• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takayaのブログ一覧

2009年07月28日 イイね!

残念なお知らせが、、、

残念なお知らせが、、、本日、この方から格安にて譲って頂いたメタキャタ取付とオイル交換のため、主治医(YR-Advanceさん)のところに行きましたが、今回も無難に終わると思っていたところ、何と!?私のところにも久しぶりに“残念なお知らせ”がやってきてしまいました。

写真ですが、どこかわかります??
(答えは下の方ね)
とあるところから、オイルが滲んできて水滴に。。。。

私 「これくらいの“滲み”になら、、、」
主治医 「これくらいの滲みでなく、“漏れ”ね。“滲み”とはいわないよ(笑)」
私 「・・・」

こんな会話がされてました。
ディラーに入院になるのかな?

それにしても、オイル交換1つしながらちゃんとチェックしてくれる
主治医は頼りになります♪

あと、メタキャタ譲ってくれたNeruさん、ありがとうございました。
エンジンがあれなんで、暫くはぶん回せそうもありませんが(笑)


<答え> 下側のタイミングベルトカバーの淵。オイルフィルターの上側です。メインシャフトのオイルシールが怪しそうですね。
Posted at 2009/07/28 14:28:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月13日 イイね!

ご無沙汰してました。ようやく帰国。

ご無沙汰してました。ようやく帰国。皆さんお久しぶりです。
北京に仕事で飛ばされてました。
(留守中、車のバッテリーが上がらないかドキドキでしたよ)
先日ようやく帰国しましたが、ちょっと北京の交通ルールなど書いてみたいと思います。

マナー的には日本のDQN車しかいないと思ったほうがいいかもしれません(笑)。
ウィンカーを使わない車線変更、車の間を縫うような追い抜き、そして、路肩や合流車線を使った追い抜き、そして遅い車は後ろから車間をつめてバッシングとクラクション・・・
もうめちゃくちゃ、少しでも間があれば鼻先を入れていくというまさに恐怖のテール・トゥー・ノーズの連続です。
でも不思議なことに、故障車は何度も見かけましたが、事故っている車は見かけませんでした。
郷に入っては郷に従えといいますが、これが中国の交通ルール、マナーであって、これでも保たれているのは驚きです。

しかし道路のインフラは結構よかったと思います。
環状がきちんと整備できており、多くの交差点は立体化できており信号が少ない。
爆発的な車の増加にはついていってない感はありますが、渋滞しても日本ほど酷くはありません。

最後に、ランエボはいませんでした。どノーマルなセディアはいましたが、、、、
見かける三菱車はパジェロが多かったですね。

いや、いい経験をさせてもらいました。

Posted at 2009/07/13 18:51:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

MR2(SW20/Ⅳ型/NA)→ランエボ9(GSR)→シエンタハイブリッドG
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
2627 28293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 煌純正アウトサイドドアハンドル(メッキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/02 01:05:52
トヨタ(純正) メッキアウトサイドドアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/02 01:02:01
トヨタ(純正) 純正G'sフロントサスペンションメンバー 後端ブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/18 20:52:23

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
2016/2/11に納車されました♪ 9/26契約でしたので、138日待ちでした。 外観 ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
新車で購入し2016年2月11日シエンタと交代しました。11年9.5万キロ頑張ってくれま ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
Ⅳ型 G-limited ダークグリーンマイカ 8年16万キロでお別れしました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation