• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toto23の"中猫" [ジャガー Sタイプ]

整備手帳

作業日:2015年4月1日

取付けたエクステリアを紹介します。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 お久しぶりでーす。
 今までに取付けたエクステリア?を紹介します。
 先ずは、センターのお決まりジャガーマスコットです。
中華製の安物なので、くるくる回ってしまいますが、とりあえず支障はないようです。
 次に、ヘッドライトリングです。お目目がちょと大きくなった様な感じですね。
 次は、ドアミラーのクロームカバーです。実はXタイプの流用です。
 下の方には、イカリング付きフォグランプです。車幅灯でイカリングが点灯します。
2
見難いですが、サイドウィンカーレンズのクロームカバーです。かなりビミョーなモノですね。
 その下に、ジャガーのエンブレムを付けてみました。こちらも中華製です。
 またまた見難いですが、ドアハンドルのクロームカバーです。次の画像のほうが見やすいですね。
 またエクステリアとは違いますが、純正?18インチホイールと245/40のレグノです。
3
最後はおしりのほうです。
 ドアハンドルカバーはこちらのほうが見やすいですね。
 純正風の弁当箱アンテナは、ちょっと大きいような気がします。(中はダミーで空でーす)
 Xタイプから色を塗り替えたリアスポイラーです。長さが同じようでしたので流用しちゃいました。
 以上、まとめて今までに取付けた、見た目のアクセサリーを紹介いたしました。
 結構Xタイプから流用できちゃいましたので、費用を抑えることが出来ました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(VEURO VE303 → EAGLE LS EXE)

難易度:

吸気温センサー交換 104421km

難易度:

タイヤ交換 104250km

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

メッキホイールをマットブラックに塗装

難易度:

シフトノブのメッキ剥がし→研磨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月16日 8:06
ふふふ、順調ですね。
コメントへの返答
2015年8月16日 9:31
はい、順調い進んでいます。
 ただ、Sタイプ特有のくせのある電流制御には閉口しています。
 あまり気を使わず色々出来たXタイプが懐かしいかぎりです。

プロフィール

「@Lucas3.0 白煙とは。?。私は経験ありませんよ。」
何シテル?   05/15 20:18
toto23です。よろしくだワン! 故郷(イギリス)の車を紹介するよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キー照明を取り付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 00:40:21
マップランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 00:40:08
純正キーレスリモコン追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/09 23:33:48

愛車一覧

ジャガー Sタイプ 中猫 (ジャガー Sタイプ)
ジャガーSタイプに乗り換えました。  程度のイイXかS(Lucas3.0さんのコメントに ...
ジャガー Xタイプ (セダン) 子猫 (ジャガー Xタイプ (セダン))
ジャガー Xタイプ (セダン)に乗っています。 新車で購入し早10年です。 何を言われよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation