• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hi-Lo-Seaのブログ一覧

2008年05月26日 イイね!

社員旅行

来月、社員旅行の予定有り。
…いつも欠席しています。

酒を飲みにわざわざ出かけるのが、嫌いなもので。

勿論、今年も早々と欠席宣言!

所が、今年は参加者少数のため「旅行中止」。
しかも、来年から旅行自体辞めるとの事。

今年は、仙台~松島旅行だったりして…
だったら、個人的に行きたい所。

旅行積立金が帰って来た。
内緒のお金。

これで○○○が買える。
Posted at 2008/05/26 22:18:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月26日 イイね!

思い切り間違った…

シェーバーのポップかな?

タイガーウッズの写真を見て、ルイスハミルトンと思ったんだけど
名前を見たらタイガー。

区別が付かない…
Posted at 2008/05/26 00:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月25日 イイね!

プラグ交換

初回、新車時にBCに付いていたプラグに交換(てつやさん施工)
前回、MASAさん家に有ったMIYAさんのエンジンから拝借品(MASAさん施工)

そして、中古品交換時から10,000kmも走ったので
ようやく、交換。

初回、2回目は7番を使ったので今回はノーマル番手に戻しました。

デンソーのイリジウムタフという物に交換しました。

交換後、チェックエンジンが付いたので一度インタークラーを外して点検したのですが、問題なさそうなので再度エンジン始動。
けど、チェックエンジン点灯…

とりあえず、しばらく様子見…
で、消えたのでMASAさんにTELして確認。

蒸し暑かった上に、こんな事で大汗かいてしまいました。
Posted at 2008/05/25 23:31:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月18日 イイね!

結構いる。

長岡に暮らして、早20年近く。
元々、地元民ではないので古い知り合いはいませんが…


群馬で働いていた時の同僚って、結構長岡出身者が多いみたい。
相手は気づいていませんが、私は憶えているみたいです。

今日も図書館に行った時、どこかで見た顔が…
思い出したら、ほんの半年位同じフロアにいた人だったと思う。

同い年の大卒入社の人でしょ。

すっかりオッサンでしたけどね。

Posted at 2008/05/18 22:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月11日 イイね!

秋田へ

秋田へ5/9仕事が終わってから、実家の墓参り&プチオフ?に出かけて来ました。

3年位、秋田には行っていなかったので途中、道が変わっていたりで
とまどいましたね。

とりあえず、山形の遊佐まで行って仮眠。
プレオの後部座席での仮眠は、フルバケよりはマシだけど
ツライですね。

一応、毛布を積んでいったので何とかしのぎましてけど、ちょっと寒かった。
7時位に起きて、お墓へ。

お参りして、親戚宅へ移動。

一昨年の暮れに、叔父が亡くなったので御焼香。
昔話で盛り上がってしまって、2時間位してから秋田市へ移動。

本来なら、両親宅に行くべきでしょうが後回しにして秋田空港方面へ。

開港当時来たとは思いますが、実質的には初めて。
既に宮城からの友人は、目的地へ着いているとの事で場所を聞いて移動しました。
赤い車を目印にお宅を探しましたが、さっぱり解らず…

赤いのを探すってのは、「テキサスの攻防」を彷彿させますね。(←そんな事は無い。)

結局、電話をもらってようやく私も到着。
そこで、新事実発見。
某ZZさんは、私の携帯Noを間違って登録していたらい…
そのうち、詫びを入れてもらいましょう。


食事&お土産購入を兼ねて場所移動。
気が付くと、両親の家の近所?

未だに位置関係が解らないな、市内は。


お食事処宙中、今回のツアーでの伝説の数々を聞きました。



さくらまろさん>「マタギ」の語源は諸説有りますが、「木をまたぐ」って言うのは有りませんでした。
今回は木をまたいで「マタギ」になったらしいですが…

http://badboy.sakura.ne.jp/matagi/gogen.htm

MASAさん>廻りに同じ歳位の子供が増えて来て良かったですよね。
        家族ぐるみで付き合えるし。

しかし、みんなの家族で子供が歩き出すと…大変だ。
親は、話す所じゃなくなっちゃう。


その後、再会を約束して帰路へ。
両親宅に行ってお土産を渡そうとした所、オヤジに「どちら様でしょうか?」と言われたのは内緒。

いくら、玄関が暗いからって…ねぇ?

本荘のおそば屋さんで夕食をと思って行きましたが、残念ながら閉店時間が過ぎていました。

しかたなく、ラーメン屋で夕食。

昔の実家の近所でスーパーに入ったら、レジの後ろに(幼稚園~中学校が同じ1歳下の)工藤君がいました。

向こうは私に気づきませんでしたけど、何か怪しい39歳。
やばいぞ、その雰囲気。工藤君。怖い怪しさを感じつつ、勿論声もかけずに立ち去りました。

元実家近所の銭湯へ寄って行こうと思いましたが、面倒になったので
そのまま新潟まで。とにかくノンストップ。

中条からは高速を使って0時過ぎに着。

ほとんど、車に乗っていただけのツアーでした。

今度は、ボチボチ鳥海山などをツーリングしたいと思います。
Posted at 2008/05/11 18:13:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ばんずさん、情報ありがとうございます。GWは、天気が不順で断念しています。今週末の予定を立てていましたけど、やはり天気が悪そう…月末かなぁ。」
何シテル?   05/05 22:08
趣味は、ビートルズナンバーを聞きながらのドライブです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     1 23
4 567 8910
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

愛車一覧

トヨタ スペイド トヨタ スペイド
猫のキャリアを3個積むのに、R2の居住性では不足していたので、ADバンかプロボックスを探 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
KF18 PCX150 セロー225がエンジンブローにて引退し、代替えを探した結果、PC ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
頂きもの
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
実家への遠征用。 2020/04/12 営業車を預けられるため、親戚に譲渡。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation