• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POCHISUKEのブログ一覧

2018年01月30日 イイね!

元カノの行方

こんばちわ♪

せっしゃです。

元カノ

3年も経つのに見た目は手放した時のままで驚きました!あと距離が1.6万kmも増えている…。きっとせっしゃのあともたくさん思い出をつくってきたことでしょう♪

次のオーナーにも可愛がってもらえることを願っています((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
Posted at 2018/01/30 20:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月23日 イイね!

積雪と4年目

こんばちわ♪

せっしゃです。

東京都在住なのですが昨日の雪はかなり積もりましたね…。 仕事柄雪掻きをしなくてはならなく、昨晩と今日の昼頑張ったので今は全身筋肉痛です↓↓笑"

スコップ1本で頑張りました!



さてみんカラを開くとこんな画像が…




早いものでもう3年なんですね!

購入直後は手こずることが多く、特に足廻りは何回も変更したりしました。その結果、相性の良い部品達と出会うことが出来たので近頃は乗りやすく、どこのステージでも楽しめるように仕上がっています♪

サーキットメインに仕上げたつもりが街乗りやワインディングですら楽しい仕様になったという嬉しい誤算です!

やはりナンバー付きですし、サーキットも行くけど友人達とのツーリングやワインディングも楽しみたいですからね♪

この3年間で得た経験や情報はとても大きいことが多かったと思います。その辺は嘘偽りなくパーツレビューにも書いているのでどなたかの参考になればと…。


最後に、997GT3は本当にいい車です!乗ってよし、弄ってよし!この車に出会えて良かったです♪

Posted at 2018/01/23 16:19:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年01月22日 イイね!

夜の会

こんばちわ♪

せっしゃです。

昨日ののんき会は盛大に集まったみたいですね!


(後輩から送られてきた写真)

誌面に記載されていた一昨日とは打って変わって満車のようです!笑"(詳細は一昨日のブログにて)

せっしゃも下調べせずに向ったのはまずかったかもしれませんが、きちんと購入した雑誌の記事を信じて柏まで向ったのに…。

せめて誌面に載せた日程の一昨日も主催側の人が1人でも最初の1時間くらい待機していて、翌日に変更になったことを伝えてくれてもよかったのではないかと思います。

色々な事情があるのかもしれません。ただ販売して記事を載せたということは事実ですし、それに対しての責任や誠意ある対応といいますか、酷いい方をすると書いてある記事は全てにやりっぱなし(書きっぱなし?)なのかと思えてしまうちょっぴり悲しい出来事でした。



さて、一昨日はそんな悲しい出来事もありましたが夜には「夜の会」に行ってきました!こちらはちゃんと告知通りやってました♪笑"

場所は大桟橋で、22時頃に着くとメーカーや車種問わず50台以上(100台くらい??)集まっていました!

残念ながら大桟橋は撮影禁止と警備員の方に言われたので写真はありませんが、まさに十人十色・千差万別!見てまわれてとても面白かったです♪

この会の音頭をとってくれた方(主催と書くとまずい時代なのかなと…)に感謝です(〃・д・) -д-))ペコリ

ただ今回も無駄に急加速して帰っていく人がいたのが残念でした↓↓

少し前にお台場でオフ会トラブルがあって、この様な集まりがやりにくい時代にもかかわらず今回もそのようなことが… 次の夜の会ではそんなことはないと願ってます!

それでは<(_ _)>
Posted at 2018/01/22 09:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月20日 イイね!

のんき会

こんばちわ♪

せっしゃです。

唐突ですがつい先程、これに行ってきました。




某雑誌に記載されていたポルシェのオフ会です。
久々にせっしゃポルシェも帰ってきていたり、たくさんのポルシェがみれるなーと楽しみにしながら時間通りに現地に行ってみると…




ガラガラ∑( °口° )!?

おかしいと思い、その場で検索してみると…





日付変わってる!!

色々な事情があったのでしょうが、雑誌を買ってそれを信じて行ったのに…(´;ω;`)

なんとなく納得のいかない出来事でした↓↓
Posted at 2018/01/20 10:06:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月15日 イイね!

タワーバーについて(CUP編)

こんばちわ♪

せっしゃです。

昨日タワーバーについてパーツレビューを書かせてもらったのですが、実は以前から気になっていることがあったのでこちらで少し書いてみようと思います。

まず、せっしゃはポルシェのCUPカーが好きです! 笑"

「それならCUPカー買えばいいのに!」

…と、ごもっともなツッコミなのですがCUPカーで街乗りはちょっと…

色々と消耗品やエンジン、ミッションのライフも気になりますし…

なによりナンバー付きで街乗りするならエアコンと内装欲しいです!笑"

要するに軟弱者なせっしゃなので(笑")市販車GT3をCUPに少しづつ近づけています。そこでよくCUPカーをネットや実車で見ていると冒頭に書きましたタワーバーのことが気になりました。まず写真から。




996 CUP







997 CUP





991 CUP



少しわかりにくいかもしれませんが、996と997のCUPにはタワーバーらしきものはありません。逆に1番新しい991のCUPにはタワーバーが付いています。

新しい車だから足した!と言われればそうかもしれませんが、タワーバーという物は空冷時代から純正としてあるパーツですし、なにより軽量化を重視するレーシングカーに今更付け足すというのは少し不可解。


あくまで予想ですが、991から安定性を重視してボディを大きくしたことが関係しているのかと考えました。

大きくなった991のボディを軽くする為に様々な異なる素材を組合せて作られているようで、それぞれの素材を結合させる為には997までのように溶接することができないので接着剤を使っているそうです。

https://www.porsche.com/japan/jp/accessoriesandservice/porscheservice/serviceandorgininalparts/repaircompetence

この接着剤がクセ物らしく、クラッシュや事故の板金修理による完璧な修復のしにくさや、ボディのヤレが今までとは比べ物にならないくらい早いとどこかの記事で読んだことがあります。

結果、ボディ剛性が落ちやすい分を見越してタワーバーを付け足してきた…と勝手な妄想をしてみました!笑"


あくまで今回のブログは素人による完全な妄想なので参考にはしないでください!笑"


それにしても991CUPのタワーバー、不思議です|ωΦ*)コソーリ・・・
Posted at 2018/01/16 07:39:24 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「早くシーズン来て欲しいです…。」
何シテル?   05/26 03:44
POCHISUKEです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78 9 1011 12 13
14 1516171819 20
21 22 2324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

Rays製997CUP用ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/16 23:43:20
Option Caravan in 大磯ロングビーチ に参加しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/24 21:45:16

愛車一覧

ポルシェ 911 青カエル (ポルシェ 911)
07年式のクラブスポーツです。前車の996GT3CSでの失敗を踏まえてフルノーマルで購入 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
街乗りでは幸せな車。燃費もそこそこ♪
ポルシェ 911 白カエル (ポルシェ 911)
念願のGT3。1年も乗りませんでした。足廻り中心に仕上げてある車両でしたが、好みではあり ...
日産 スカイラインGT‐R 青助 (日産 スカイラインGT‐R)
NISMO GTブロック+2.8l HKS step2+GT2540+Vカムstep ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation