
6/1、日曜日、
予定通り迎えに行ってきました。
そこで、、、

運良くレストアベースの
後期2枚SSSを拝見しました。
資料として写真頂きました↓

こうして見比べると、
後期は次期型510に寄ってますね。
前期(中期含む)の尻下がりに
つきましては、、
側面のプレスラインは前期も後期も同じだと
僕は判断します。
違いはトランク開口部、
テールランプの意匠と取り付け位置の違いから
視覚効果で尻下がりに見えるのかな、、
と僕は考えます。
、、帰路に撮った写真並べます↓
前期、後期の違いをお楽しみ下さい。
、、、京都からの帰路、、
大袈裟な表現ですがブルーバードを受け継いだ
僕に課せられた任務(笑)を果たす為に
新名神、菰野ICで途中下車。
その任務とは、、

箱根仲間の
JOEさんにブルーバードのお披露目です。

ジムニーが大きいのか、、
ブルーバードが小さいのか、、
白ナンバーと黄ナンバーを付け替えたい
2台並びです(笑)
「JOEさん、お元気そうで何よりです、
44会(69組)も随分とオッサンになりましたから、お互いに健康管理気をつけて、
また、会いましょう!」

↑ありがとう!
そんな感じで京都から250キロ、
フェアレディの様な走りは出来ませんが
退屈しない巡航速度で予想外に高速走行が安定してましたから楽しい小ドライブでした。
さて、、今度の日曜日は半田山です。
天気、良さそうですね、

どっちで行こうかな、、
おしまい
Posted at 2025/06/03 19:41:02 | |
トラックバック(0)