• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルナオの愛車 [マツダ CX-3]

カーボンラッピングで大変身

投稿日 : 2016年07月24日
1
みん友さんに教えて頂いたシオンズさんにて、変身をとげました。
実はもう変わっている所があるのはお気づきでしょうか?
2
まずは変身前の写真(ピックランドにて)
3
まずはフォグ周りの部分を3Mのカーボンダイノックにてラッピング
4
おまけでグリル周りに赤ラインも入れて頂きました。
5
そして、ルーフを全面カーボンダイノックにてラッピング
6
ドルフィンアンテナもダイノックにてラッピング
7
フロントから見るとガラスルーフのような感じに。
8
風車とコラボ。
シオンズさん、ショップを紹介して頂いたwakaさん、アドバイスをいただいたYukissさんありがとうございました!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月24日 23:36
まいどですー。
やっぱりルーフが黒くなると、重心下がって見えるし一気にスポーティになるね(^^)
赤いのは予想外やったけど、俺もラッピング検討しようかな(^-^)
コメントへの返答
2016年7月24日 23:59
こんばんは。
ルーフが黒い方が確かに低く見えます。
CX-3に良く似合ってると自己満足してます!

赤いのは特別サービスでした。

飽きたら剥がせるのが良い所ですよね。
ラッピング、オススメですよ~。
2016年7月25日 0:20
こんばんは☆いい感じになったじゃない!

赤いの入れるのは予想外だったけど
ハルナオくんらしいwww

次は、ボンネットとドアミラーのカーボン化
ですね☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆

オンリーワン化に向けてがんばろー
コメントへの返答
2016年7月25日 8:14
おはようございます。
いい感じになりました!

オートサロンで展示されていたCX-3にはこの赤ラインが入っていたので、お願いしました。飽きたら剥がせば良いだけなので、これで様子見です。
ボンネットまでは私はやり過ぎかなぁと。ただやっても良いかなと思っている所もあるので、楽しんでいきます。
2016年7月25日 20:56
初めまして!
実はホワイト系のボディカラーを選んでたら間違いなくやってみたいと思っていた、ルーフラッピングをされていたので思わずイイね押しちゃいました✨

白は膨張色ですが、それをいいバランスで抑えられてやっぱり似合いますね☆
文句無しでカッコいいと思います(^^)
コメントへの返答
2016年7月25日 23:33
こんばんは。こちらこそ初めまして。
以前が白のデュアリスだったので、屋根は黒いイメージがあったので^^
やって良かったです。

赤でも屋根のラッピングをされるとなかなか良いと思いますよ。
愛着が湧きました★

プロフィール

「夏タイヤに交換」
何シテル?   03/19 23:50
デュアリス→ノート→CX-3→CX-30に乗り換えました。 CX-30で風景写真を撮りに行くことが好きです。 主に写真メインなupが多めとなります。 なか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LFOTPP フロントアンダーグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 00:45:45
AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 09:29:05
KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/09 10:30:16

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
一度CX-3でディーゼルに慣れてしまった私。 ガソリンに乗り換えましたが、どうしても力不 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
色:セラミックメタリック 特別仕様車の15S Urban Dresserでした。 次の ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
サイズも丁度良く、格好良くて、本当に最高でした。 ディーゼルの不具合に泣かされましたが、 ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
YZF-R25(JBK-RG10J/G401E) カラー:ディープパープリッシュブルーメ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation