• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosukeのブログ一覧

2024年03月18日 イイね!

車のお城

車のお城諸事情合って、車専用のお城を建ててます。
スチール製の味気ないお城ではありますが(笑)

もうすぐ完成!
Posted at 2024/03/18 16:22:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車(M3、その他車一般) | 日記
2023年09月25日 イイね!

スズキ歴史館

スズキ歴史館先週のことですが、浜松のスズキ歴史館に行ってきました。
最終入館時間に入場したため直前に予約を取って1時間ほどの滞在でしたが、今度はもう少しゆっくり見学したいですね。

写真はスズキ初の四輪車「スズライト」。
ここは主要な展示物には3分間程度の説明ビデオがあって、ボタンを押すとビデオが流れる仕組みです。
内容は面白いような少しスベっているような(笑)昭和感たっぷりの内容です。



LJ10からSJ30までのオールドジムニーも展示してありました。
欲を言えば「ホープスターON型」があれば完璧だった。


スズキの元祖となった「パワーフリー」と言う名の二輪車だそうです。
36cc・1PS。
どんな音がするんだろ?


ロータリーエンジンバイク「RE5」。
youtubeなどで走行動画を見ることが出来ますが、直接サウンドを聞いてみたいですね。

スズキ歴史館
〒432-8062
静岡県浜松市南区増楽町1301 
https://suzuki-rekishikan.jp/
※見学にはネット又はTELにて予約が必要です。
Posted at 2023/09/25 15:06:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車(M3、その他車一般) | クルマ
2022年11月05日 イイね!

石油製品高騰につき

石油製品高騰につきオイルも地味に値上がりしてますね。
モービル1も去年より1~2割高いし
スノコなんか数年前にはAmazonで6千円だったのに、今は1万近く。

少しでも安い通販サイトを探してまとめ買いしました。
これで2年くらい大丈夫。

ガソリン価格も最近ちょっとだけ下がってるし。
もしかしたら今がピークで今後値下がり傾向??

余談ですがモービル1の10W-30は今年の4月くらいから成分変わってるようですね。

動粘度が100℃で9.9(旧製品は10.1)
低粘度化してるけど、古い車に大丈夫かな?
Posted at 2022/11/05 12:04:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(M3、その他車一般) | クルマ
2021年12月31日 イイね!

今年もありがとうございました

今年もありがとうございました皆さん、今年もありがとうございました。
最近はパーツレビューと整備手帳ばかりでブログの更新をしてないので・・・

昨日はお友達と久しぶりにナイトドライブしてきました。
地元の気温は7度くらいだったのでナメてましたが、山間部の気温は氷点下。
外気温度計は最高に(最低に?)低い時で-6.5度を表示していました。
帰り道に選んだ〇鶴峠は、雪がうっすら(写真)。
幸いにも雪は局地的だったようで、峠のトンネルを越えたら普通に走れました。
ジムニーなら余裕だったんだけどね。


↑寒空の中、お散歩されていた地元の方

ということで、今年もコメントくださった方、イイネ付けてくださった方、どうもありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

良いお年を!!
Posted at 2021/12/31 20:19:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(M3、その他車一般) | クルマ
2021年10月17日 イイね!

久しぶりの車オフと久しぶりの再会(E36MT)

久しぶりの車オフと久しぶりの再会(E36MT)10月16日、M-Powerさんにお誘いいただいて、久しぶりのオフ会にcbxさん、koyさんとともに参加させていただきました。
前日の天気予報では曇りだったのですが、当日は生憎の天気になってしまいました。
それに落ち着いてきたとはいえ、感染症対策でみんなマスク着用で顔も良き見えない状態等々テンションが下がる要素が重なる中、皆さんアツイ方ばかりで・・・・

何人かお初の方ともお話しさせた頂きましたが、めちゃくちゃ濃~い変態さん(誉め言葉)ばかりで、テンション下がる暇もありませんでした(笑)。

写真はM3と並んで昔から欲しいと思っていたAlpina B8の4.6(2台とも)。
20年以上前の車とは思えないほどピカピカ。



そんな中、久しぶりの再会もありました。
旧yosuke号です。
いろいろと手直しされながら大事に乗られているそうで、うれしい限りです。
内装とかエンジンとか、もっと写真撮らせてもらえばよかったと後で後悔。
次回お会いしたときはお願いします。




ランチはレストハウスでオムカレー。
写真で見るよりボリュームがあります。

もっと皆さんとお話ししたかったのですが、雨がひどくなってきちゃったし、仕事の都合もあるので15時頃に撤収。

帰りは高速も主要道路も大渋滞の情報だったので、山越え&裏道で渋滞無しで帰宅しました。

久しぶりのオフ会で楽しかったです。
お話しいただいた方々&主催のすーー!さん、お疲れさまでした&ありがとうございました。
Posted at 2021/10/17 18:46:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車(M3、その他車一般) | クルマ

プロフィール

「ノマドのブレーキはベンチレーテッドになってるそうだ。軽ジムニーに流用出来るかな?」
何シテル?   01/30 17:07
車とにゃんこが大好きです。 M3 Limousineを2000年から9年間乗り続け、2009年に同じ車に乗り換えました。 2008年からジムニーにも乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日本のAndroid Autoのワイヤレス接続に光? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:05:37
RECARO CTサイドサポートダイアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 07:37:07
BMW 診断ソフト carsoft6.5 作業まとめ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 15:03:39

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
どっと飲む。さんから譲っていただいたM3 Limousineです。 エンジンは2004年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年8月4日納車されました。 MT大好きでメインの車はMTばかり乗り継いできまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
構想4年、2008年3月セカンドカーを手に入れました。 購入に当たって「楽しい車」「M3 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
父から受け継いだ車です。 と言っても3台所有はさすがにきついので、すぐに売却する予定です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation