こんばちわ♪
せっしゃです。
久々の更新!去年からサーキット通いを始め、車の方もエンジンはノーマルのまま足廻り中心に仕様変更し、楽しく富士走っております♪
GTRの頃だと色々なチューニングしても気温高めの日は油温、水温、ブレーキ関係(エア噛み)の温度上昇が気になっていましたが、GT3はNAということもあってそれら全て問題なく何周も同じようなペースで周回出来ます。(あくまでせっしゃの技量の範囲ですが…)
お陰でたくさん練習出来るので新米サーキットドライバーにはたまりません!ただし、リヤタイヤは結構な勢いで減ります!笑"(フロントは長持ち?!)
タイムの方も先日下の写真のMコン&気温20度くらいで56秒中盤まできてるので年明け寒い頃にはおNewなタイヤで55秒入れば嬉しいなと思ってます。せっしゃの技量ではその辺りで頭打ちです!( *¯ ꒳¯*)エッヘン笑"

(このタイヤで頑張りました!さすがにここまで使うとグリップが…。笑" でも未熟過ぎてフロントタイヤ使えてないのか減りは遅いです!笑)"
シーズンも始まったばかりなのでみんカラ筆頭にたくさんの先輩方を参考にさせていただいて日々精進していきたいと思ってます、皆様是非色々教えてください!宜しくお願いしますm(_ _)m
さて、話全然変わりまして例のやっちまった日産CM以来、国産メーカーのスポーツカーに対するイメージが著しく悪かったのですが、これは凄いと思いました。
ただしNSX限定みたいです。ホンダではまだ比較的新しいS2000なんかは廃盤部品普通に出てきるみたいです…
それでもホンダのNSXへの気持ちが伝わってきます。他社さんも意地悪としか思えないassyでないと部品出さないとか、意味不明なエンジンブロックの価格上げなどせずに、この様な姿勢見習ってほしいと思ってしまいます。
メーカー側からしたらそろそろ10年落ちの中古車に乗るやつが何言ってるの?そんなのより新車買えよ!という感じかもしれませんが…((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ
Posted at 2016/11/12 01:18:02 | |
トラックバック(0)