
やっとガレージジャッキNSG-3をヤフオクでゲットしました。
ジャンクでしたが、近所だったので9550円で。。。
最初は簡単に考えていました。
オイル漏れなんてオーリング変えれば大丈夫だろうと・・・
引き取り後、気分良く部品の分解をはじめました。主に掃除ですね(笑)
中々相手のボルト、ナットが大きくてこずりました。
分解中困った事になりました。
オイルタンクが分解できない。。。
測ると79か80mmこんな工具買えないw
取り合えずL型クランプはめてハンマーで何度か叩きましたが全く開く要素がありません。
仕方ないので知り合いの工場に持込み緩めてもらう予定です。
現時点での問題点
1、古すぎてメーカーに部品なし(笑)
2、ロット傷だらけ(そこの漏れがハンパない)
3、1につながりますが、オーリング汎用の物が使用不可
簡単に取れた箇所のオーリングサイズ
ポンプピストンオーリング 太さ3.835mm 内径10mm 外径11.12mm
シリンダーオーリング 太さ8.82mm 内径44.95mm 外径60.54mm
4、当然FCピストン/ロッドパッキン等も無い
何とか修復できたらよいです。
ヤフオクで被害者が出ないように警告しておきます。
NSG-3は仕様変更しています、
古いNSG-3はやばいですw
と先日記載しましたが、見積もりでました。
仕様変更とは油圧箇所全部変更らしいです。
交換部品
01、ロット/7940
02、バイパスピン/440
03、シリンダーバレル/10230
04、止め輪/480
05、オイルタンク/4560
06、オーリング/340
07、オイルキャップ(口金)/3440
08、ロットパッキンセット/5360
09、FCピストン/1440
10、運賃/1820
11、追加でましたw六角ナット/6720
何度もメーカーの方と話していますが、中々前進しません。
ゴミ確定!?
油圧箇所全部交換です(笑)
定価を記載してあります。
メーカーさんにご迷惑おかけするといけないので実際の価格は伏せます。
皆さんだったらどうします?
ヤフオク落札価格9550円
修理代数万
新品6万弱
。。。。。
。。。
参った
一応作業中の写真UPしておきます。


























ブログ一覧 | 日記
Posted at
2017/03/10 17:58:58