• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iZのブログ一覧

2014年06月25日 イイね!

AZ-1帰還 そしてちょっと愚痴。



AZ-1が修理から3週間かかってやっともどってきました。

エンジンは今のところ問題なく動いてます。
エアコンもがんがん効いてるので快適です。

もともと昨年リビルドコンプレッサーを入れた際に、
サーモスタットが不良だったようでガスは満タンなのに
エアコンが効かない状態になっていました。
コンプレッサー自体は保証交換で無償ではあったのですが、
再組み立ての途中でエンジンをまわしながら
ウエスでオイルを拭き取っていたらベルトに巻き込んでしまった
ということのようでした。


以下ちょっと愚痴で書きなぐってるので読みにくい文章です。
もしかしたら不快になるかもしれないので、流してください。

一応エンジン降ろしたので、担当整備士からの申し出で、
ついでに冷却系で未交換だった配管類も一部交換しました。

しかし普通車の代車で余計に通勤交通費かかってるというのに、
AZ-1の方もなんか預けたときよりガソリンかなり減ってる...。
「ガソリン結構減ってますね」って言うと、
「調整するのにかなりまわしましたので」って言われましたが、
預けたとき確か1目盛りくらいしか減ってなかったのが、
残り1目盛りになるまでまわす?っていうか、
そっちのミスでまわしてるのにガソリンまで減らして
埋め合わせなしってなんかそれっておかしくない?
だってトリップメーターも進んでなかったし...

ついでとはいえ追加交換してる部品代を払うのは当然ですし、
その費用についてはしっかりお支払いしました。
そしてエンジンの脱着工賃は向こうのミスによるものなので請求はありませんでした。
でもなんかガソリンを余分にしれっと抜き取られたみたいで気分が悪いです。
どう考えても燃料ポンプに残ってた分とかそんなレベルではなかったんですよね。

なんでそんなことを思うかというと、
代車のガソリンっていつも最低限の1目盛りも入ってないんですよね。
長期で借りる時は通勤燃費を見つつガソリン量を計算しながら入れてますが、
失敗すると余分に入れたまま返すことになってしまってちょっと損します。
でも、代車がいつも満タン返しになっていないのは、
ディーラーがお客さんが余分に入れてしまうことを最初から
狙ってるんじゃないかとさえ思ってしまいます(真偽はどうかはわかりませんが。)

今回のことで正直、ディーラーにかなりがっかりしました。
なんか積もり積もってなんでやねんと思うことがいろいろ。
担当の整備士の方はよくしてくれてるのであまり悪口は言いたくはなかったのですが。

9月には京都に引越してこのディーラーの圏外に出てしまう予定なので、
なんだかこのタイミングでちょっと煮え切らない感じです。

たかだか数千円のガソリン代でケチケチ言うなと思う方もいるかもしれないですが、
なんだかお金より精神的損失の多かった今回のトラブルでした。

何はともあれAZ-1の運転はやっぱり楽しいので、走って忘れます。

以上、経過報告と愚痴でした。
Posted at 2014/06/25 22:46:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月15日 イイね!

入院延長中

息子のお宮参りとお食い初めが終わって、さぁ二週間ぶりにAZを迎えに行こうと電話してみると、

デーラー担当「すみません、来週まで預からせてください。」

えっ?(´Д` )まじかよ。

しかも、エンジン降りてるらしい。いったい何をどうやらかしたのか‥。

エアコンの温度センサー交換とキーシリンダー交換だけのはずが。

はたして来週戻ってくるのかどうか(´Д` )
Posted at 2014/06/15 23:21:38 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年06月09日 イイね!

毎年恒例のエアコン修理

AZ-1は毎年のようにエアコン修理してるここ数年ですが、

去年コンプレッサーを交換してほぼ全替えの勢いでした。

なのに、このクソ暑い梅雨に突然効かなくなる...。

マツダで調べてもらうとセンサー異常だったそうで、

とりあえず保証でなんとかなりそうとのこと。ほっ。

ついでにシャッター落ちして最近開けにくいD席のキーシリンダーも交換。

こちらも問題なく届いたようで完了したとのこと。

で、いざ引き取りにいこうと電話してみると、

何やらウエスがベルトに...Σ(゚д゚)...

「すみません、また状況説明します」っていうことで、

さらに1週間入院となりました。

一体なにをやらかしたんだろうか...聞くのがこわいわ。
Posted at 2014/06/09 15:01:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月03日 イイね!

AZ-1掲載雑誌情報




モーターファン別冊の総集編なので、特段新しい記事はないです。

AZ-1に関しても、表紙、イメージカット、見開きの車種ページがありますが、わざわざコレクションするほどではないかなと思いつつも買ってしまいました(^_^;)

歴代の軽自動車の歴史をさらっと見るには、いいかもしれない程度かな。
資料価値はわりと低めです。

個人的には、恒例の縮刷カタログが楽しめました。仕事柄、昔のカタログって興味深いです。
なんせ生まれる前の車なんで。



AZ-1のページは、大したことないので割愛します 笑


Posted at 2014/04/03 22:01:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年03月28日 イイね!

子供と一緒に参加できる日を夢見て。



今週末はABC TRGですね。
生まれて間もない子供を放っていったとなると、
親としてさすがにどうかと思うので今回は不参加です。
今回も...ですが。

天気があまり思わしくないようですが、
参加される皆さんはお気をつけて!


一気にあったかくなって会社の近所で開花してました。
写真は去年のですが(^^;)
Posted at 2014/03/28 22:12:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「買えたー。車全然関係ないけど。」
何シテル?   06/12 21:35
iZです、「イズ」と読みます。 車好きですが、整備の知識はほぼありません...。 お金がないので、チューニングもドレスアップも中途半端(^ ^;) 写...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

S207 完売御礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 23:59:46
【最終告知】Vol.3 ALL JAPAN ABC TRG 2014  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/27 23:00:40

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
MAZDA AUTOZAM AZ-1に乗っています。 乗り始めて気づけば20年。27万k ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
嫁さんの通勤と買い出しに使っていたBKアクセラスポーツ後期です。 子供ができて、通勤仕様 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation