• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月05日

ホームオーディオって

ホームオーディオって 昔は自分の部屋にホームオーディオがあるってのがステータスでしたが・・・・
最近、ミニコンポ的なホームオーディオってあんまり売ってないんですね。

パソコンや携帯・スマホの普及によって必要性がなくなってきたのでしょうかね。

私も昔はそんなもの持っていなかったので、LPレコードを購入すると友達の家に行ってカセットテープにダビングしてもらったものです。


で、仕事中にBGMを流せるオーディオが欲しいと思い、古いノートPCにLinuxMintを入れて、使ってなかったPCスピーカーを繋げて・・・・・・
無線LAN付きなのでNAS上に保存されてる音楽ファイルからプレイリストを作って流すことが可能です。
ネットラジオやDVDも再生できるし・・・・・でもパソコンが古いので高解像度の動画は無理です(笑)

PCスピーカーは10年くらい前に買ったやつですが、そこそこいい音します。
そのうちアンプとスピーカー買ってシステムアップするのも面白いかも(笑)

ちなみにほとんど廃物利用なので、かかった費用はオーディオケーブルと小物類で1,500円くらいです。
ブログ一覧 | 音楽ネタ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2015/03/05 22:35:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2015年3月6日 19:08
中学から20代前半までオーディオには結構はまって、家にはセパレートアンプや38cmのスピーカシステムで楽しんでた時期がありました。
今では全部処分して、JBLのコンパクトスピーカとミニのアンプとCDプレーヤだけですが、BSなどの映画を楽しんでます。
楽器とか音楽をやってないと飽きちゃうと思いますよ。
コメントへの返答
2015年3月7日 0:44
その頃はオーディオにかけるお金があったら、ガソリン代や整備代に回して走り回ってましたね。
初めてステレオ買ったのは確か23歳位の時だったと思います。
ONKYO製の処分品でしたがそれでも14万円くらいしたような・・・・・

昨日、オクとか探したんですけど、どうでもいい安いものか高級品かの両極端で、中間のものがほとんどないんですね。
スピーカーは暇があれば自作という手もありますが・・・・・

プロフィール

「ノマドのブレーキはベンチレーテッドになってるそうだ。軽ジムニーに流用出来るかな?」
何シテル?   01/30 17:07
車とにゃんこが大好きです。 M3 Limousineを2000年から9年間乗り続け、2009年に同じ車に乗り換えました。 2008年からジムニーにも乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本のAndroid Autoのワイヤレス接続に光? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:05:37
RECARO CTサイドサポートダイアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 07:37:07
BMW 診断ソフト carsoft6.5 作業まとめ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 15:03:39

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
どっと飲む。さんから譲っていただいたM3 Limousineです。 エンジンは2004年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年8月4日納車されました。 MT大好きでメインの車はMTばかり乗り継いできまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
構想4年、2008年3月セカンドカーを手に入れました。 購入に当たって「楽しい車」「M3 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
父から受け継いだ車です。 と言っても3台所有はさすがにきついので、すぐに売却する予定です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation