• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidebouのブログ一覧

2006年06月05日 イイね!

抜け毛が気になる。

僕ももうそんな年に・・・(:;)


じゃなくて。。。

GSの抜け毛です。前から気になってたのですが、最近コンソールの中を見ることが無くて忘れ去っていました。

先日久しぶりにダッシュボードとセンターコンソールの中に放り込んであったCDを整理して家のオーディオで聞こうとしたら、ケース表面はもちろん毛だらけでしたが、CDの読み取り面まで毛が!!(:;)



こんなの、家のCDプレーヤーに入れて壊れたらどうすんねん!もう購入後1年過ぎて、保証期間すぎてるのに!

丁寧に拭きましたよ(涙)


今後はHDDのみにするか、お気に入りのCDはレクサス車内用にもう一枚買うか。ですかね。

まったく、車両価格、オプション価格だけでなく、他でもオーナーにプレミアムな出費を迫るのですね→レクサス


HDDのMP3 256は、まあまあの音質ですがやはりCDの方がいいです。

車内用のCD買おっかなぁ~(←おバカ)



Posted at 2006/06/05 08:56:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | GS350AWD | 日記
2006年05月26日 イイね!

走行距離7777キロ!

走行距離7777キロ!納車後約4ヶ月でもう7777キロです。

今までは大体年1万キロペースだったのに、滋賀県に週1回出張になってからは年間2万キロペースをこえてます(:;)

でもGSは前のMR-Sに比べると楽なので助かってますけどねー(^^)
Posted at 2006/05/26 22:38:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | GS350AWD | 日記
2006年05月16日 イイね!

GS画像 掲載しました(^^)

趣味の写真撮影ですが、基本はうちの家族。次に風景、GS関係のイベントがあれば、GS

ということで、前回のオフミで撮った写真をようやくアップします。http://carlife.carview.co.jp/UserCarPhoto.asp?UserCarID=54287&UserCarPhotoID=209065

人物が写っているのは載せていません。車オンリーです。

普通の車写真は皆さん載せていて、”いまさら僕なんかが”って思ってましたが、広角レンズでデフォルメされた画像はなさそうなので、あえて載せて見ました。

Fish Eyeはないので、最大(小?)12mmです。

ノーマルスポイラーがエアロのように見えますね(^^)
Posted at 2006/05/16 12:50:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | GS350AWD | 日記
2006年04月24日 イイね!

レクサスミーティング 感想

ここでは僕の個人的な感想を。



まず一番は、
マークレビンソン!!いやぁ~よかった!
もうむちゃくちゃ興奮しましたね。お昼休みには自分のCDを車から持って来て聞いてました。でも実は昼休みの前から聞いていたんです。

朝集合する前に美しい女性スタッフに僕らだけベビールームに案内していただいたのですが、階段を上がっていると右側からとても強いフォースを感じたのです!ふと見るとマクレビと、JBLが微笑んでいました。

僕「ああああ、こここれってマクレビですよね?」
美人「そうでございます」
僕「きたーーーーっ!!」
僕「これって、っちょっちょっと聞いてもいいですか?」
美人「もちろんでございます。どうぞご自由に」にっこり
(ほぼ、このままのやりとりでした。僕の日本語おかしいですね)

うちの子と奥さんをベビールームに押し込んでおいて
早速2本のスピーカーを底辺とした、三角形の頂点に椅子をセットして試聴開始!!

ふわわわわぁぁぁ~。いい音だぁー。

正直に申しまして、据え置きのマクレビは初体験なのです。
今まで聞いたことあるのは、うちのシステムはソニーやし、タニヤマ無線のラックスマン+JBL4338やし、
そうそう神戸で聞いたマッキントシュぐらいですね。

あまり大きな音が出せなかったのですが、小さい音でも十分にJBL9800SEは低音を表現してくれます。
そしてなんというか、音がひとつひとつはっきり聞こえてきて、聞いていて正直とろけそうでした。




次は。。
やはりサーキット走行!エフワンと同じサーキットを愛車で走れるなんて!しかも同じ車種同士隊列を組んで。

なんて、贅沢な体験なんだ!夢のようでした。
ひょっとして。。。って思ってGT4の富士スピードウェイを1時間だけ練習したのですが、成果はあったような、なかったような(笑)

でも、それなりにコースを覚えたおかげで、できるだけクリップポイントについて、(まっ平らにしたベビーシートに乗せているとはいえ)赤ちゃんも乗っているので、ハンドルをきる角度は一定にして、急ブレーキも控えめで走ることができました(^^)


コーナーの途中で見える富士山がとてもきれいだったのが印象的でした。
こうして実際に走ってみると、富士スピードウェイは富士山が走りながら見えるというこの一点だけを見ても、日本を代表する(またはとても日本らしい)サーキットといえると思いました。

じつは、来年から富士でもF1が開催されると聞いて「またトヨタが金にものを言わせて・・」って正直良くは思ってなかったのですが、今回認識が変わりました。
鈴鹿ももちろん伝統もありテクニカルで素晴らしいサーキットと思いますが、「”日本”グランプリ」を開催するなら、富士山があるという事だけでも「富士」がいいと思いました。
コースレイアウトや、交通アクセスは僕にはわからないので。。。


あとは、先ほどの記事にも書きましたが、うちの子を参加された皆さんに暖かく迎えていただいて、とてもうれしかったです。
親子で参加されている方も多くいらっしゃって、すごくいい雰囲気でしたね。



今回のオフミをレクサスカレッジで開催した事について、少し雑音も聞こえてきますが僕は今回のオフミは素晴らしいものだと思ってます。

オーナーズミーティングは、メーカーが主導でするものではないと思っています。
今までの多くの車のオーナーズクラブは最初はおそらくオーナー同士の小さな集まりから始まってだんだん大きくなり、メーカーが後から公認するものではないでしょうか?

レクサスが現在認識しているであろうオーナーの動きで最大のものが今回のグループでしょうから、それをレクサスがオーナーズクラブに公認してもいいのではないか?とまで思っています。

ともあれ、今回のオフミは大成功に違いなく、参加した一員としてとても嬉しく、そして誇りに思っています(^^)
Posted at 2006/04/25 21:56:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | GS350AWD | 日記
2006年04月23日 イイね!

レクサスGSオーナーズミーティング in レクサスカレッジ

先週末にレクサスGSオーナーズミーティングに行ってきました!
とっても楽しかったです(^^)

幹事の皆様お疲れ様でした。管理人さんのHPにもありましたが、こんなに素晴らしいオフミが開かれてしまうと、次回からの幹事さんはプレッシャーですね。
レクサスカレッジの皆様にも、すごくよくして頂きました。
まさに”おもてなし”の真髄を見せていただきました。
ベービールームも用意していただいて、感激しています。
ありがとうございました。


オフミの詳細は管理人さんのHPに譲ります(^^;)手抜きです


参加された皆さんのブログ読んでいると、「なかなか現実に戻れない」ようですが、僕も同じです。
帰ってから、「ああすればよかった。こう言えばよかった」と反省しきりです。どうも舌足らずの所があり、申し訳ありませんm(__)m前回の東海オフミの反省があまり生きていません。


でも名刺は結構評判が良くて安心しました(^^)
インパネ画像は誰かとかぶるかもしれないなぁ~って思ってたのですが、盲点だったようですv(^^)
次回の名刺はてつをさんの助言で、ODDメーターの数値を車両ナンバーにします!


最後にうちの子を参加された皆さんに暖かく迎えていただいて、とてもうれしかったです。ふだん母子家庭に近い生活を送っていて、うちの子は母親以外の大人を僕も含めあまり経験していないので、とてもいい幼児教育になりました。(夜の部に参加できなかったのは、こういう面もあります爆縛?爆)

昼の部は親子で参加されている方も多くいらっしゃって、すごくいい雰囲気でしたね~。是非次回も参加したいです。

皆様お疲れ様でした。そしてありがとうございました!!

ぶっちゃけ、めっちゃめちゃ楽しかったです。(笑)by KSK'sさんパクリ
Posted at 2006/04/25 16:50:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | GS350AWD | 日記

プロフィール

はじめまして!レクサスGS22222キロこえました! 今まで乗ってきたMR-Sにはほとんど不満がなかったのですが、新しく出来たレクサスを信じてGS350AWD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS MUST's 
カテゴリ:レクサス
2005/11/12 23:49:44
 
LEXUS GS350 AWD de GRANDTOURING 
カテゴリ:レクサス
2005/11/12 23:48:09
 
レクサス 
カテゴリ:レクサス
2005/11/12 23:46:40
 

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
2006~ GS350AWD ブルーイッシュパール オプション マークレビンソン ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2000年~2005年 初めて自分で買った車。うちの嫁さんとの思いでも数知れず。 オー ...
日産 リベルタビラ 日産 リベルタビラ
1996年~2000年まで所有 大学生の時に親戚からただで譲り受けた始めての車。4速の ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation