• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bondsのブログ一覧

2015年07月09日 イイね!

ストームトルーパーに見守られて

ストームトルーパーに見守られてちょっと前からはまっているダイソーのクラフトUVレジン液を使ってするレジンアート。


ちょっと前からはまっているストームトルーパーさんに餌食になってもらいました。


ダイソーのステッカーシートに印刷をしてカットします。



UVレジンが硬化する過程で反りが発生するので両面テープを貼ります。



UVレジン液を端から垂らしていきます。
台を傾けて全体に行き渡るようにします。



全て覆うとこんな具合に。
大小の空気がはいってますが、先の細いもので突いてもよいし、ライターでサッと炙っても消えます。
その後はクレーターになるので早めに空気をなくしてレジン液をならした方がよいです。



このサイズでレジン液2本使用しました。



左がレジン使用前、右がレジン使用後です。
あとは紫外線にあてて硬化を待ちます。



しばし出掛けて戻るとプツプツしてました。
雨にあたってました。
なんか埃も入り込んどるし…。



右は失敗作と諦めて、左に取りかかりました。
同じ作業をし、ちょっと立体的に見せようと口?まわりに多くレジン垂らしてみました。



雨が止み、晴れ間がでてきて今回はうまく行きました。
念のために日中、車の中でいてもらいました。



完全に硬化したのでシールを台紙から剥がしていきます。



あとはピラーにペタ。



失敗作も遠目では大丈夫?

助手席側にも同じ位置に貼ってます。

両側からセレナ号を見守ってくれてます!


いつの間にかどっか行ってませんように。
(*゜▽゜)_□
Posted at 2015/07/09 08:51:34 | トラックバック(0)
2015年06月29日 イイね!

2/3は順調に完了(さんぶんのにはじゅんちょうにかんりょう)

2/3は順調に完了(さんぶんのにはじゅんちょうにかんりょう)ちょっとSIAM SHADE風でw

つい先日ですが
約4時間かけてセレナ号のルーフをラッピングしました!

色はもちろんマットブラックw

15Mものシートを落札した時点でこれやるしか使いきれない!と考えておった中でのようやくの作業です。

しょっぱなのシート乗せだけ妻に手伝ってもらい、あとは一人で作業。

風対策にはドッグフードを拝借。

途中、近所散歩から帰ってきた我が家の下の子を上からぱしゃり。

首が…



ここまでは難儀しながらも順調よくいきました。

この先のパノラミックルーフあたりは適当にしても、ルーフ越えたところで修正きくやろうと考え適当にやりすぎました。

修正ききませんでした。
(/ー ̄;)

なので…




妻のアドバイスで潔く?カットし、ただいまこの状態ですw

さんぶんのにw


前方から見るとこんな感じなので、違和感はないですね!

その前に黒に黒やから、ラッピングやってる事自体がわからないですね!


先日のオフ会でもバレず?


べつに恥ずかしくはないけど(?)時間つくって早いこと継ぎはぎします!


後ろにトラックとかつかれたら恥ずかしいなぁ…
Posted at 2015/06/29 16:18:30 | トラックバック(0)
2015年06月27日 イイね!

オフ会っていぃなぁ

オフ会っていぃなぁ題名とは関係ありませんがw
最近はまってるスターウォーズ。

プラレールとのコラボ(長男作)ですw

もうすぐビックリマンチョコとのコラボが発売されるらしく、長男と心待ちにしておるところです。(//∇//)


で、題名の事。

今夜はS.K.B.関西組のオフ会でした。

自身は約4ヶ月ぶりの参加。

4ヶ月前にも同じ題名でブログ書いてました。

でも、本当にオフ会に行く度にそう思います。

行くまでは
「滅多に顔も出さへんし、忘れられてたらどうしよぉ…」
とか思ったり。(´;ω;`)

行けば皆さんとお話できて、まったりとして、楽しい時間を過ごせます。

ネット上で文字で見るのと、実際お話を聞くのとでは全然違うくて、情報が生きてきます。
すごいです!!

本当にそう思います。



今夜も寝付けないかなwww
Posted at 2015/06/28 00:13:29 | トラックバック(0)
2015年06月24日 イイね!

三年半グローブボックスの奥に眠ってた

三年半グローブボックスの奥に眠ってたナビのリモコンを活用w

留め具なかったので、車輌用両面テープで貼り付け。

想像以上につかいやすくてびびりました(//∇//)

この夏乗り越えれるかな?w




200円のガチャガチャでゲット!!
Posted at 2015/06/24 08:55:31 | トラックバック(0)
2015年06月16日 イイね!

父の日

父の日写真は妻のおやじさんへの『父の日』の贈り物です。

妻にこれどう?
と別のタンブラーをすすめるも、妻の趣味で勝手にミッキーマウスにかわってました。

しかも一昨日の日曜日に渡してました。

『父の日』は21日、次の日曜日ですよー!!!

妻「父の日なんていつかしらんわ~w」
と。 (;゜∀゜)




気を取り直して、クローゼットの中を整理整頓しました。

関西人特有??
紙袋、ビニール袋が山のように積み重ねられております。


こちらは我が家の仕分け人、妻により精査?され生き残った袋達。

こんなんがあと三つあり、それらは脱落。

もう一つは妻のお母さんとこ行き。


びっくりしたのが、こないして片付けした奥から出てきた昔に片付けしてまとめられた袋達。

それはそのまま脱落となりました。(゜ロ゜)



何年後かしたら、今回の生き残り達にあの状態のまま再び出会う事になるのかなw
Posted at 2015/06/16 09:13:26 | トラックバック(0)

プロフィール

「日本自動車博物館!早々で充電切れて写真あんま撮れず!でもしっかりと記憶に残しました!!」
何シテル?   08/24 12:09
みなさんよろしくお願い致します! セレナオーナーになり早いもので〇年になりました! ちょくちょく時間をみつけていじいじしてます☆ ブログは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RINREI 水アカスポットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 12:51:44
初めてのDIYエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 20:50:59
自作 リバース連動AVセレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/24 00:25:44

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
YZ11 後期 2007(平成19)年2月21日納車。 当時ホンダのライフダンク(白 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C26 ハイウェイスターVセレクション 2011年秋から乗ってます (^-^)b ☆2 ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
奥さんの愛車です。 こちらも自作でちょくちょくいじりました。 室内は白黒使用です。 なん ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C25 20Sパールホワイト! ケンスタイルハーフ、18インチホイール、INFINITY ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation