• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さもん♪の愛車 [ホンダ エアウェイブ]

整備手帳

作業日:2006年1月15日

燃費記録更新(1回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
本日6ヶ月点検に出しましたので、燃費記録を更新してみようと思います。

前回からデータが増えたので、前回のデータも含めて、
まとめ方を変えてみました。

まずは、燃費を良くすることを意識せずに走っていた頃の数値です。


【計測1回目】ほぼ最初の1000km
・ 7/24~ 8/15:10.73
【計測2回目】ロングドライブ実施後
・ 8/15~ 8/19:12.17
【計測3回目】1ヶ月点検~2000km
・ 8/19~10/ 8:10.41

計測3回の合計(平均)は10.87km/l でした。

写真は昨日1日外出した際の燃費計表示です。

このくらいの数値を常に出し続けられるといいんですけどね。f^^;
2
次に燃費計を見ながら意識して走った時の数値です。









【計測4回目】3000km&タイヤ交換前
・10/ 8~11/12:12.75
【計測5回目】4000km&スタッドレス交換前
・11/12~12/12:12.72
【計測6回目】5000km&6ヶ月点検前
・12/12~ 1/14:12.05

上と同じく計測3回の合計(平均)は12.53 km/lでした。

意識するとこれだけ違います。ビックリです。

また、ここまでの総合計(平均)は11.82km/lでした。

写真は、6ヶ月点検に出した時の総走行距離表示です。

次の更新はいつ頃になるのかなぁ・・・。
3
ブログの写真参照場所です。(^^;

この写真は、高速道路入り口の150m手前で給油&燃費計リセット、その後ノンストップで高速道路を走行(料金所:ETC、渋滞:無し)、高速出口後の最初の信号待ちでの燃費表示。きちんと80km走った状態。1回も追い越し車線に入らず。

自分の車で20km表示を見たのも初めて。
4
この燃費記録は更新いたしました。

続きは関連ページを参照してください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポジションランプ交換

難易度: ★★★

DEH-P01付属アンプ改造③(第二段階)

難易度: ★★★

車検対策

難易度:

イグニッションコイル+プラグ交換

難易度:

ボンネットインシュレーターの水洗い

難易度:

冷却水補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「廃車 http://cvw.jp/b/161289/44189425/
何シテル?   07/18 04:11
よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
半年近く掛けて20車種以上の車の中から選び出した、 今まで買った車の中で一番こだわって選 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation