• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosukeのブログ一覧

2007年02月20日 イイね!

ちっせー!!

ちっせー!!ケータイ用のmicroSDカードが届きました。
写真データ以外にも音楽ファイルや様々なバックアップにも使用できるので容量は余裕を持って1GB。

我が家にあるメモリーカードと並べて大きさ比較をしてみました。
左からCF(コンパクトフラッシュ)、SM(スマートメディア)、SDカード(SDカードは持ってないので写真はmicro→SDアダプタです)、miniSDカード、microSDカード。

しかし、microSDは、ここまで小さくする必要があるのか?ってくらい小さいです。
指の爪くらいの大きさなので、手が震えますし、床に落としたら殆どゴミのようです。(実際2回程落としてあせりました。)

大きさと、機器に挿入するときの剛性感で、最も使いやすいのはCFカードかな。SMカードは生産中止だし、CFも最近下火だけど・・・・
Posted at 2007/02/20 22:27:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | パソコン、インターネット | パソコン/インターネット
2006年12月18日 イイね!

というわけでPC復活!

というわけでPC復活!なんとか復活です。
結局パソコンの中身はほとんど新品。
HDDはそのまま使ったけど、中身のOSはWindows2000に別れを告げ、XPになりました。
もうすぐ出るWindowsVistaも気になったんだけど、「鉛のように重い」との情報なので、当分の間は様子見。

しかし中身が新品とはいえ、外見は同じなので新鮮味がありません。
せめてデスクトップだけでもと、ネットで拾ってきた画像を壁紙に、アイコンはMAC風にしてみました。

Posted at 2006/12/18 01:30:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | パソコン、インターネット | パソコン/インターネット
2006年12月16日 イイね!

パソコン暫定復活

パソコン暫定復活「なになに?まなつが見てあげるにゃ!」
「あ~っこんなの簡単だにゃ!!」

と、まなつに手伝ってもらい、暫定復活しました。

なぜだか同じ日にPCが壊れた中年ライダーさんと、PCショップに出向きました。
ライダーさんは店員さんと協議の結果マザー、CPU、メモリ、電源を購入となったので、それに便乗して「同じのもう一組ください!」

最初、店員さんは状況が飲み込めないようでした。

まぁまったく同じでは面白くないので、ライダーさんはPentiumD、私はPentium4にしました。

Pentium4は「電気食う」「熱量多し」「爆音」というイメージだったのですが、店員さんいわく「最新のは静かですよ」とのことで購入決定。
確かに、省エネ、低発熱化が進み、ヒートシンクとファンも改良されているようでした。

さて、これから本格的にOSのインストールをします。
Posted at 2006/12/16 21:38:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン、インターネット | パソコン/インターネット
2006年12月14日 イイね!

パソコン死亡・・・・

パソコン死亡・・・・昨夜、パソコンが突然死しました(T_T)
CMOSの初期化をしてもダメ。非常用BIOSでも起動せず・・・・

もう5年以上前に組んだPentiumIIIのマシンだからそろそろ新調してもいい頃だったので、覚悟を決めるとして、さてどうするか?

1. 新しいマシンを組みたてる
2. メーカー品の新しいマシンを買う(こっちのほうが安い)
3. Pentium4あたりのマザーとCPUを中古で買って、今のマシンに組む

メガネ直したばっかりなのに、またお金がかかりそう・・・・
Posted at 2006/12/14 15:27:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | パソコン、インターネット | パソコン/インターネット
2006年12月06日 イイね!

17インチにしました

17インチにしました19incにするかモニタ売り場で悩むこと30分。
無難な17incにしました。

使い心地ですが、発色のリアルさではCRTのほうが良かったような気もします。
未だにデザイナーさんなどはCRTを使っているのがわかるような気がしますね。
とはいえ、普通にネットしたり書類を作る程度なら全然問題ありません。

まなつが上に乗れなくなったので去年のイヴのような事件はもう起こらないでしょう。
ブイ V(=^‥^=)v ブイ
Posted at 2006/12/06 13:42:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | パソコン、インターネット | パソコン/インターネット

プロフィール

「ノマドのブレーキはベンチレーテッドになってるそうだ。軽ジムニーに流用出来るかな?」
何シテル?   01/30 17:07
車とにゃんこが大好きです。 M3 Limousineを2000年から9年間乗り続け、2009年に同じ車に乗り換えました。 2008年からジムニーにも乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日本のAndroid Autoのワイヤレス接続に光? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:05:37
RECARO CTサイドサポートダイアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 07:37:07
BMW 診断ソフト carsoft6.5 作業まとめ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 15:03:39

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
どっと飲む。さんから譲っていただいたM3 Limousineです。 エンジンは2004年 ...
スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
1600cc公認です。 MTで乗りたいスイフトスポーツエンジンですが、あえてのATです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年8月4日納車されました。 MT大好きでメインの車はMTばかり乗り継いできまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
構想4年、2008年3月セカンドカーを手に入れました。 購入に当たって「楽しい車」「M3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation