• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんちゃん@260の愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

マフラー加工 第3弾

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
性懲りも無くまたマフラー加工です。

某オークションで誰とも競ることなく、
格安で入手。
2
10年以上前のマフラーなので、
錆等は出ていますが…

とりあえずはお遊び(加工勉強用)ということで(;^^)

前回のマフラーは25用の素材で製作していましたが。
今回はGT-R用でメイン径が若干太めです。
3
33GT-R用のマフラーということでしたが。

嬉しい誤算としては、
メインパイプの取り付けステーが無加工で取り付けできました。
4
怖いところはサブタイコとぺラシャとのクリアランスがあまり取れません。

33GT-Rとステージアでは燃料タンクの位置が違うので仕方ありません…

とりあえず当たらないのでそのままで(汗)

※ここが最低地上高になりました。
5
メインのタイコの位置を合わせて、
取り付けステーを溶接。

出口130фはでかいと思っていましたが。
260バンパーは開口部のサイズが大きいので案外スッポリ入りました。
6
およそ20cmほど延長しました。

取り付け終了後につや消しの塗料を塗って完成です!
7
スーパードラッガーはメインタイコが大きいため、よく輪止めに当たるようですが。

今回はかなり上まで上げたので、
そこらへんの輪止めくらいであれば問題なくクリアできます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度: ★★

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

ついでのついで。事前点検?

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

バッテリー充電

難易度:

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/1613231/40744948/
何シテル?   11/22 01:46
エンジンが搭載されている乗り物なら、 なんであれ興味を示す人間です(*゚▽゚*) 乗る、見る、弄る。 これらをモットーに日々過ごしていたり、 い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

第2世代GT-R in NISMO フェスティバル 2008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 21:47:47
GT-R,260RS生産台数内訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 01:21:06
R32 スカイラインGTB-4(HNR32改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/09 03:41:19

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
整備、走りの両面を教えてくれる車両です。 この車を触ってるときはほんとに楽しいです! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation