
先週、金曜日の事、
ナラシの仕上げを兼ねて6時に出発!

西に向かって、、
この辺りから曇り空になって気温の低さを感じ始めて、、

この辺りでは粉雪が舞ってましたが1000キロナラシを達成!
そして、自宅から250キロ走行して目的地に到着。
目的地にて、、
1000キロ点検、及び調整。ステアリングギアボックスの調整。ブレーキ調整、及びパッド交換。
「餅は餅屋」ですね、、ステアリング及びブレーキがスポーツカーらしい感触になりました。

↑このパッド利きますよ。冷えていても利きます。
日没前には粉雪が舞う山間部を通過したかったので作業終了後、即帰宅。

帰路は好天に恵まれましたが、、亀山〜四日市間で渋滞30分。
それを覗けば心地良い高速走行で無事帰宅。
さてこれで、、毎年恒例の
「大晦日だよ全員集合!オッサンだらけの大運動会!!」(笑)
の準備が整いました。
詳細は↓こちらを御覧になって下さい。
http://blogs.yahoo.co.jp/honohono1999/archive/2016/12/17
自由参加の大運動会ですので、「のじまのポンコツSRを煽ってやろうかっ!」なんて御貴兄がいらっしゃいましたら是非!いらして下さい!
追記、、、
燃料ポンプを後ろに移動した結果、、

フィルター内部が燃料で満たされてます。
移動前は半分位でした。
ニスモポンプは吸引力が弱く吐出力が強い事を実感しました。
おしまい
Posted at 2016/12/19 22:14:10 | |
トラックバック(0) | 日記