• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モトさん。のブログ一覧

2013年07月02日 イイね!

おは箱根っ

25年6月29日(土)から30日(日)

千葉でナイトオフからのおはよう箱根オフに参加




 29日夜8時に千葉のファミレスに集合、
話も盛り上がり午前様に。
シンデレラは家に帰ると鍵かかってまして締め出し。
鍵はいつも持ち歩きましょう。
 星のジョーカーさん有難うございました。




日にち変わって30日西湘バイパス、西湘PAに朝7時集合
TOYOターンパイクを駆け上がり大観山ドライブインへ



大観山では霧の中 
んー富士山がまたもや見えん。ここで、好例ソフトクリームタイム
季節のフレーバー なんとかベリーソフトをチョイス 
なんと写真がピンボケ!




一路強羅の箱根銀豆腐屋さんへ できたての豆腐を頂く 


まだ温かい できたてホヤホヤ(*^▽^*) しょうゆはいらん。
とっても美味しかった。お土産に厚揚げと油揚げも。



箱根はあじさいとつつじが両方観れました。お得です。



デザートは銀かつ工房さんの冷たい温泉饅頭パン
 
豆乳カスタード味とホイップクリーム&つぶあん うまいよん。



今の季節は箱根登山鉄道から沿線の
あじさいを観るのもいいですよね~。



小涌谷にある千条の滝です。
岩肌についたコケからしたたる水の流れが癒されました。
細ーぃ糸の流れみたい。



お昼は湯元まで下山して蕎麦です。
ここのそばは、自然薯練りこんで独特のお味
歌舞伎の演目になった 何だったかな~自然薯食べさせて
回復してあだ討ちする話
これが自然薯そばの元になってるようでした。



駐車場に多少並びましたが、そんなに待つことなく頂けました。

朝早いのは気持ちいいですね。しょうタンさんまた企画お願いします。

参加されたみなさんお疲れ様でした。
Posted at 2013/07/02 01:40:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年06月24日 イイね!

こりゃイイね。イベントに参加

こりゃイイね。イベントに参加25年6月23日(日)

 埼玉にあるコペン専門店
カーステイツR4さんのイベント
「COPEN祭り in 杉戸」に参加
 賑わってました。




これ!見渡す限りコペン 60台ぐらいいたかな。
今日もジャンケン振るわず一回戦敗退(涙)



気分を取り直し?茶店へ移動 コーヒーフロートを注文 
ほぼボウルです。お腹たっぷんたっぷん。




ガルガルに囲まれてパチり



やっぱりガルはカッコイイ

イベントご一緒に参加された方、カーステイツR4さん
楽しいイベント有難うございました。



Posted at 2013/06/24 00:03:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年06月16日 イイね!

アジサイとぞうの寺

アジサイとぞうの寺25年6月15(土)



天気が悪くて弄れないし、ってことで雨が降る前に紅花と紫陽花鑑賞へ。







途中雨がひどくなってきたので、「みんなの森の村」へ ここは、手作りのアクセサリーやら自然食の食事ができたりするお店です。いつか買いたいくまの木彫りを物色!


<

 で、千葉県は長生郡長南町の野見金公園へ 茂原ってとこに近いとこです。
昔は宿泊施設やらテニスコートもあったみたいで、バブルの崩壊とともに廃墟になってた。
 その後、紫陽花を植えたらしい。




ま、いつものやつ。ちょっと写真失敗した。


桓武天皇の勅願により創建された長福寿寺というお寺です。
 430年前にぞうの吉ゾウくんがこの寺へ降臨してきたらしい。
足を撫でると願いが叶うんですって。 願いはひとつ「宝くじ」買ったし。




もひとつ、ベニ花が有名です。


雨が降ったり止んだりでムシムシしてたし、やっぱり、食べるよね。で、驚いたことがひとつ。
このアイス、佐世保が製造元!!! こんなとこで、え! 佐世保ですかって(笑)


お昼はそばにしました。 その名も"そば奉行"
 

車えびと野菜の天丼とそば しっかりそばの風味がして美味かった。



最後は九十九里の浜辺で バカやろーって叫んで 帰宅


臨時ニュース 遅ればせながら、雑誌Copen2 買いました。 わたしも写ってました
でも、後姿です。 in大笹牧場ミーティングのページ真ん中左赤いコペンをガン見中のベージュのジャケットの男 本人しかわからん(笑)  集合写真はもっと ミリクラス(笑)!!!









Posted at 2013/06/16 22:26:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2013年06月02日 イイね!

さくらモーニングクルーズに行ってみた

さくらモーニングクルーズに行ってみた25年6月2日(日)

 今日は埼玉は幸手市の権現堂桜堤で毎月第一日曜に開催されている
さくらモーニングクルーズの日でした。






クラッシックカーが中心です。


こちらも。


ワーゲンバス てっぺんのライト 粋です。トサカの参考になる?


記憶の中では水中潜れる エスプリ

GTウイングが特徴的でした。


お茶へ移動 喫茶店OBだったかな お店の写真とり忘れ

ここのお店デカイ フロート系は普通の値段でとにかくデカかった。

天気もよかったし、今日ご一緒したみなさん楽しいひととき有難うございました。










 



Posted at 2013/06/02 23:49:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年05月26日 イイね!

もう先週ですが IN 大笹牧場でコペンミーティング

もう先週ですが IN 大笹牧場でコペンミーティング25年5月19日(日)
日光にある大笹牧場に行ってきた。
霧降高原の名前どおり霧がすごかった。






参加ショップ 写真はYURU STYLEさん 



霧の中集合でした。


約150台集まってましたね~ 色々参考になりました。


綺麗でした。やっぱすごい。


ガルはにぎやかでイイです。ガルにしたいんですよね~

テールランプも凝ってて 勉強になります!



牧場ですから、やっぱりソフトですよね。

こんなバイクオフも・・いや~ゴリラ モンキー チャッピー DAX 懐かしく
しかもみんなカッコイイ
モトチャンプだったかな~グラビアか表紙か何かの撮影もありました。

お昼過ぎに解散して、日光はゆばが有名です。ということで、湯葉そばをいただきました。
湯葉美味しかった。けど氷ってこんな感じでぶち込みかいな



デザートは、そばの実アイス。

最後は温泉です。久っさびさに温泉 日光やしおの湯へ (‐^▽^‐)

じゃんけん大会もありましたが、かすりもしない。結構景品あったんですけど、運を使い果たしたかも・・・
沢山のコペンを見て刺激を受けた一日でした!


















Posted at 2013/05/26 00:38:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「仕事でしばらく熊本に!
来月のおはくま行こうかな。」
何シテル?   08/20 18:05
千葉で活動中です。 皆さん、遊んでやってください。 宜しくお願いします。                        

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NWB / 日本ワイパーブレード デザインワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 22:09:00
【解体新書N-ONE】 インパネ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 21:07:46
HIDランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/31 12:09:07

愛車一覧

ダイハツ コペン コペン (ダイハツ コペン)
ノーマルライン 気に入ってます!
日産 セレナ セレナ (日産 セレナ)
WSFのために購入しましたが、お休み中
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
モーターの力のを試そう

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation