• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月12日

積もりましたね~

積もりましたね~ 日本海側や北海道ではドカ雪ですが、
関東の平野部では今季の初雪じゃないですかね?

平野部では雪がチラついた程度でしたが、
山間部はけっこう積もってました。

私、猫好きですが雪が積もると駆け回りたくなるのは、
犬の背後霊でも憑いているんでしょうか?
ま、昔は犬飼ってましたから・・・・・

とにかく山のほうへと走っていたら、もうここは何処だかわかんない状態。
真っ暗で誰も居ないし、写真撮る時超恐かったです(笑)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2010/01/12 23:43:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

この記事へのコメント

2010年1月12日 23:54
こういうときはジムニーとか楽しそうですよね。
直結4駆にすれば大概の所は行けますし。
コメントへの返答
2010年1月13日 0:20
楽しもうと思うと、ホイールベースが短くてトリッキーだし、重心は高いし、ATだし、ちょっと難しいですね。

普通の峠道なら、スタッドレス+2WDでほとんどいけちゃうんですが。
4WDは保険みたいなもんですね。
事実、95%くらい2WDで走破しちゃいました。
2010年1月13日 5:20
えっ、八王子の奥はこんなに降ったんですか!

ほとんど2WDで走破とは流石ジムニーですね。
昔ランクル(60と70)に乗っていた時は、雪が降ると嬉しくて取り合えず四駆に入れてました(笑)
コメントへの返答
2010年1月13日 11:32
下界は雨でしたが、少し登るとけっこう積もってました。

4WDのコーナリングの仕方がわからないので、2WDのほうが安心なんですよね^_^;
2010年1月13日 6:44
この雪・・・・ここは何処?(笑)

そう言えば雪上で古いアウディクワトロを転がしたら結構難しかったです、真っ直ぐ走るけれどコーナーはど~んとすべる感じなので素直なFRの方が心理的に楽チンでした。しかし、前には進まない!!
コメントへの返答
2010年1月13日 11:35
ホントに何処だかわからずに走ってました。
帰って調べたらあきる野と八王子の境だそうです。

ジムニーはパートタイム4駆なので、コーナーの侵入でシフトダウンのごとく2WDに入れて、直線になったら4WDにするという技も使えます(笑)
2010年1月13日 7:19
いいなー!!ジムニー♪
こういう時は楽しそうでうすねー!
というか・・東京ですか?
コメントへの返答
2010年1月13日 11:38
ジムニーの走破性から考えると、物足りないくらいですね。

ここが東京とは信じられないような場所ですが、この周辺には林道がたくさんあるみたいです。
2010年1月13日 8:10
ウチより スゲー!! (@@;;

遭難しない程度に 庭 駆け回って 下さい(^^d
コメントへの返答
2010年1月13日 11:39
実はこの峠の前に、違う林道に入っていったんですが・・・・
道が超狭くなってきて、遭難しそうだったので引き返しました。
今度、昼間に行ってみよう♪
2010年1月13日 16:42
僕も雪を見ると 山に行きたくなります(笑

犬の背後霊がついているかも?
コメントへの返答
2010年1月13日 19:46
昔、スカイライン(モチ2WD)で雪山に行って、スタックして2時間立ち往生したことがあります。
くれぐれもお気をつけて。
2010年1月14日 0:04
こんばんわ~

yosukeさん、アクティブですね~
昔は、スタッドレスに履き替えて、雪を見に行ってましたが、最近じゃ動きがニブイです。(苦笑)

久しぶりに、タイヤ交換して雪見ドライブへ行ってみようかな~

それにしても、キャラクターの違う2台体制は楽しそうです!!
コメントへの返答
2010年1月14日 12:56
本能のまま走り回ってきました (~~)V

ホントはスタッドレスに履き替えたところで疲れちゃって、しばらく休んでました(汗)

2台のキャラクターが全く違うので、出かける時に「今日はどっちで行こう」と悩むことがないので、優柔不断の私にはぴったりです(笑)

プロフィール

「ノマドのブレーキはベンチレーテッドになってるそうだ。軽ジムニーに流用出来るかな?」
何シテル?   01/30 17:07
車とにゃんこが大好きです。 M3 Limousineを2000年から9年間乗り続け、2009年に同じ車に乗り換えました。 2008年からジムニーにも乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本のAndroid Autoのワイヤレス接続に光? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:05:37
RECARO CTサイドサポートダイアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 07:37:07
BMW 診断ソフト carsoft6.5 作業まとめ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 15:03:39

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
どっと飲む。さんから譲っていただいたM3 Limousineです。 エンジンは2004年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年8月4日納車されました。 MT大好きでメインの車はMTばかり乗り継いできまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
構想4年、2008年3月セカンドカーを手に入れました。 購入に当たって「楽しい車」「M3 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
父から受け継いだ車です。 と言っても3台所有はさすがにきついので、すぐに売却する予定です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation