• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

今年最後のモディ・・・・かな?

今年最後のモディ・・・・かな? ジムニーでは多分今年最後のモディです。

前からやってみようと思っていたデッドニングですが、
もともと簡易的なデッドニングというか
音漏れ対策をしていたということもあって、
あんまり変わらないような (汗

施工前と施工後で比較できるように動画を撮ったので、
サウンドの違いがわかりやすいようなら、
動画をアップしようと思ったんですがねぇ・・・・・。

材料は2台分購入しちゃったので、もう1台もやる予定ですが
M3のほうはもっと変わらないような予感 (≧౪≦)

整備手帳
ブログ一覧 | 車(ジムニー) | クルマ
Posted at 2012/12/16 21:07:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2012年12月17日 19:03
家のPはフロントスピーカーボロボロで、簡易的に激安2WAYスピーカーつけましたが、知識がなくまともに音が出ていないので今度ご教授お願いします。m(_ _)m
コメントへの返答
2012年12月17日 20:29
私もシロートなので、偉そうにご教授できるほどのスキルはありませんが、私に出来る範囲でしたら喜んで。

需要ポイントは主に二つで、スピーカーの振動板以外のものを振動させないことと、スピーカー背面の音を前面に出さないことです。
2012年12月17日 21:11
お疲れ様でした。

スピーカーは結構奥が深いです。
密閉構造かバズレフかでも吸音材の入れ方が変わります。
制振材で囲って密閉構造にするのも、密閉化したところで敢えてバズレフにするのも良いかもしれませんね。


コメントへの返答
2012年12月17日 22:05
オーディオは奥が深いですね。
特にスピーカーは音に直結する部分だけに、やり甲斐があります。
ただ、ハマり過ぎると車のメンテにかかる費用がなくなりそうなので自制していますが(笑)

キックパネルやドアをエンクロージャにしてバスレフポートを付けるという方法、出来るんじゃないかと常々思っていましたが、やってる人は見たことがないですね。
まず、ほぼ完全な密閉構造にする必要があるので、特にドアの場合ガラスとの隙間がどう影響するかが問題です。
それと、エンクロージャの容積計算が難しいことです。

密閉構造にできたとしてやるとすれば、直径と長さをいろいろ変えたバスレフポートを何種類か用意して、段々詰めていく方法になるでしょうね。

うまくいけば12cmスピーカーで20cm級の低音が出せると思います(^O^)
2012年12月18日 17:08
おお!レアルシルト!

やってますね!

私は自分で出来ないのでショップにお願いしました。笑
デッドニング効果ありますよね。

36のドアは難しいみたいです!

コメントへの返答
2012年12月18日 18:21
ほとんど知識がなかったので、下調べの方が時間がかかりました。
いろいろ種類があるし、、、、

未だにわからないのは、防音材と吸音材ってなにが違うんですかね??

36もやる予定ですがジムニーよりも効果は薄いような気がします。

※整備手帳に書いた商品名が一部間違ってましたので、訂正しました。

プロフィール

「ノマドのブレーキはベンチレーテッドになってるそうだ。軽ジムニーに流用出来るかな?」
何シテル?   01/30 17:07
車とにゃんこが大好きです。 M3 Limousineを2000年から9年間乗り続け、2009年に同じ車に乗り換えました。 2008年からジムニーにも乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本のAndroid Autoのワイヤレス接続に光? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:05:37
RECARO CTサイドサポートダイアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 07:37:07
BMW 診断ソフト carsoft6.5 作業まとめ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 15:03:39

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
どっと飲む。さんから譲っていただいたM3 Limousineです。 エンジンは2004年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年8月4日納車されました。 MT大好きでメインの車はMTばかり乗り継いできまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
構想4年、2008年3月セカンドカーを手に入れました。 購入に当たって「楽しい車」「M3 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
父から受け継いだ車です。 と言っても3台所有はさすがにきついので、すぐに売却する予定です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation