• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bondsのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

2014年のボンズ

2014年のボンズ「笑ってはいけない~」見ながらのφ(..)です。

あ、すでにお忘れの方も、はじめましての方も、以前出没していたbondsと申します。宜しくお願い致します。
m(__)m

いろいろとあり今年はみんカラ更新ほぼなしでした。

たまぁにログインするとお知らせグループからのメッセージが大量に…

大量過ぎていまだに未開封ですw

大晦日なので2014年の記録を残そうと意を決して登場しました!

だらだらとすみません。
(゜▽゜*)


1月
写真はありませんが、いろいろとあり「卒プロ目」

家族で愛媛、香川へ旅行





この頃はまだグリル内、ヘッド上は青かったw

2月
長男6歳の誕生日にたこパ


3月
長男幼稚園卒園


家族で静岡、山梨旅行




延べ4ヶ月かけてクラッツィオのシートカバー装着


4月
長男小学校入学


いろいろとあり「卒車高調」

この頃はまだ自作のピンストもインフィニマークもあったw

5月
家族で鈴鹿、上野旅行




6月
とくになにもなし?

7月
二男誕生


8月
長男と男二人旅





夜のメタセコイア暗かった…

9月
とくになにもなし?

10月
憧れてたこれ装着


この頃赤カーボンやめていろんなとこをブラウンカーボン化
この頃「卒ピンスト、インフィニマーク、イルミ」

11月
初車検を期に「卒ヘッドレストモニター」

影響受けまくってヘッドライトに自作シリコンチューブ


12月
長男が妖怪ウォッチを手に入れる


フリップダウンモニター装着

見るのは専ら妖怪ウォッチ


とこうしてφ(..)いてる間も下の子が泣くこと泣くこと(゜▽゜*)

その都度スト~ップ!

それはもう致し方のないことです。

赤ちゃんは泣くのが仕事w

せいらい泣いて肺を強くしてくれ~いw

と↑のように思う事が長男の時よりあきらかに増えました。

決して雑に育ててるわけではないのですが!


と、こんな一年でした。
(*^^*)

来年は三年経った車ならではの維持りや、家族の為になるような?弄りをしていきたいと思っております!


ブログなんかもまた書いてみようと思っております!

「書きたいときに書きたいこと書けばいいさ」

以前にみん友さんに言われたお言葉です。

長男に妖怪ウォッチクイズだされたり、赤ちゃんに泣かれたりしながらでもw
いろいろと残していきたいと思います。

その前にお知らせグループのメッセージ読まナイト。

このブログ投下するのに5時間w


皆さん、どうぞ良いお年をお迎えください。
(*^^*)


Posted at 2014/12/31 23:52:29 | トラックバック(0)
2013年12月31日 イイね!

Levi's派?EDWIN派?シマムラー?

Levi's派?EDWIN派?シマムラー?大晦日の本日は、家族でイオンモール堺北花田店へ年末年始の食料品の買い出しへ行ってきました。

妻の義父さんが服を買うとRight-onへ。
その時のお買い上げでたまったポイント分でぼくにもなんか買ってえぇよと言う事で、
お言葉に甘えてジーパンを( ´∀`)

足短いので、お決まりの裾あげをしてもらい支払いは妻に行ってもらいました。

その時に妻が
妻「レジのお兄さん、浅野忠信に似てめっちゃ男前やねん(///∇///)」

bonds「・・・そうなん(°▽°)」

妻が芸能人で好きなツートップは・・・

浅野忠信

さん

オダギリジョー

さん

なのです。 (画像はネットより拝借)


ちらっとレジを見てみると・・・・

まぢ似てるのでびびりましたΣ(゜Д゜)
あちらの浅野忠信さんをそのまぁ~んま若くしたような。

そんな浅野忠信店員。
服の後ろ、とうてい手の届かない箇所に「1,990円」の値札が貼られてました。

「おれの妻が惚れた男はそんな安い男なのか・・・(・_・;
いや、悔しいけど、君はもっともっと値打ちのある男だよヾ(*T▽T*)」

の気持ちを込めて「ついてますよ(*^^*)」と教えてあげて男同士会話を。

なかなか味のある彼でした( ̄ー ̄ゞ-

ちなみに、ぼくはLevi's派。お義父さんはEDWIN派。妻はシマムラーですw


我が家はこれから、大晦日恒例のすき焼き大会が始まります。
テレビは10チャン「笑ってはいけない~」ですw



今年も本当にお世話になりました。

オンでも、もちろんオフ会やプチ等。

なかなか出るとこに出ていけないぼくですがm(__)m

皆さん、御体にお気をつけて良き新年をお迎えください。
来年も素晴らしい一年になりますよう願っております(*^^*)
Posted at 2013/12/31 16:44:26 | トラックバック(0)
2013年12月25日 イイね!

不法侵入者?-本日午前びっくりした事

不法侵入者?-本日午前びっくりした事「ちちが夜中トイレ行く時に見たで!!サンタクロースとトナカイ!!!」

喜ぶ息子。
さっそく遊ぶ息子。

きちんと息子はサンタクロースさんにありがとうと言いました。
まだまだ信じてます(*^^*)

「煙突ないのにどっからはいってくるんやろなぁ、サンタさん」
とだけw



ぼくはというと、着替える時に靴下を手に取り、ほどくと・・・

同じ柄が3つ組まれてました(;゜∇゜)

妻のえぇ加減さがこんなところにも・・・

残りの1つは、ベランダの部屋にポトンと(°▽°)
さみしいそうでした。


それから年末は忙しくなるやろと、今年最後の洗車を。
その最中に妻から「みかん大福食べたいから買ってきて」と電話。

家の前で洗車してるのに電話(°▽°)


切り上げて息子と二人で万代百貨店w行きぃののお出掛けに。

「御菓子司 一心堂」
さんへ行きました。

我が家から近いといえば近い。

妻からの司令はみかん大福5つ。
と、今日限定のクリスマス上生菓子を店員さんから勧められるままにお買い上げ。


我が家は3人家族です。
食べる内訳はどうなるのやら。
帰りまーすー≡3≡3≡3

みかん大福食べれるのは1個だけかなw
帰ってびっくりするより今から心構えしとこ(°▽°)
Posted at 2013/12/25 11:15:01 | トラックバック(0) | 日記
2013年12月20日 イイね!

Willkommen zum Weihnachtsmarkt

Willkommen zum Weihnachtsmarkt今年も行ってまいりました。 
梅田のスカイビル(空中庭園下)で行われている 
『ドイツ・クリスマスマーケット 大阪2013』 

妻がどこからか食べ物&空中庭園展望台のチケットを手に入れてきました☆

食べ物はこちら!

かわいらしい入れ物にはココア!
そして、パン!
ドイツといえばのソーセージ!

ツリーを楽しみ、息子はクリスマストレインを楽しみ、妻はウィンドウショッピングを楽しんでました(*^ー^)ノ



冷えた体を暖めにと、空中庭園へ。




35階までエレベーターで上がり、そこからエスカレーターで。

この時点での景色でも十分楽しめます(*^^*)
ちなみにここまでなら、むり〇うw

エスカレーターつくと、チケットブースがあり、空中庭園展望台へ。

40階部分あがるといきなし!

カップルシートとでも言うんでしょうか。
座ってみたかったけど?全然空きませんでした(^^)



そしてせっかくやしと星に願いをしてみたら、短冊かけたとたんに落ちました(ToT)
縁起悪すぎ!

屋上に行くと




すばらしい夜景(〃ω〃)

寒くて風が強くて冷たくてたまりませんでしたが、そのおかげか空気が澄んで景色がくっきりと見えました!
写真撮り回るぼくをほったらかして、妻と息子は室内に避難(°▽°)


空中庭園を降り再びマーケットへ。


あるお願いも込めてチェブラーシカのマトリョーシカをお買い上げ。
去年はプーさんのマトリョーシカを買ってました。
きっと同じ人からw

帰る時にアンティークメリーゴーランドに。

息子はこれだけが楽しみやったみたいです。
屋上おるときも、「高いし落ちたら怖いからはよおりて、メリーゴーランド乗ろう!!」
とか言うて、妻に「男のくせに高いの怖いとか言うな!」
て怒られてました。
高い所が苦手なぼくは内心「その気持ちわかるぞ。息子よ。かわいそうに。」とw

機嫌よくメリーゴーランドに乗り、今年のマーケットをあとに。

車を停めたタイムズより。

グランフロント方面が幻想的でした(^^)

帰りは今年も御堂筋へ。


また来年も再来年も、ソーセージ食べに、メリーゴーランド乗りにスカイビルへ行こう!!(*^^*)
Posted at 2013/12/21 02:01:33 | トラックバック(0)
2013年12月17日 イイね!

息子に質問されました。それに答えられませんでした。

晩ごはん時にテレビを見ながら

息子「トリプルの次はなんていうの?」

bonds「・・・?」

妻「シングル、ダブル、トリプル・・・?
ちち調べてみ!」

bonds「しらんのかw(心の声)」

今はほんと便利なインターネットがあります。
ぼくが小学校ぐらいの時は辞書をひいて調べた?記憶があります。

??

自ら調べてたのかイメージだけなのか(;゜∇゜)

ちなみに我が家にも、妻が嫁入り道具に持ってきた国語や漢字や和英の辞書はありますが、クローゼットの奥地にうもれてます(°▽°)


で、素直に?インターネットで調べた結果は・・・


1.シングル 
2.ダブル 
3.トリプル 
4.クアドラプル 
5.クインティプル 
6.セクスタプル 
7.セプタプル 
8.オクタプル 
9.ノナプル 
10.ディカプル


3のトリプル以降ははじめて聞きましたw
6はちょっと(〃ω〃)


因みに・・・

2.デュオ
3.トリオ
4.カルテット
5.クインテット
6.セクステット
7.セプテット
8.オクテット
9. ノネット
10.デクテット


重奏の数え方らしいです(*^ー^)ノ♪
6はこれまたちょっと( 〃▽〃)


これを妻に言ってみると・・・


妻「そっか!エヌエッチケーのクインテットはそれでか!5やから夕方5時からはじまるからなんや!夕方クインテット!!」


そうなのか?!
5重奏のクインテットではないのか!?


こないしてすぐにわかるインターネットという便利なものはありますが、辞書を引いてじっくり調べるって事も大切やなぁとも思いました。
小学校まさかのインターネットやったりして!?
(;゜∇゜)


昨日に息子のランドセル届きました☆

来春が楽しみです☆
Posted at 2013/12/17 20:26:33 | トラックバック(0)

プロフィール

「日本自動車博物館!早々で充電切れて写真あんま撮れず!でもしっかりと記憶に残しました!!」
何シテル?   08/24 12:09
みなさんよろしくお願い致します! セレナオーナーになり早いもので〇年になりました! ちょくちょく時間をみつけていじいじしてます☆ ブログは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RINREI 水アカスポットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 12:51:44
初めてのDIYエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 20:50:59
自作 リバース連動AVセレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/24 00:25:44

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
YZ11 後期 2007(平成19)年2月21日納車。 当時ホンダのライフダンク(白 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C26 ハイウェイスターVセレクション 2011年秋から乗ってます (^-^)b ☆2 ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
奥さんの愛車です。 こちらも自作でちょくちょくいじりました。 室内は白黒使用です。 なん ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C25 20Sパールホワイト! ケンスタイルハーフ、18インチホイール、INFINITY ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation