• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふなまるのブログ一覧

2009年02月09日 イイね!

誰かに活用してもらったほうがええかなー

誰かに活用してもらったほうがええかなー夏にセパレートSPに入れ替えた事で
余剰となったコアキシャルSP
当初は後席に移設するつもりだったんですが
あまり使う機会のない後席にはちと勿体無い
(フロント4CHなんで普段後席は鳴らない)

そんなこんなで部屋に転がって早半年
このまま置いておいても邪魔なんで
誰か使います?(^^ゞ
アルミバッフルが入ったおかけで
ALPINEのバッフルも余るのでそれとセットで
5,000円でどうかしら(笑)

ALPINE DLS-175R 約3年使用だから
微妙な値段設定とは思うけどね(^^ゞ
基本的には近県の顔見知りさん希望(笑)
ただ友録&コメのやり取りがある方は
発送でもOKってとこですかね

複数いたら・・・うめさん方式にするか(笑)
とりあえず需要があるかどうかご意見伺いって感じで(^^ゞ

追記
エア、フィット他バッフル形状が合う車ならポン付けできますね
純正SPのコネクタを加工したハーネスも付けるかな
これあれば車両ハーネス無加工で取付できるし(笑)
バッフルは後席で使ってる方に差し替えます
こっちのほうが若干新しい(笑)
取付強度に不安はあるけどとりあえず固定できて音はでますからwww


記事作成中♪
Tig Hug/西野妙子
Astrogation/水樹奈々
たとえば/KIRIKO
太陽のあいつ/仲村知夏
Posted at 2009/02/09 22:58:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車音楽 | 音楽/映画/テレビ
2009年02月03日 イイね!

どうりで・・・(;´Д`)

どうりで・・・(;´Д`)先日取り付けたアルミバッフルですが
実は結構取り付けに難儀したんですよ
バックプレートのネジ穴とドア鉄板の
穴が上手く合わずに四苦八苦(;´Д`)
それでも何とか取り付けはできたんですが・・・

今日えびすさんの過去記事を読んでて原因発見
画像のクリップホルダが邪魔してた_| ̄|○|||
どうりで窮屈だったわけだ(笑)
バックプレートを装着する場合は要確認ですよ(^^ゞ

これ純正SPケーブルのホルダなんで
新規にSP線引いてる場合は撤去しちゃっても
なんら問題ないですねー

ってコレ書いててふと思う
もしかしてこの純正SPライン・・・
ドアカーテシランプorパドルライト用に使える(笑)
LEDの電流なんてたかが知れてるし
ブーツ通す面倒な事しなくてもナビ裏まで配線来てるしwww
あー次これやろか(笑)
Posted at 2009/02/03 23:31:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車音楽 | 日記
2009年02月01日 イイね!

スーパーバッフルがキタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━━ !!!!

スーパーバッフルがキタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━━ !!!!昨日に続いてオフです
昨日の夕飯食べた所から10キロ位しか離れてません
家に戻らずマルヨでも良かったかもwww

て事でえびすさん渾身の
スーパーハイブリットアルミバッフル
ついに受け取ってきましたヽ( ´ー`)ノ
これホントハンパねぇっすw
叩いても響かないwww
ここまで変わるもんなのかと驚愕ですよ(^^ゞ

作業の前にえびすさんのRS聴きましたが・・・
確かにあれはSWなくても充分ですわ(笑)
もっともらしい事は書けないので以下割愛www

作業終わって聴いた感じは
下の出方がだいぶ変ってた
キレがよくなった
なのでSW切ってEQフラットで聴いても
以前みたいなぼわぼわした感じはだいぶなくなってた
でもSWの後ろからの空気感に馴染んだ今となっては
SWないと寂しいので下カットに戻しました(笑)

ずぼら耳のわっちでこれなので
たぶんユリノキサンが聴いたら
全然違う!ヽ(`Д´)ノ
になってると思われwww

ユキチさん、思った以上な遠距離襲撃お疲れさまでした(笑)
ナカムさん、まさか来るとは思わなかった(笑)

えびすさん、本当にありがとうございましたm(__)m

なんかまとまらないのでこの辺で(^^ゞ

記事作成中♪
恋のミクル伝説/朝比奈みくる@後藤邑子
私はアイドル (M@STER VERSION) 双海亜美・真美ソロ・リミックス
Pasera/国分寺 こより@大谷育江
Posted at 2009/02/01 21:15:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車音楽 | クルマ
2008年11月28日 イイね!

結局分解するハメに_| ̄|○|||

結局分解するハメに_| ̄|○|||調達したリモコン
電池ケースの隙間から中を見たら
ボリュームスイッチが単純なタクトスイッチ
こいつは横取り回線いけるZE!
と思ったけどこれに手をつけると
また泥沼になりそうだったので断念(笑)

素直に取り付け位置の検証をしたですよ

・・・・_| ̄|○|||動かねぇ

赤外発光部をユニットに向けてやると動く(´・ω・`)
中のLEDの向きがよろしくないのか・・・
という事で結局分解(;´Д`)
2発とも上を向いてました・・・なんでやねーんヽ(`Д´)ノ
天井に向けて・・・つーかステアに装着した状態だと
自分に向かって発光してるんですが・・・
これはあれですか?体に反射させるんですか?
まぁ仮にそうだった場合ユニットがダッシュにあれば
動いたかもしれませんが・・・
うちの場合リモコン受光部は遥か下(笑)
うんともすんともですよ(´・ω・`)

仕方ないので片方を無理やり下に矯正(;´Д`)
この状態でテストしたら格段に反応が良くなったので
とりあえず目論見は成功したんですが・・・
代償としてリモコンのパーツ分割線がぼこぼこになりましたorz
ネジ留めじゃなくてハメコミなんだもん( ´Д⊂ヽ
分解を前提にしてない部品はこれだから・・・

記事作成中♪
⑨でも糖分はいるよっ/小宮真央
アリスのお茶会 ~デキる女と地味子達~/樹詩音, ココ, 小宮真
チルノのパーフェクトさんすう教室/miko
100年分のGLORY/渡辺満里奈
Posted at 2008/11/28 23:45:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車音楽 | 日記
2008年11月27日 イイね!

延命対策・・・

延命対策・・・先日のカロユニット危篤事件
症状が発症した時に何をしていたか?

前後フェードの調整でパネル右側の
スイッチをいじってたんですよね
そのスイッチの裏側には問題のコネクタが…

このスイッチは選曲などにも多用するスイッチ・・・
日々のわずかな衝撃でも塵も積もれば大和桜

つー事でリモコン調達しました・・・
ステアリモコンに失敗したからではなく・・・

(´・ω・`)・・・

落札してからユニット死にかけました(爆
ええの結果論としてそういう事になったんだからwww

とりあえず一通りの操作は問題なく動作
EQ調整なんかもちょいと面倒ではあるけど
パネルを触らずに調整可能
調達して正解だわこれ(^-^)

ちなみに送料込みで1450円で落札
現行品だとナビの音声発話とか余計なスイッチが邪魔なんで
古めの製品を選択(笑)
ただ固定用ベルトが劣化でちぎれたwww

記事作成中♪
小清水亜美
Posted at 2008/11/27 23:55:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車音楽 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム 市販ミラーを無理矢理設置 http://minkara.carview.co.jp/userid/161030/car/2552953/4685728/note.aspx
何シテル?   03/17 21:16
鉄道写真を撮り歩きつつ、アニメ聴視も欠かさない いわゆるアニ鉄・・・いや、アキバ系と言ったほうが 昨今のウケはいいのだろうか(;´Д`) そして遅咲きのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャバ&トイプーほのぼの日記帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 00:34:45
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
もう林道は入る事もなさそうなので通勤用途メインで考えたらこれが最適解 外装はもういじらな ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
グレード L FF 外装色 ブレイズオレンジメタリック 内装色 ブライト&チタン 納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation