• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のじまのブログ一覧

2022年03月22日 イイね!

FDA

FDA先日、日曜日、FDAに行きました。
前回、行った時は
マスク不要でしたから、、
約2年ぶりでした。









フェアレディー仲間の皆さんと申し合わせて
現地に9:40頃に着きましたら予想外に賑わってまして、、
会場の駐車場入り口ゲートは渋滞でしたから
会場外の駐車場へ↓こんな感じで駐車↓

吉田のサトーさん、
またしても釣られてくれましたね(笑)

ノッポ課長、
ご多忙の中、お付き合い頂きありがとう!

この2台のフェアレディー仕様が似てますね。


これ、ノッポ課長

これ、吉田のサトーさん

似てるでしょう、、


では、、このフェアレディー だ〜れだ?

って、冗談さておき

晴天の下、赤は映えますね。
絵になりますね。

それに比べて、↓これ↓

この色、この時間帯は映えね〜な〜
擬態化してますよ(笑)

さて、会場内へ移動して、

米さん、とお話して、、、


水色1500さん、
趣味の輪が広がりますね、僕は楽しいですよ!

こんな感じでフェアレディー仲間とお話して楽しく過ごして、、

、、会場内の模様は、、と聞かれましたら、、
↓こんなかな、、

黄レンジャーさん

赤レンジャーさん
半田山でお馴染みの2台のジュリアさんともお話して楽しいひと時でした。

「皆さん、お疲れ様でした。
 次は半田山でしょうか?また、会いましょう!」

会場の模様は以上です。

付け加えまして、、
懐かしい再会があり、これは嬉しい出来事でした。
ASさん、今度はAW見せて下さい。
これをきっかけに、また、お話しできればと思いますので宜しくお願いします。


その後、
30分位、東へ走って

現場確認。

そして、東名高速を楽しんで帰宅

袋井ICを降りた所に


こんなん、作ってるんですね。
僕には縁がないな、、


そんなこんなで楽しかった日曜は終了。


↑これ、この日の16:30頃、
背景の違いもありますが、この位の時間帯から、この色は映えますね。

次週は豊橋の山間部で催し物があり見に行こうかと思うのですが、、
天気予報が優れませんね、、
  週末の好天を祈ります!! 

                おしまい
Posted at 2022/03/22 23:11:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月17日 イイね!

3月の定例会

3月の定例会先日、日曜日、好天に恵まれ
半田山へ行きました。








僕の駐車位置はいつも通りですが、、

この日の一番乗りはスピットファイアさんでした。
競っている訳では無いのですが、、
次は負けませんよ(笑)


カニ目くん、ここで会うのは御無沙汰です。
そんなカニ目くんから、仮想空間で活動している話を聞きました。
仮想空間、、年寄りの僕には夢物語のように思えました(笑)


青ミニさん、トラ4望さん、
宮竹定例会(笑)からのお馴染みさんですね。


車種、年式、問わず、、、
この集まりの楽しみ方ですね。



S6さん達が定例会の中で定例会を楽しんでました。
それも、、アリ!ですね。


本Dさん、ご無沙汰です。
陽気が良くなって来ました、また、走りに行きましょう!


赤1750さん、水色SPさん、
半田山を楽しんで頂けている様で、嬉しく思います。

こんな感じで南側駐車場は仲間内で満車でした。


520Wピックさん、
これ、410系ブルに意匠が似てますね、
当時、社内にて意匠を上手に使い回したのでしょうか(笑)


先月に続いて、ラリー2さん、

ラリー繋がりの

デルタさんがいらっしゃいました。

陽気が良かったですから、、

前を覗いて、、

後を眺めて、、

日曜日の午前の部を満喫して、、


昼頃

解散です。

皆さん、お疲れ様でした。
また、会いましょう!




今度の日曜日、天気が良ければ FDAを予定してます。

               おしまい
Posted at 2022/03/17 23:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月17日 イイね!

3月の定例会

3月の定例会先日、日曜日、好天に恵まれ
半田山へ行きました。








僕の駐車位置はいつも通りですが、、

この日の一番乗りはスピットファイアさんでした。
競っている訳では無いのですが、、
次は負けませんよ(笑)


カニ目くん、ここで会うのは御無沙汰です。
そんなカニ目くんから、仮想空間で活動している話を聞きました。
仮想空間、、年寄りの僕には夢物語のように思えました(笑)


青ミニさん、トラ4望さん、
宮竹定例会(笑)からのお馴染みさんですね。


車種、年式、問わず、、、
この集まりの楽しみ方ですね。



S6さん達が定例会の中で定例会を楽しんでました。
それも、、アリ!ですね。


本Dさん、ご無沙汰です。
陽気が良くなって来ました、また、走りに行きましょう!


赤1750さん、水色SPさん、
半田山を楽しんで頂けている様で、嬉しく思います。

こんな感じで南側駐車場は仲間内で満車でした。


520Wピックさん、
これ、410系ブルに意匠が似てますね、
当時、社内にて意匠を上手に使い回したのでしょうか(笑)


先月に続いて、ラリー2さん、

ラリー繋がりの

デルタさんがいらっしゃいました。

陽気が良かったですから、、

前を覗いて、、

後を眺めて、、

日曜日の午前の部を満喫して、、


昼頃

解散です。

皆さん、お疲れ様でした。
また、会いましょう!




今度の日曜日、天気が良ければ FDAを予定してます。

               おしまい
Posted at 2022/03/17 23:08:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月09日 イイね!

自動車選び

先日、日曜日、
マツダにお乗りの御貴兄から
呼び出しが掛かりまして
向かった先は、、







村櫛海水浴場の駐車場

マツダの御貴兄は先頃、長年親しんだ自慰12号を手放し、
その代わりとなる自動車探しの一環で 
お知り合いの自動車をこの場で拝見させて頂く、、と言う企画でした。


そこにやって来たのは、、

以前、半田山にもいらっしゃった事がある
バンパー外しの箱ジュリアさん
どうやら、マツダの御貴兄は御高齢と言う事もあり(笑)
ゆっくり楽しめる箱車をお探しの様でした。

こうして眺めますと、、
私の主観ですがバンパー外しの似合うクルマですね。
「カフェレーサー」って感じで素敵!

僕の「街道レーサー」とは大違いです(笑)

じっくり拝見させて頂き所有者さんから箱ジュリアの感想を伺って
この場は解散。

後、向かった先は、、


↑ココ!
ココは店内広く席数が少ないから静かで居心地が良いです。
椅子の掛け心地も良いから長居できます。


軽食を頂きながら、次なる自動車選びの作戦会議です。

、、、友人知人の自動車選びのお付き合いって 楽しいですよね!
僕、好き勝手に言いたい放題言わして頂いてますから、、
ご本人より楽しんじゃてる感じで、、、「恐縮です!」

さぁ、この話、どんな結果になるのか乞うご期待ですね(笑)

マツダにお乗りの御貴兄殿、楽しい話題をありがとうございました。
このネタはまだまだ楽しめますね!
またの作戦会議をお待ちしております。

↓余談としまして、、これは帰り際の一枚ですが、、

寒空の下、突然、屋根を開けた御貴兄殿
その意図は、、女性の視線を集めようというスケベ心に違いありません!
       
             「いやらしい!」(笑)

楽しい、日曜日でした!

さて、、次週は半田山定例会です。
ロメオの皆さんは集会があるようですね、
天気は良さそうです、どんな日曜日になるのかな?

「暇なオッサン、この指と〜まれ」こんな感じです(笑)

    皆さん、半田山で会いましょう!



                      おしまい






Posted at 2022/03/09 23:01:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@grunge さん、
カンパニョーロお似合いです!
タイプDもイイですね!」
何シテル?   08/25 19:05
のじまです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
678 9101112
13141516 171819
2021 2223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 フェアレディ 日産 フェアレディ
フェアレディ2000に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation