• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muchiのブログ一覧

2007年10月24日 イイね!

アンテナボール

アンテナボールNAOさんの8ボールが格好良くて、僕もと、9ボールを買っちゃいました!
仕事が終わったら取り付けて写真を撮ろうと急いで帰ったものの、暗いものになってしまいました・・orz

安上がりですが大満足!キャロ自体を9ボール仕様にすれば面白いかもと脳内モディファイも絶好調です(笑)

キャロのアンテナ位置は、アイデンティでありチャームポイントであると思うのね。
全体での感じが大事ではありますが、これで魅せたいと思います。
2007年10月14日 イイね!

マフラー付けたよ!

マフラー付けたよ!先週の変態会議でついに手に入れました
伝説の「たぬぽん号の最終バージョンマフラー」
ドラクエで言えばロトの剣位の代物でしょうか
経験値の浅いワテが装備したら呪われてしまいそうです(笑

昨日、車屋に勤める友人に頼んで取り付けてもらいました。
他の従業員も集まって「良く出来ているなぁ~」と注目の中
小一時間程で完了、二人であははははと笑いながら、
エンジンをかけて響く低音にまたあははははと笑っていました。
どうも、この歳になって・・という照れ笑いが入っているようで。

しかしながら、コレ、めっちゃイイ!!
皆が羨むのがわかる気がしました。
アイドリングは静かですし、走行中も程々のいい音で主張します。
友人曰く、音の調整をちゃんとされたんだろうなぁーとのこと。

何だか走りも変わったような気がします。
自分のテンションが変わったのが大きいのですが
トルクが上がったような?気がしてなりません

そのせいで今日は真面目に車の洗車をして久々にピカピカです。
変態ないや大変なものを頂戴しまして本当にありがとうございました。
このままピリオドの先まで逝ってしまいそうです。
2007年03月05日 イイね!

今月の請求書

今月の請求書もう、恒例行事・・でしょうか(笑)

日記では言葉に表現し難い不調があって書かなかったのですが、
走行中にエンジンがかぶる?出力が上がらない症状が以前からあったのです。
通勤やちょっとした走行なら問題ないのですが、長時間ドライブや高速走行において30分以上走行したあたりから、登り勾配において上記の症状が出てしまうのです。高速道路で60km/h位しか出せないときは苦痛でした。

原因が解らないので、とりあえず考えられる処置をしました。

作業内容
・サーモスタット取替>取替工賃>\3,500-
・サーモスタット>部品>\1,200-
・ロングライフクーラント(LLC)>油脂類>\1,000-
・ガソリン>油脂類>\1,320-(10L)


合計 ¥7,371-(税込)

サーモスタットの不調は前から知ってたので
これがチョークの出力を変にしているのでは・・という推論です。

で、週末長距離ドライブでチェック出来る機会になったので高速乗って試してみました。行きは改善されて、直ってる!!と喜んでたのですけど、帰路において再発してしまい・・何が原因なんだろうと、がっかりしています。もう少し様子見です。

明細最後のガソリンはキャロを引き取りに来たとき、ガス欠だったのですorz 蛇足です、申し訳ない。
2007年01月26日 イイね!

請求書キタ―――――!!!

請求書キタ―――――!!!オートマ取替修理の請求書がついに届いてしまいました。
合計金額
¥101,535-
もうアホですっ(涙)
もう1台買える値段ですっ(ほんまか)

とりあえず分割でお願いしますm(__)m

内訳
 ・トランスミッションコンプリート 取替  \ 55,000-(部品) \ 33,600-(工賃)
 ・油脂、ショートパーツ一式 取替  \ 8,100-(部品)
  小 計 \ 96,700-
  消費税\ 4,835-
2006年08月26日 イイね!

エアコン復活

エアコン復活金曜日、エアコン修理から戻ってきたキャロくん
友人がわざわざ職場まで届けてくれました。
修理費計、\61,000-
という結果は、ワォッ!!の一言です。

請求内訳を載せてみますと
 クーラーコンプレッサ取替(技術料)  5,000
 クーラーレシーバータンク取替
 クーラーコンプレッサー(部品)   40,000
 リキッドタンク(部品)        8,570
 クーラーガス(部品)         4,000 (@2,000×2)
 レトロキット(部品)         6,000
 蛍光剤(部品)            2,000
 Oリング(部品)           720
 特別値引き              8,000


となっています。特別値引きとは前回のエアコン調整料の
返還との意味合いとのこと。また購入前より立派になって
しまったと納得しています(笑

ところでその日は知ってか知らずかウチの給料日
しかも未だに現金払いなのですよね。
貰って5分と経たない内に右から左へ
今月は大人しくしよう・・(ーー;

プロフィール

「@2SEAさん
多分、JW1が現役の頃は鹿柵なんてなかったのでどうしてこんな世になっちゃったのかしみじみ考えさせられます・・」
何シテル?   07/19 22:14
ピンクのキャロルに乗ってる muchi(むち)と申します。 キャロの名前は「紅芋号」です。 愛するキャロルをステキな景色を借景として 写真を撮ったり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

恐怖の大追跡 第2弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 12:42:12
Modulo / Honda Access フロアーラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 14:14:49
スズキ(純正) レザー調シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:20:58

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホビオさん (ホンダ バモスホビオ)
HONDA Vamos Hobio 平成27年(2015年)式 5MT 4WD (AB ...
マツダ キャロル 紅芋号 (マツダ キャロル)
マツダ キャロル 平成2年式 AA5PA F5B 550cc 5MT 2WD キャンバ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
L185Sムーブです。 4代目だそうです。四駆です。 175が2WD、185が4WD、S ...
スズキ アルト ハッスル スズキ アルト ハッスル
キャロルが壊れたときのために・・ という理由でお迎えしたハッスル君 某巨大SNSのハッス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation