• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hi-Lo-Seaのブログ一覧

2007年07月29日 イイね!

ミニカー

ミニカー本日届きました。
写真で見るより、デキは良いです。

シーエムズコーポレーションの物より、デキは良いと思います。
Posted at 2007/07/29 14:58:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2007年07月01日 イイね!

集合!

集合!本日の集まり。
特に何が有った?と言うことではありませんが
宮城と松本から友人が遊びに来てくれました。
ついでに、ラジエーターを交換しエンジンがかかるまで面倒を見てもらいました。

久しぶりのエンジン音!ニヤニヤしちゃいますね。
それに、所有者のご厚意により久々(15年ぶり)にバイクに乗りました。
一応、1ドンマイって所で近所をひとまわり。

以外に、体が覚えているものですね。

では、関係者のみなさん2週間後!
Posted at 2007/07/01 22:08:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2007年06月10日 イイね!

インプレッサ試乗

ちょっと、時間が出来たので試乗に行ってきました。
担当営業も変わったので、プレオに乗って行ったにも関わらず
「いちげんさん」並の扱いでした。

ま、寛大な私にはどうでも良いですけど。

さて、ターボモデルのMTに試乗。
やはり、町中のため加速感を味わう事も無く
あっさり終了。
でも、すごいですね。このインプ。
静かだし、MTはスコスコ入るし。

内装だって綺麗なもんです。
どこかで、「プラスチッキー」とか書かれているのを見ましたが
「あんた一人のために設計してる訳じゃないんだから」と感じました。
設計者の立場から言えば、
カスタム製品を作っている訳じゃなく「不特定多数」に向けて作る商品。
一人一人の意見なんか聞いていたら、「まとまる物もまとまらない」
世の中、「設計」にはコストってもんを考える必要が有るってー事を気づいた方が良い。


ま、話は戻って「買うか?」と言われたら…
そんな気は起きない。
あくまでも、個人の好みには合わないだけですけどね。

最近の車全てが、「好みじゃない」かもしれない。
ターボ車が滑らかに加速するのって、つまんないもの。
実際、遅かろうがなんだろうが「ターボはドッカ~ン」と来なくちゃ。

人間も二世代前だからな~。CPU制御が邪魔に感じるんでしょうね。
なら、いっそバイクに乗れ!って。

そうかも知れない。
Posted at 2007/06/10 13:29:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2007年05月04日 イイね!

試乗

久々に暇だったのと、スズキのディーラーが営業中だったので
スイフトの試乗に行って来ました。
なかなか、良いレスポンスのエンジンで(スイフトスポーツ)
ミッションも渋くなく、面白い車でした。
次車が決まっていなければ、欲しい車です。
エンジンの回転数制御を全くやらないMT車は、乗っていてストレスを感じませんね。
乗り換えると、CVTはやはり違和感…

楽なのは確かですけどね、楽しくはない。(個人的にですので気にしないで下さい。)
Posted at 2007/05/04 21:09:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2006年11月19日 イイね!

査定

ちょっと、プレオの査定をして貰いました。
いや~、激安ですね。
ここまで、人気が無いとは…
Posted at 2006/11/19 23:35:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「@↑アップダウン↓ さん、ルックバックとか何かのアニメかな?原作者がにかほ市(おそらく旧仁賀保町)の出身なんですよ。」
何シテル?   08/17 07:10
趣味は、ビートルズナンバーを聞きながらのドライブです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ スペイド トヨタ スペイド
猫のキャリアを3個積むのに、R2の居住性では不足していたので、ADバンかプロボックスを探 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
KF18 PCX150 セロー225がエンジンブローにて引退し、代替えを探した結果、PC ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
頂きもの
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
実家への遠征用。 2020/04/12 営業車を預けられるため、親戚に譲渡。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation