• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんちゃん@260の愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ヘッドガスケット その他諸々 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
車検時にいやーな物を発見…


ラジエーターにオイル廻ってますやん。
2
リビルト載せ替えるか悩み。
色々相談に乗ってもらい。

とりあえずエンジン自体の圧縮はまだ大丈夫そうなので、
今回はガスケットを交換することに。


ヘッド廻りとブロック廻りをバラバラにして、洗浄して、計測したりチェック。


ヘッドガスケットは東名のを使用。
3
バルクヘッド側のホース類がも怪しいので交換。


ヘッド降ろす際は簡単に交換できるので一緒にやっちゃいます。
4
ファンも亀裂が目立ってきたので交換しました。
5
ラジエーターも交換しました。

KOYOの銅2層です。


どんどん冷やしてくれー!


後はタイミングベルトやウォーターポンプ。
ヘッドボルトやカバーのパッキン類。
エンジンマウントもニスモの強化品に交換しました!
6
純正インテーク側のガスケットは年数が経つとヒビ割れなどを起こし不具合が出るそうです。

これも定番ですが、東名のメタルに交換。
7
お知り合いの方からお安く譲っていただいたカムギアも付けてみました。
8
細かいものをくみ上げ、
エンジンオイルを入れて。

エンジンに火を入れます。
一番のドキドキタイムですね(笑)

かかればクーラントのエア抜きをして、
試乗して問題が無ければ終わりです。


当分は何も起こらないで欲しいですね!
それにしても腰が痛いです!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

バッテリー充電

難易度:

久しぶりのOIL交換。

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

TAKUMIオイルで交換

難易度:

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/1613231/40744948/
何シテル?   11/22 01:46
エンジンが搭載されている乗り物なら、 なんであれ興味を示す人間です(*゚▽゚*) 乗る、見る、弄る。 これらをモットーに日々過ごしていたり、 い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

第2世代GT-R in NISMO フェスティバル 2008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 21:47:47
GT-R,260RS生産台数内訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 01:21:06
R32 スカイラインGTB-4(HNR32改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/09 03:41:19

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
整備、走りの両面を教えてくれる車両です。 この車を触ってるときはほんとに楽しいです! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation