• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hi-Lo-Seaのブログ一覧

2015年06月15日 イイね!

2015 V@m ROCK MEETING

昨年に引き続き、「2015 V@m ROCK MEETING」に参加させてもらいました。

昨年は大雨で寒くて大変でしたが、今年は快晴で沢山の方々とお話が出来て
楽しく過ごせました。

ETCの不調で全行程下道で行きましたが、日曜日は肩がこって疲れました。
ハイドラを立ち上げて、なかなか行かないであろうチェックポイント巡りをしつつの
帰り道でしたので、自宅まで8時間位掛かりました。

駅から駅までのルートで、道が細くなって「大型通行禁止」を走っていたら
怖くなりました。

交通量は無し、真っ暗、川沿いのワインディング、深夜0時。

一つは、心霊現象が怖い。(出るかどうかは知りませんが…)
もう一つは、土砂崩れが起きていないか?
ヴィヴィオなんで、Uターンは出来ると思いましたけど。

深夜に一人で、ダムなんか行くモンじゃない!と後悔しても
戻るに戻れないし…

ドキドキしながらの帰り道でした。

参加された皆様、お疲れ様でした。&有り難う御座いました。
特に運営側の皆様、有り難う御座いました。

ZTONさんも行ってくれたらな~って思います。
是非、来年はご一緒に。

Posted at 2015/06/15 16:10:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2015年01月11日 イイね!

コンポ、ETC取り付けなど

コンポ、ETC取り付けなど金曜日は代休を取ったので、4連休。

以前から予定していたコンポ、ETCの取り付けを行いました。

社外品をつける際の、金具とパネルを注文していたのですが
「入荷したら連絡します。」という新潟スバルの担当者から、連絡が入った試しは無く…

とりあえず、キーレスの事もあったので直接出かけました。
さすがに、二週間も経っていれば入荷しているわけで…

自分の顧客情報も消されたみたいだし。
まあ、新車は買わないですけどね。
客扱いされていない様です。

さてオーディオの取り付けですが、先日から電源が入らなかったので
とりあえず、テスターで検電から。

案の定、バックアップ電源が来ていない様です。

室内のヒューズ全てを再度確認。
異常が無かったので、エンジンルーム。

バックアプ電源のヒューズが別に有ったんですね。
15Aが切れていました。

ラジオのヒューズしか見ていなかったので、判りませんでした。

結局、バックアップ電源が無いからキーレスも作動出来ません。

一つ勉強になりましたよ。

スピーカーも交換したいけど…
12cmってあまり選択肢が無いな。
その内、考えよう。
Posted at 2015/01/11 23:42:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2014年08月17日 イイね!

細々と

細々とこのお盆休みは、帰省を取りやめたのでお客さんからの図面修正依頼次第では
仕事のつもりだったので、自宅待機。

疲れて出かけてられないってのも有りますが…

取りあえず、14インチ→13インチタイヤ交換。
エアコン掃除。
パワーウィンドウに注油。

これ位です。


弥彦までテスト走行してみましたが、タイヤは重くなった感じ。
ホイールは「日産純正」です。

やっぱり、フロントを若干下げたいですね。



先月ですが、ZTONさんから頂いたリアスピーカーを取り付けました。
後部座席のシートベルト部分に金具を取り付けて、アングルを渡し
タワーバー風にした所に設置です

スピーカーが大きくて、後部座席目一杯です。



フロントも中古でソニー製を購入し、交換。

20年落ちの純正では、音が割れまくりでしたのでかなり改善されました。


Posted at 2014/08/17 21:22:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2014年07月12日 イイね!

ビストロ ヒーターミラー回路

ビストロ ヒーターミラー回路昨年、ビストロにヒーター付きドアミラーを取り付けたのですが、
電源の取り方を間違っていた為、昨シーズンは娘が使っていた事もあり
二度ほどバッテリーあがりになりました。

ヒーター電源をバッテリーから直接引っ張って、つい渡り配線でスイッチの配線もしてしまいました。


仕事は、電機屋なんですけどね…

ま、スイッチ電源をアクセサリー電源に繋ぎ変えれば良いのだし
ようやく、本日修正しました。

Posted at 2014/07/12 23:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2014年05月07日 イイね!

バッテリー

ビストロのバッテリー、取り外して充電。

が、しかし充電ランプが不点灯。

バッテリーが終わったかな?って事で
急遽、ドン・キホーテで買って来ました。

とりあえず、問題なく動きました。
Posted at 2014/05/07 21:44:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「@↑アップダウン↓ さん、ルックバックとか何かのアニメかな?原作者がにかほ市(おそらく旧仁賀保町)の出身なんですよ。」
何シテル?   08/17 07:10
趣味は、ビートルズナンバーを聞きながらのドライブです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ スペイド トヨタ スペイド
猫のキャリアを3個積むのに、R2の居住性では不足していたので、ADバンかプロボックスを探 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
KF18 PCX150 セロー225がエンジンブローにて引退し、代替えを探した結果、PC ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
頂きもの
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
実家への遠征用。 2020/04/12 営業車を預けられるため、親戚に譲渡。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation