• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takayaのブログ一覧

2009年04月03日 イイね!

DFV納品されたよ♪プチ情報付き♪

DFV納品されたよ♪プチ情報付き♪先ほどYR-advanceさんから連絡あり、昼休みに納品されたDFVを見てきました(取り付けは来週)♪

そこでちょっとコアなプチ情報です。(以下長文でつまらないと思いますが、また内容に責任は持てませんよ~)





付属のピロアッパーベアリングは全部ミネベア(NMB)製
ミネベア以外のものは異音がでやすいのは、競技の人では常識らしいので安心しました。また、オーリンズに問い合わせをしてもどこ製のものかは一切教えてくれません。責任は持てませんが色々な所から聞いた話では、昔はミネベア以外のメーカーの物も使っていたが、今後は全てミネベア製に切り替わっていくとかいかないとか。ちなみにフロント、リヤともに写真のように何とか[NMB]の文字の一部が見えるので分解しなくてもわかります。
また、ミネベアさんにピロアッパーというと怒られますよ。正確にはスフェリカルベアリングと言うらしいです。
で、ここが大事なとこですが
間違ってもこのミネベアのベアリングの摺動面(内輪と外輪と間)には一切グリスアップは禁止です。ここにはテフロンライナーが貼ってあり、グリスを入れると異物の噛み込みまたはライナーの破壊が起きてより短寿命になってしまいます。ここにグリスを入れるSHOPや量販店が沢山いるので注意してくださいね。

純正アッパーの使用に関して
フロントは同径なので使えると思いますが、リヤは径が異なるのでカラーなどを用意しないとそのままでは使えません。


製造元について
OHLINSとはいえMade in Japanです。
調べたところ創輝さんというところが開発、製造しているのですが、最近社名が変わってヤマハモーターハイドロリックシステムになったようで、完全にヤマハの子会社なんですね。実はここでトヨタが純正初採用したパフォーマンスダンパー(ダンパーといってもこれはストラットバーのような補強バー)も製造しているそうです。今後はよりヤマハ色になるとトヨタ純正車にオーリンズ採用が出てくるかも知れませんね。



以上興味のない人にはとてもつまらない情報ですが、参考になればと思い書いておきます。

Posted at 2009/04/03 14:03:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月31日 イイね!

気になる。KYB クルマメ バイカム♪

気になる。KYB クルマメ バイカム♪もうすぐKYBから発売されらしい
クルマメバイカム DRE-200
ですが、加速度情報まで表示できて
ドライビングレコーダー+αとして使えそうなので
購入したいなと思っているのですが、発売されませんね~。

これで常時録画できて、3万円なら購入したいけど、
やっぱりYoutubeなどで画質のチェックをしてからかな?

最近、物欲が、止まらない。。。。
本当は食欲も○欲もだけど(笑)
Posted at 2009/03/31 13:10:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月23日 イイね!

オーリンズ大特価♪

オーリンズ大特価♪とうとう買っちゃいました♪車高調♪OHLINS DFVです♪
猫に小判なのは内緒。純正ビルシュタイン6万キロも乗ったからいいよね・・・

購入先はYR-Advanceさんです。
もともと取り付けアライメント込みで下記のような特価セール中にですが
エボ CT9A  ¥270,000-
エボワゴン CT9W  \275,000-
エボ10 CZ4A  ¥290,000-

今週中にオーダーするとさらに割引です。
詳しい割引額はかけませんので、興味ある方
是非YR-Advanceさんに問い合わせてみてください。

もちろんエボ以外のオーリンズも特価らしいです。



関連情報URL : http://www.yr-advance.com/
Posted at 2009/03/23 12:54:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月25日 イイね!

エンジンオイル交換~

昨日はYR-Advanceさんで、サボリーマンしてエンジンオイル交換してました~。
今回は前年なお知らせは無かったです、ヨカッタ♪

で、聞いてはいたのだけど、
バリス(VARIS)さんのエアロレイズ(RAYS)さんのホイール
某タイヤやさんより安いんで無いかいと言うくらい
安すぎ、激安です。
興味ある方は問い合わせしてみる価値ありですよ~♪
(詳しくは下記リンクで)

実は来月のボーナスでオーリンズのDFV買う予定なのですが、思わず物欲が。。。



何とか我慢しましたよ。
でも車高下げたらエアロ欲しくなっちゃうのかな?
関連情報URL : http://www.yr-advance.com/
Posted at 2009/02/25 15:30:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月30日 イイね!

<レス不要>氷上走行備忘録

次走る時(今シーズンは無理かな??)の備忘録&他の方へ参考になればと…よってレス不要でつ。

・タイヤの空気圧は1.7位が良い感じ。
・サイドブレーキはリヤがロックするまで引かなくても効果あり。
 瞬間的にFFにしてやる。 コーナーで膨らんで行ってしまうときも使える。
 これはオンロードでも使えそう。
・ACDはスノーが安全志向かな。 グラベルが走りやすい。
・減速始めるのが遅い。
・ハンドルの切り出しをもっとジワーっと、
 カウンターはもっとスパッと。
・真っ直ぐでブレーキ、一瞬ブレーキ離しつつ操舵、
 ハンドル真直ぐにして再ブレーキ、そしてアクセル開。

思い出したらまた追加していきます。

Posted at 2009/01/30 09:44:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

MR2(SW20/Ⅳ型/NA)→ランエボ9(GSR)→シエンタハイブリッドG
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 煌純正アウトサイドドアハンドル(メッキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/02 01:05:52
トヨタ(純正) メッキアウトサイドドアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/02 01:02:01
トヨタ(純正) 純正G'sフロントサスペンションメンバー 後端ブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/18 20:52:23

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
2016/2/11に納車されました♪ 9/26契約でしたので、138日待ちでした。 外観 ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
新車で購入し2016年2月11日シエンタと交代しました。11年9.5万キロ頑張ってくれま ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
Ⅳ型 G-limited ダークグリーンマイカ 8年16万キロでお別れしました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation