• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosukeのブログ一覧

2015年03月20日 イイね!

ボロくなっていく・・・・・

ボロくなっていく・・・・・なんかどっかでガラガラ音がするな~
と思ったら。。。。。
まふりゃー破けたっぽいです

空ブカシすると「ばほー」みたいな、
なんとも安っぽい音が・・・・
まだ症状は軽いですが、この音がすると
とたんにボロ車に感じるんですよね。

まぁマフラーなんて安いもんですけど・・・

最近ハスラーとかアルトRSとか見てるからいけないのかな??
Posted at 2015/03/20 15:42:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車(ジムニー) | クルマ
2014年12月17日 イイね!

もう4回目の・・・・

もう4回目の・・・・繁忙期出張が長引いていますがお休みをもらってユーザー車検に行ってきました。
気が付けばもう4回目の車検です。
こんなに長く乗るつもりじゃなかったんですけどね(笑)

サイドブレーキの引きが上がってきていたので、ドラムブレーキぐらいは調整してから行こうと思っていたんですけど、先週も先々週も土日仕事だったので

そのまま予備検場へ行ったら、案の定と言うか左のリアブレーキが効いてない・・・
慌てて自宅に引き返し、調整してから受付締切の7分前にギリギリセーフでした。

以前ユーザー車検したときは確か3万ちょっとだった記憶があるのですが、いろいろ値上がりしていて総額4万円弱・・・・・・・
自賠責保険の仕組みってどうなっているんでしょう?
古い車は高くなるんだっけ??

※写真は、携帯カメラ出してたら親切な人が撮ってくれましたwwww


●メモ
予備検査費用 2,000円
自賠責保険 26,370円
継続検査書類代 30円
検査法定手数料 1,400円
重量税 8,800円

合計 38,600円
Posted at 2014/12/17 14:51:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車(ジムニー) | クルマ
2014年07月29日 イイね!

4WDなので

4WDなのでジムニーの説明書を見ると・・・・・

「ギアのオイルをまわすために、
たまに4WDで走ってね」

みたいなことが書いてあるんですよね。
なので久しぶりに川原の獣道に行ったら
ジャングルクルーズ状態(笑)

ピカピカの新車買っちゃうと、
こんなところ間違っても走りたくないですね。。。
Posted at 2014/07/29 18:09:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(ジムニー) | クルマ
2014年04月19日 イイね!

錆びてた

錆びてた戻りの悪かったキャリパー、
やっぱり錆びてました。
前回のOHでキレイにしたはずなんですが、どかかから水が浸入したのですかね。

固着したピストンを抜くのに手間取り、片方OHしたところで時間切れ。
反対側は正常なんだけどこの際だから明日OHすることにしましょう。

いつもエア抜き手伝ってもらってる友人の都合がつかなくてワンマンブリーダー買ったんだけど、うまく使えるかが心配です。
Posted at 2014/04/19 17:49:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(ジムニー) | クルマ
2014年04月04日 イイね!

足元リフレッシュ!

足元リフレッシュ!購入から6年、製造からは18年以上が過ぎたジムニー君。
軽自動車の増税も予定されていますが、もうしばらくはセカンドカーとして頑張ってもらおうと、タイヤを新調しました。

スリップラインが出るまで履きつぶすつもりだったんですが、なんかひび割れも激しくてお疲れ感が否めないもので・・・(笑)
アジアンタイヤでも良かったんですが、このサイズってアジアンでもあまり安くないんですよね。
なので今回は信頼の国産ブランドです。
ヨコハマタイヤはGX71チェイサーに履いていたGRANDPRIX M3以来なので個人的には約20年ぶりです。

増税を意識したわけではないんですが、繁忙期が始まる前にやってしまおうと落札したのが3月31日。ギリギリ増税前に間に合いました。
タイヤ交換はいつもの湘南ピットマンさん。こちらは以前は1本税抜き1,300円だったのが、今回は税込み1,300円でした。
なんだか今回は税金分得した気分(笑)



帰り道はタイヤの慣らしを兼ねてちょっと遠回り。



A/T(オールテレーン)タイヤなので、見た目も少しだけアグレッシブ。

乗り味もなかなかいいです♪

パーツレビュー
Posted at 2014/04/04 20:07:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(ジムニー) | クルマ

プロフィール

「ノマドのブレーキはベンチレーテッドになってるそうだ。軽ジムニーに流用出来るかな?」
何シテル?   01/30 17:07
車とにゃんこが大好きです。 M3 Limousineを2000年から9年間乗り続け、2009年に同じ車に乗り換えました。 2008年からジムニーにも乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日本のAndroid Autoのワイヤレス接続に光? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:05:37
RECARO CTサイドサポートダイアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 07:37:07
BMW 診断ソフト carsoft6.5 作業まとめ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 15:03:39

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
どっと飲む。さんから譲っていただいたM3 Limousineです。 エンジンは2004年 ...
スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
1600cc公認です。 写真とかまだあまり撮ってないので 後日更新します。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年8月4日納車されました。 MT大好きでメインの車はMTばかり乗り継いできまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
構想4年、2008年3月セカンドカーを手に入れました。 購入に当たって「楽しい車」「M3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation