• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のじまのブログ一覧

2016年07月24日 イイね!

日曜整備

日曜整備僕のフェアレディー、
安心して遠出出来る様になりました。
来週、天気が良ければ馴染みのフェアレディー仲間と箱根へ走りに行きます。








その前に、、気になる箇所を見ておきました。

お正月から使い始めた このオイル。

少々、量が足りなかったので注ぎ足しました。

「和尚さん、マルケイにキープしてありました中ジョッキお借りしましたよ。」

旧車には鉱物油が良いとか、、粘度は硬い方が良いとか、、雑誌で読んだり人から聞いて
その様なオイルを使い続けて来ましたが、、それは僕の思い込みだった様です。


「非ニュートン系粘弾性流体」
難しい事は解りませんが、使ってみて従来のオイルとの違いが判りました。
僕の疲れたエンジンでも その性能は発揮されてます。
これから夏本番、「非ニュートン系粘弾性流体」とやらの性能を見せて頂きますよ。



緩んでないか、、とか

漏れてないか、、とか
素人なりに安全確認です。


外したホイールは水洗い。
こうすると気持ちがイイ!

余談として、、

発送元は千葉県ですがオイルの梱包材に英字の印刷物が使われてました。
送る側の演出でしょうか?
英文は読めませんが、30分位 手が止まりました(笑)


今度の日曜日、晴れ、、否、降水率0%の曇りになるとイイな、、

            おわり
Posted at 2016/07/24 22:15:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月17日 イイね!

【会員制:高級倉庫博物館】 総入替えの巻 (笑)

【会員制:高級倉庫博物館】 総入替えの巻 (笑)おのちゃ〜ん、見てますかぁ〜
今日は850を噂の工房に運びましたぞ!






出発前に必要な部品を積み込んで、、

地元の風景。
ここ、低いよね(笑)


道路渋滞が無ければ40分で到着です。



和尚さん、シャッターの柱を差し込む穴の清掃中でした。
これ、重要です!!
ここに砂埃が溜まると、、シャッターが強風に煽られて壊れます!


工作機械も続々と揃って参りました!


src=https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/589/777/57071eac34.jpg?ct=48c1ad27d568" target=_blank>
こうして見ると、、先週に続いて玩具みたい(笑)

850を預けて帰路は赤いヤツで、、


昼食は、、何時ものうどん屋で何時ものヤツを、、

今日は何時も以上に切り方が乱れていて、、美味かったっす!
他店では味わえない美味さす。

そして、帰宅。

これ全高5メートルですよ、、これでは低いっすよね、、

皆様、今日もお疲れ様でした。(笑)
今夜は馴染みの小料理屋で一杯頂いて来ました。

今日の鰹は鮮度が良いから血合いも美味しく頂きました。

お店のお母さんの勧めで酒を変えてみました。
これ、胃に優しくてイイかも。


Posted at 2016/07/17 23:31:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月10日 イイね!

定例会からの、、

定例会からの、、ところで、、梅雨は明けたのでしょうか?
今日は定例会から始めました。








イタリアのお洒落なヤツ!

最終型のトヨタスポーツ800

このバンパー処理は「スポ関」仕様だと伺いました。

夏さん、S8さん、暑い中オープンでした!

スピットさんも、、オープンでした!

そんでもって、おらんフェアレデー!
お前もオープンで行けよ〜やる気ねぇ〜らぁ〜(笑)

今日も暑い中、街中を中心に走りましたが調子イイですよ!
エンジンが「もっと回してくれ!」って囁きかけて来ます(笑)
余談として、、背景にご注目!
イトーヨーカドーの建物が解体されてました。
スターバックスが有ります「フレスポ浜松」内は閉店セールの張り紙が目を引きます。
閑散としてますよ、、
「がんばれフレスポ浜松!」

スターバックスを後にして向かった先は、、

作業場の視察。

明るくて清潔感を感じる空間です。

「和尚さ〜ん、ありがとうございました。」
そんでもって
「おのちゃ〜ん、始まりますよ〜」、、って事で、、

おのちゃんの赤いヤツが一番乗り(笑)
こうして見ると、玩具みたい(笑)

           おわり
Posted at 2016/07/10 21:34:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月03日 イイね!

調子良し!

調子良し!今日は湿度高めでネットリ暑い一日でしたが、、
先週、仕上げて頂きましたフェアレディーに乗って
試運転に出掛けました。




点火時期の調整法を教えて頂きましたので調整しながらの楽しい試運転です。


先ずは磐田BPを走って浜松へ現場確認。
市街地の低速走行も調子良いです。

、、見晴らしの良い現場でした(笑)

帰宅後、

袋井IC取り付け道路を通過して「おてんきやま」へ、、

2速で回せます!3速も以前より力強い!走りが楽しい!
、、キャブ交換後アクセルの重さが気になってましたが、エンジンが調子良くなった所為なのか以前程気になりません。この位なら行けますね!

今日は試運転ですから、控えめに走って春野へ、、

天狗広場で休憩。

川沿いの道を軽く流して、、

無事、帰宅。

和尚さん、御陰様で調子良いです!


、、暑くなって来ましたが箱根へ行こうかな、、

                  おわり


Posted at 2016/07/03 21:12:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@grunge さん、
カンパニョーロお似合いです!
タイプDもイイですね!」
何シテル?   08/25 19:05
のじまです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディ 日産 フェアレディ
フェアレディ2000に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation