• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FUTTOの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2017年8月14日

リアモニター修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
お盆帰省の帰りにリアモニター(純正)が何も映らないと嫁に指摘され、確認したところDVDも地デジもフロント側では映るのでモニターのケーブル断線を予想。翌日リアエンターテイメントブロックを降ろしばらしたらやはり本体とモニターを中継するFFCが切れてました。
2
ネットで注文したら翌日届いたので交換。元に戻して確認OKで修理完了。
元々付いていたFFCは、0.5ピッチの40ピンで長さ110mmでしたが、ネットで注文時に110mmが見つからなかったので150mmで代用。500円位で10枚入ってました。どなたか近くで同症状の方がいれば挙げますが。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカー取付け

難易度:

ツィーター設置

難易度:

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

三列目シートスピーカーを鳴らす

難易度:

三列目シートスピーカーの取付

難易度:

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年10月13日 21:40
FUTTOさん初めまして。作業内容のアップありがとうございます。
うちのリアモニターのFFCもどうやらぶっち切れてるようで・・・
FUTTOさんと同じ手順で作業しようと考えています。
お訊ねなのですが、FFCをネットで探していると電極面が「同一面」と「逆面」の二種類あるようです。どちらを購入すれば良いかご教授くださいませんでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
コメントへの返答
2017年10月15日 16:39
NKHRさん
初めまして。FFCは同一面でございます。
長さは出来れば110mmで正規の長さをお勧めします。私は余った部分を無理やり押し込んでいるのでまた切れるかもしれません。
FFCの出入り口部でS字っぽく動くので確かに負荷は掛かるところだと思います。
補強でカプトンテープを貼っても良いかもしれません。
2017年10月16日 9:51
FUTTOさん
早速のご返答ありがとうございます。
電極同一面の件、承知いたしました!
長さについてもアドバイスありがとうございます。
作業トライしてみますので、また疑問があったら相談に乗ってくださいませ。
ありがとうございました♪

プロフィール

「スタッドレスに交換前の風景 http://cvw.jp/b/1610258/47366220/
何シテル?   11/25 19:22
FUTTOです。よろしくお願いします。 乗り物全般好きです。趣味は自転車、写真など...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DAYTONA エンジンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 02:09:03
Data System テレビキットスマート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 20:06:19

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
32年前初めての新車はファミリアインタープレイ、そこからマツダ車を乗り継いでここまで来ま ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
16年乗ったMOVEから乗り換えました。 奥さん用です。 もう時期モデルチェンジすること ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
長男も免許を取得したので3台目を中古で購入。 真面目なメーカーということでマツダ車だそう ...
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイク好きだった同い年のいとこが数年前に亡くなり、何でか急にバイクが乗りたくなり2011 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation