• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-bloodのブログ一覧

2020年09月01日 イイね!

Flex-a-lite ツイン電動ファン

Flex-a-lite ツイン電動ファン

ARC 55㎜厚のラジエターはギリギリ装着できますが、普通には取り付け出来ない。

メーカー フレックスアライト
特徴・内容 (横幅670mm×縦幅390mm )引き
厚み 70mm
サイズ1 ファンサイズ300mm×2
サイズ2 消費電力19.5Anp(2ケ)
仕様1 エアーフロー2500CFM


エアーフローは現在より1,000CFMほど向上するので期待♪

ギリギリです。



サイドフローは普通には取り付けできませんので加工してます。




相当な電力を使いますのでオルタネーター強化は必須と思います。

また、バッテリーからエンジンまでしっかりしたアーシングも効果ありです。
Posted at 2020/09/01 13:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2020年08月30日 イイね!

水温

水温純正カップリングファン撤去後、電動ファン二基掛けとしておりましてが、夏になり水温が気になりました。

走って入れは問題はないのですが

画像は気温30度、暖気後5キロ走行


水温計ではこの程度ですので、105度では問題は無いのかも


さあ、どうする?

Posted at 2020/08/30 18:17:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月14日 イイね!

久しぶりのご対面



セッティングが終わり戻って来ました♪




まずは特殊な洗浄液での洗車からですね。





Posted at 2020/07/14 12:57:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R
2020年06月14日 イイね!

トラストサージタンク(シングルスロットル)

トラストサージタンク(シングルスロットル)エレメント移動、オイルキャッチタンクを加工してウォッシャータンクになったのも、そもそもトラストサージに交換したからです。


スロットルが90パイもあるので、手前の配管は100パイで作ってもらいました。

そのためにオイルキャッチタンクは加工してウォッシャー部分だけ残したのです、




何故、ここまでなってしまったか?

サージタンクによる吸気効率変更で、どの様に変化するのか?

高回転の6連スロットより中速を生かしたい為!

と、まぁ人柱的要素が強いですが


本音はエアレギュレータートラブルを懸念してレスにしてlinkにて制御する為

見た目は強烈ですが、2530です(笑)









なかなかエグくなりました♪


Posted at 2020/06/14 16:50:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | OH | 日記
2020年06月14日 イイね!

ARCウォッシャータンク

ARCウォッシャータンク


希少なオイルキャッチタンクがスペースの関係でウォッシャータンクに(汗

Posted at 2020/06/14 14:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「スマートガレージ ワイヤレスコンバーター http://cvw.jp/b/1614238/48484267/
何シテル?   06/13 23:32
突然、以前のIDが使えなくなってしまったので改めて再出発です。せっかく皆様とお友達になって頂いたのに‥ 改めて宜しくお願いします。 ○R-Blood...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LUCK / el-SPORT シフトポジションアップマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 00:26:11
ハセカップ イベントレポート動画Ver! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 21:08:43
BNR32 トウメイ エキマニ交換 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 08:55:29

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成12年式 Vスペックです。 サーキットにハマり多い時では週1ペースで白老カーランドへ ...
トヨタ GRヤリス 近距離戦闘用からサーキット用に (トヨタ GRヤリス)
当初、RCで18インチパッケージ、等速トランスファーで考えてましたが社外ナビが取付不能で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation