです。


11:00までは好きな珈琲にモーニングがつきます。トーストに信州産ぶどうジュース!今日は珈琲はモカ マタリを淹れてもらいました、ここのお店は毎回違うカップをチョイスしてくれるので、それも楽しみの1つです。珈琲を楽しんだ後は商店街をブラブラして昨日、何シテルにあげた三河開化亭でラーメンを食べたりしながらのんびり過ごしました(*^□^)
そして今日、日曜日!早く起きれたらエコパに行こうかと思ってましたが、目が覚めたらもう8時( ̄▽ ̄)エコパに行くのは断念して、天気も良いのでサイクリングに!


こちらに来てから購入したママチャリFiat号(シール貼っただけ)6速マニュアル(笑)
まずは珈琲屋さんに来週の分の珈琲豆を買いに‥


コーヒーメーカーで珈琲を淹れてますが鮮度もあるので、だいたい一週間分づつ購入してます。田原市のほしの珈琲店、本店は豊橋にあります。その後、最近ブログでみん友さんが駒ヶ根ソースカツ丼や中津川しょうゆカツ丼等紹介してて無性にカツ丼が食べたくなっていたのですが‥

ドーン!田原にもカツ丼あるよ!田原市の道の駅めっくんハウス内にある「お食事処もく」田原のブランド豚田原ポークを使ったソースカツ丼!下にひいてあるのは、これまた地元のキャベツ(田原市はキャベツの出荷量全国上位)


厚切りのカツ!ジューシーで甘みのある脂と旨みの赤身のバランスが良い田原ポークにシャキシャキの田原キャベツ!ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"
お腹も膨れたところで、デザートを買いに田原市の小さなパティスリー「サンマルタン」


さつまいもとチョコのケーキ!
最後に豊橋が本社の精文館書店で本を購入!


イタ車に乗りながらT社に染まりつつある‥(笑)
さてさて、明日は月曜日またまた忙しい日々が始まります。早めに帰って、買ってきた珈琲を淹れてケーキを食べながら優雅な読書タイムに浸ってます‥車が好きで普段は車に乗ってばかりだけど、たまにはママチャリのゆっくりとした時間の流れもいいかも、なんて思った午後のまどろみでした゚+.(・∀・).+゚.。oO
さぁ明日から仕事がんばるぞ〜
Posted at 2013/12/01 15:20:51 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「@joe500sさん 僕が今年行くのは市民祭りですよ〜、7/9日の日にお神輿担ぎます(。´・∀・)ノ」
何シテル?   06/17 12:35
カーリーです。よろしくお願いします( ・Θ・)ゞ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いま、日本で一番有名なお店に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 21:10:56
オートプラネット ナウ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 19:40:10
3400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/11 07:04:40

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
moment、LSD搭載が決めてとなりました。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
abarth500に乗っています。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation