• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosukeのブログ一覧

2024年05月23日 イイね!

シマッタ

シマッタピッタリの瞬間逃した!
Posted at 2024/05/23 13:16:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車(ジムニー) | クルマ
2022年04月01日 イイね!

夏タイヤへ

夏タイヤへ夏タイヤに交換したので、バランスが悪かったスタッドレスタイヤをバランス取りしてもらうべくタイヤ屋さんへ。










昼飯抜きで作業していたので、名物の自販機コーナーへ。
平日だというのにそこそこ賑わっておりました。
ニュースにもなっていたハンバーガーの自販機のスイッチはキレイに修復されていました。


天ぷらそばは300円。
普通に美味しいです。ボリュームもあります。


ハンバーガーの自販機で買ったのは、フィッシュバーガー。
ペラペラのフライが入ってるかと思いきや、しっかりとした肉厚のフィッシュフライが入っていました。
280円也。
Posted at 2022/04/01 03:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(ジムニー) | クルマ
2020年11月17日 イイね!

あさひ

あさひ「朝日が見たい」最近なんとなく思っていたのですが、
なかなか時間の調整が付かず(私が寝坊助なだけ)
で、今朝(と言うか深夜)思い立ちコーヒーセットをもってF山のT林道へ(別に伏字使わなくてもいかな?)


この写真は帰りに撮ったので明るいですが、着いたのは夜中。
日の出まで時間があるのでF林道とK林道を回ってきました。
夜中なので誰もいないと思いきや、車中泊(?)してる人や、星空観察(?)をしてる人など、みなさん人生を謳歌していらっしゃる(笑)





景色がよさそうな場所を見つけて近くで仮眠してる間に夜も明けてきました。
草露が凍っていたので気温はおそらく氷点下。


日の出前はY湖が見えていたのですが、すっかり雲海に包まれていました。


分かりにくいですが、湖の形に雲海が出来上がっています。
湖面の温度が高いので水蒸気が発生するんでしょうね。


モーニングコーヒーを煎れていたら下から快音を響かせて上がってきたAlto Worksさんに声を掛けられ・・・・・
「いい景色ですね~」とか呑気な会話をしていましたが、なんとみん友さんでした。
5年くらい前にお会いしたきりだし、車も現車は初めてなのでこの時は気が付きませんでした。ごめんなさい。
向こうも「地元の人だと思った」そうです(笑)

Alto Worksさんが去ったのと入れ替わるようにJB64ジムニーさんにも声を掛けられ、また雑談。
「この下のF林道も走りがいがあるよ」って話をしたら「行ってみます」って言って降りて行ったけど、道分かったかな?あそこは入り口が分かりにくいので。

こんな山の中で、人と触れ合うとは思っていなかったので今度はコーヒー余分に持っていきます。
Posted at 2020/11/17 20:37:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(ジムニー) | クルマ
2020年02月27日 イイね!

車重測定

車重測定不要不急のお出かけは自粛ください・・・・
世界中が困った事態ですね。私は出かけたとしても人のいない場所ばかりなので、危険は少ないと思いますが。

今日は20年以上使ったトースターやら、古いビデオデッキやらを処分。
まだ使えるものを捨てるのはどうも気が引けて・・・・貧乏性なんですね(笑)

粗大ごみを出すときってまず車重を測られるので、車の健康診断も出来ます。
結果、車重は粗大ごみを下した後で1,130kg。
なんか重たいなぁと思ったけど、私の体重とガソリン(ほぼ満タン)と車両重量に含まれないスペアタイヤやジャッキ類と少々の手荷物の重さを引くと、ほぼカタログ値の重量になりました。

メーカー公称値って意外と正確?
でも出来れば50kgくらいは軽量化したい。
Posted at 2020/02/27 21:58:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(ジムニー) | クルマ
2020年01月18日 イイね!

ほうとう買いに

ほうとう買いにいつものスーパーでほうとう麺が売り切れだったので
「山梨まで行けば売ってるだろ」
ということで(笑)

流れの悪い国道からそれて、裏道を行くと景色は真っ白。

このまま進めば道坂峠への分岐の少し手前に出られる予定が、
まさかのゲートで通れず。
国道がすぐそこに見えてるのに(泣

国道から林道への進入を阻止するためのゲートのようですが
反対側には規制の表示は何もなかったのに・・・・


仕方なく林道を引き返し・・・
もう辺りは真っ暗。

この道、初めて通ったけどなかなかデンジャラス!
まぁ往復楽しめたからいいか。


忍野のスーパーで無事にほうとう麺を購入出来ました。
吉田のうどんはおまけ。
Posted at 2020/01/18 22:35:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(ジムニー) | 日記

プロフィール

「ノマドのブレーキはベンチレーテッドになってるそうだ。軽ジムニーに流用出来るかな?」
何シテル?   01/30 17:07
車とにゃんこが大好きです。 M3 Limousineを2000年から9年間乗り続け、2009年に同じ車に乗り換えました。 2008年からジムニーにも乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本のAndroid Autoのワイヤレス接続に光? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:05:37
RECARO CTサイドサポートダイアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 07:37:07
BMW 診断ソフト carsoft6.5 作業まとめ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 15:03:39

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
どっと飲む。さんから譲っていただいたM3 Limousineです。 エンジンは2004年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年8月4日納車されました。 MT大好きでメインの車はMTばかり乗り継いできまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
構想4年、2008年3月セカンドカーを手に入れました。 購入に当たって「楽しい車」「M3 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
父から受け継いだ車です。 と言っても3台所有はさすがにきついので、すぐに売却する予定です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation