• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛び寝っ駆のブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

24Hマラソン

24Hマラソン ここに書くときは、大体走りネタだなー。久しぶりです。
 先週23日、フジテレビではやべっちが24Hマラソン走っていましたが、同じころ飯能の入間川河川敷にある運動公園の周回コース(1周1040m)でLCLの24Hリレーマラソンが開催されていました。例年私も職場のチームで参加しているんですが、今年はちょいと事情が変わりました。いつもは2チーム出るはずが今年は1チームのみ、しかも去年の打ち上げBBQで私は「状況が許せば来年は一人で走ってみたい。」と酔った勢いでほざいてしまっていた。世話役を通じて一人でチーム作っていいかと大会本部に問い合わせたところ、ある程度の走力があって他の人がサポートしてくれるならいいと許可が出た。許される状況ができた以上一人で走る決心をしました。サポートはもう1チームの同僚に助けてもらうことにしました。
 私の予定では、当日走れるところまで走って(夜の吞みが始まるまで)、ひと眠りし、起床後残りの時間をゆっくり走ればいいやと考えていました。ところが開会式で大会会長が私が一人で24Hの走行に挑戦すると公表してしまったため、思惑は外れ、真面目に参加しなければいけなくなりました。
 24日1200号砲とともに16チームがスタート、他の選手はチームで周回数を競うため最初から飛ばします。私はマイペースで体力を温存しなければいけないのに、つられて早いペースで走り始めてしまいました。最初の3時間ぐらいで足に負担が出始め、あとは筋肉痛・関節痛との戦いです。最初の6時間は何とか50周走りましたが、暗くなってからはペースが維持できるどころかどんどん落ち込むばかりです。しかし、周りの応援の声はずっと続いています。挙句には飯能のケーブルTVが取材しています。インタビューを求められましたが走ってるので代わりに世話役の方が受けてくれました。ゴールも取材に来るようです。やめるにやめられない状態です。
 40分の仮眠と2回の30分食事タイムを除き、サポートテント前で給水、栄養補給、簡単なマッサージをするだけでひたすらノロノロ走り続けます。
 残り40分になったら、不思議なことに急に足の痛みがなくなりました。ペースもウソみたいに復活、最後は24日1200ちょうど私を先頭に全チームで祝福の水まきの中をゴールしました。結果135周(140kmぐらい)を完走しました。なお、優勝したのは同僚チームで327周でした。
 あれから1週間、足の痛みはだいぶ和らぎましたが、足の爪が3つお亡くなりになりました。写真は24日1000時ごろフラフラな私です。
Posted at 2011/07/31 08:33:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

仕事(飛行任務は24.8.29をもって完結いたしました。後は遊びで飛ぶだけです。)も趣味も体を使うことばかり(体力勝負)やってます。アウトドアが好きなんですが今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
この車を乗り潰すつもりで購入しました。燃費も考慮しましたが4WDだけは離れることができな ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ほとんどノーマル仕様です。  カーウイングスナビゲーションシステム、ETC、5イヤーコー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation