• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

フロントガラスアンダーモール交換

フロントガラスアンダーモール交換 今日は朝から笹子トンネルの崩落事故には驚きましたね。
何十回も通っている場所だけに驚きも大きいです。
残念ながらお亡くなりになられた方もいらっしゃるようですが、今後このようなことがないように徹底してもらいたいですね。

さて、今日はずっと前に買っておいて交換していなかったフロントガラスの下側のモールを交換しました。

整備手帳にアップしようと思ったんですが、旧yosuke号の時にも交換しているので見たい方は旧yosuke号の整備手帳をご覧下さい。

ブログ一覧 | 車(M3、その他車一般) | クルマ
Posted at 2012/12/02 17:10:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2012年12月2日 17:42
トンネル天井崩落は上りだったのですね。
昨日は通りませんでしたが、事故の一報を聞いて古そうな下りかと思いましたが・・・
本当に他人事では無いですね。

ここのカウルグリルはうちのも先日外しましたが、状態が悪くなかったので、染めQで塗装してまた戻しました。
うちのはたまたま割れていなかったですが、このあたりの樹脂部品は持ちが悪いですね。
コメントへの返答
2012年12月2日 17:55
特に管理が徹底されている(と思ってる)高速道路のトンネルでこんなことは絶対に起きないと思って走ってますから、ちょっと怖いですよね。

あの部品は、プラスチックにゴムを蒸着(?)させたような構造になっているので、ゴムの部分が割れてきてしまうんですよね。
まだそれほどひどい状態ではなかったのですが、外す時に引っ張ったらボロボロと崩れてしまいました。
2012年12月3日 1:18
こんばんはw
はつコメですかねw

私もびっくりしました!
先日近くを通ったのもあって・・・

36はこんなふうになるんですか ホー。。。

お勉強になりました( '艸`*)
コメントへの返答
2012年12月3日 10:44
どうも、はじめましてです。
(でいいのかな?)

あそこのトンネルは結構古いですからね。完成当時は日本最長だったと思いますが、ちょっと狭い感じですもんね。

36は・・・というかBMWはゴム類は弱いですね。外装や足回りのゴムは定期交換部品です。

プロフィール

「ノマドのブレーキはベンチレーテッドになってるそうだ。軽ジムニーに流用出来るかな?」
何シテル?   01/30 17:07
車とにゃんこが大好きです。 M3 Limousineを2000年から9年間乗り続け、2009年に同じ車に乗り換えました。 2008年からジムニーにも乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本のAndroid Autoのワイヤレス接続に光? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:05:37
RECARO CTサイドサポートダイアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 07:37:07
BMW 診断ソフト carsoft6.5 作業まとめ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 15:03:39

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
どっと飲む。さんから譲っていただいたM3 Limousineです。 エンジンは2004年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年8月4日納車されました。 MT大好きでメインの車はMTばかり乗り継いできまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
構想4年、2008年3月セカンドカーを手に入れました。 購入に当たって「楽しい車」「M3 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
父から受け継いだ車です。 と言っても3台所有はさすがにきついので、すぐに売却する予定です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation