9月14日(土)
息子は敬老参観の為イレギュラーですが幼稚園へ行きました。(息子のクラスは前日に参観)
ぼくは朝から我が家の犬のシャンプーを。
終わってからは妻の実家の犬の爪切りに。
妻と昼飯を「すき家」で食べて家に戻ってきてから、ヒビいったスマホの交換作業をするも、
LINEだけパスワードがわからず、右往左往。
平行してドライブレコーダーの取り付けをし、その途中でしたが息子が帰ってくるので、
ちょっとそこまでお迎えに。
都合で近所の子も一緒にお迎えして三人で帰宅。
車広げて配線なんかを広げてたので、息子からは
「まぁた車やってると思ったわぁ(-""-;)」
と言われる始末。
無事ドラレコ取り付け完了したので、近所のスーパーまで息子と近所の子と三人で買い物がてら
ドラレコ初体験しに行きました。
スーパーから戻ってきてからは、息子のリップスティックの特訓へ。
18時から、妻が自治連合会の会議へ。
息子とお留守番。
ご飯を二人で食べ、お風呂に入り、息子を寝かしつけ、妻は22時半に帰宅。
翌日の自治会会議の資料作成を手伝い、就寝したのは23時半。
9月15日(日)
朝10時から、妻が自治会の会議へ。
会議前、化粧で化ける妻。ふとあたまをみると

これは確か・・・書類を束ねる・・・やつ・・・やん。
またまた息子とお留守番。
その間に妻のお誕生日会の飾り付けをし、

おわってからコーナンへ二人でお買い物。
12時前、会議が終わった妻から電話が入り帰宅。

涙して喜んでくれたみたい(涙)。
それから、妻のお父さん妹さんと合流。
ハイドラオンで奈良へ行き、妻のお母さんと合流。
さて、どこ遊びに行こう?
ぼくは前日からずっとさら~っと「京都へ行こう!」
と言うてはいましたが、とくに妻はがっついてこず。
全オフやってる事忘れてるな。
ぼくのセレナも全オフステッカー背負ってるの忘れてるな。

わざとしらんぷりしたのか・・・
そんなこんなで、妻のお母さんと合流してから、「京都へ行こう!嵐山へ行こう!」とさらっと言うと、
妻のお父さんが気付きました。
妻父「せや、今日〇〇(妻)の誕生日やゆーたら、オフ会やってんちゃうん?」
それで気づいた妻
妻「あぁ!それで京都行こう言うとったんかぁ!嵐山で遊ばしといて、
タイミング見計らってオフ会行こうとしてたなぁ!」
と・・・
否定はしながらも内心「さすが我が妻」と(汗)
しばらくして妻から「べつに京都でもえぇで、200台のセレナ?ちょっと見てみたいし」
って! (゜ロ゜;ノ)ノ
もっと早く言えよ~ぃ!
参加表明できるタイミングでよ!!
すでに昼飯も食べて15時過ぎ、LINEも見れず、
ハイドラでは嵐山あたりから離れていくセレナさん達が。
終わったのか・・・
な状況な為さすがに行けず、
奈良市内でお買い物をし、奈良三大パティスリーの一つとされる、富雄の
パティスリー・エメラ

でお誕生日会のケーキを買い、大阪に戻り「丸亀製麺」で夜ご飯を食べ帰宅。
で、お誕生日会
飾りを見た妻のお父さんから、
「こういうサプライズ?やめてんかぁ!そんな文化は日本にはないねん!」
とチャチャを入れられながらもお誕生日会楽しくしました(笑)
妻のお父さん、お母さん、妹さんはそのままお泊りです。
9月16日(月)
皆さんの全オフブログ読むのが楽しみで仕方がないです。
スタッフの皆さんの絆、参加者皆さんの絆。
ブログを拝見してるだけでも伝わってきます。
もっといろんな方のブログを見たい。
いつかぼくも参加したい。
そんな衝動にかられまくり。
さきほど、息子とリッブスティックの特訓中にいきなし息子から
息子「ちち、いつもママに怒られてるなぁ」
bonds「そうやろ。かわいそうやろぉ?w」
息子「うん、大丈夫ぅ?」
これもまた絆。
the bonds of friendship
※追記
参加はできなかったですが、リアの全オフステッカーはしばらくそのままにしておきます☆
Posted at 2013/09/14 22:03:10 |
トラックバック(0) | 日記