• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosukeのブログ一覧

2019年10月13日 イイね!

台風一過

台風一過台風一過、皆さんはご無事でしょうか?
昨日は夕方にかけて風雨が強くなり、これから本格的に来るかと思いきや
風がぱったりと止み??? 台風の目に入ったのかな?
と思いきやそれっきりほぼ無風でした??。
ウエザーニュースを見ると思いっきり暴風圏だったんですけどね。
でも城山ダムの緊急放流は少しビビりました。
「緊急放流!逃げろ!!」ってツィートが飛び交っていましたから。
まぁ私の家は川からは離れているんですけど。

と、世の中の混乱を知らずにホームセンターに猫のご飯を買いに行き。
昼飯でもと思いましたがフードコーナーが混んでいたのでお山方面へ。
城山ダムのすぐ下流にある小倉橋近辺は水量は多いものの平穏に見えました。


せき麺でうどんを食べようと思ったけど、今日はお休みの様子。
仕方なく宮ケ瀬方面へ向かうも、県道514号線は通行止め。
更に北岸道路も通行止め。ふれあいの館は閉鎖中。
コンビニにはおにぎりもパンも無く・・・こんなのはいつぞやの大雪の日以来です。


一級河川よりも小さな河川で被害が大きかったようで、県道513号線に沿って流れる串川周辺ではあちこちで川があふれたようで、道路が泥だらけになっていました。


圏央道は相模原ICより南方向は通行止めらしく、交通量はまばらでした。

被害にあわれた方々、お見舞い申し上げます。
さて、明日は祭日だけど仕事です。
Posted at 2019/10/13 21:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月26日 イイね!

相模原名物?

相模原名物?タイヤ屋さんに行ったので
併設されてるレトロ販売機にて・・・・・

懐かしいですね。何十年ぶりだろう??
昔は田舎のドライブインとかに
こういうのよくあったんですけどね。
「ドライブイン」って言葉自体死語かな?






今日は天ぷらそばを頂きました。
今気が付いたけど、2日連続でそば食ってるし(笑)

P.S そういえば業務用?のカメラでラーメン撮ってる人たちが・・・・・
テレ朝のマークのシャツ着てたけど、どこかで紹介されるのかな?
Posted at 2019/09/26 20:38:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月25日 イイね!

蕎麦と水と林道と

蕎麦と水と林道ともう少しで繁忙期が始まりそうなので、忙しくならないうちに美味しいものを求めてドライブに。

ここが本日お伺いしたお蕎麦屋さん。
場所は国道からそれたところにあり、前もって調べないとまず発見できません。
老夫婦が営んでおり、ご主人は御年85歳だそうです。






天ざる(1,200円)を頂きました。
香り付けの柚子がまるごと出てきたのはびっくり(笑)
蕎麦の色が濃いので十割かと思いましたが、二八蕎麦だそうです。
「今年は春に雨が少なかったから色が濃いんだよね」
とのこと。
自前の蕎麦畑で採れたそばを朝の4時から挽いてるんだとか。
普通のもりそばなら550円なので、手間を考えれば格安です。


蕎麦屋さんから10分の距離にある「生川の延命水」にて食後のコーヒー。
途中、採石場?セメント工場?の脇を通るので、間違って工場の中に入っちゃったんじゃないかとビビります(笑)
ちなみに「生川」は「うぶかわ」と読むそうです。


せっかくなので未舗装林道を探しました。
数キロ程度のピストン林道ですが、楽しめました。


消えかかってますが「朴ノ木線」(ほうのきせん)。
木製の林道標識は初めて見ました。

新そばは11月頃からだそうなので、そのころにまた行きたいですね。
Posted at 2019/09/25 21:27:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2019年08月24日 イイね!

中津川林道

中津川林道昨日はお友達と中津川林道に行ってきました。
正式には「秩父市道大滝幹線17号線」ですが、
旧称で呼ばれることが多いようです。
ってか正式名称長すぎ!!

ジムニー2台で行く予定が、オルタの調子が悪いとのことで
今回は1台で。

写真だときれいに見えますが、林道走った後なので結構汚れています。





三国峠で空撮。
この後ドローンが墜落する悲劇が起こるも、無事に回収できました。



昼食は川上村の善慶庵。
2月にもお邪魔しましたが、今回は自家製のレタスが美味しかった。

この後大弛峠方面にも来たかったけど、時間がなくまた次の機会に。
Posted at 2019/08/24 14:26:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(ジムニー) | クルマ
2019年08月21日 イイね!

コラコラ・・・・・

コラコラ・・・・・まだ買ったばかりだって!!

外車にはこういうの貼られたこと一切ないんだけどなぁ・・・・・・
Posted at 2019/08/21 08:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(ジムニー) | クルマ

プロフィール

「ノマドのブレーキはベンチレーテッドになってるそうだ。軽ジムニーに流用出来るかな?」
何シテル?   01/30 17:07
車とにゃんこが大好きです。 M3 Limousineを2000年から9年間乗り続け、2009年に同じ車に乗り換えました。 2008年からジムニーにも乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

日本のAndroid Autoのワイヤレス接続に光? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:05:37
RECARO CTサイドサポートダイアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 07:37:07
BMW 診断ソフト carsoft6.5 作業まとめ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 15:03:39

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
どっと飲む。さんから譲っていただいたM3 Limousineです。 エンジンは2004年 ...
スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
1600cc公認です。 写真とかまだあまり撮ってないので 後日更新します。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年8月4日納車されました。 MT大好きでメインの車はMTばかり乗り継いできまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
構想4年、2008年3月セカンドカーを手に入れました。 購入に当たって「楽しい車」「M3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation