• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosukeのブログ一覧

2007年10月06日 イイね!

塗装が・・・・復活!?

塗装が・・・・復活!?先日のブログで言っていた塗装ですが、100%とは言えないものの、なんとか復活しました。

結果、皆さんのアドバイスが役に立ちました。
「磨き用の粘土とかで・・・」(宮さん)
「コンパウンドをポリッシャーで・・」(カプリコさん)
「ポリッシャー持ってますよ」(cbxさん)
「下地作りを・・・」(た~さん)
「棒ヤスリもっていきましょうか~?」(誰??)

結局棒ヤスリ以外の全てのアドバイスが役に立ちました。
他にも体験談など頂き、大変参考になりました。
ありがとうございました。m(._.)m

最初いきなりコンパウンドかけたんですけど、表面の古いワックス成分を移動させているだけでなかなか落ちない。

で、どうしたかって言うと、まずは汚れ取り粘度で固くなったワックス成分をあらかた落とし、下処理剤(ブリス純正油脂成分除去剤)で脱脂をしてから、cbxさんにお借りしたポリッシャーを使って仕上げ用コンパウンドで磨き、再び下処理剤で脱脂、その後でブリスを施工した結果、新車同様とはいかないものの輝きを取り戻せました。

屋根とトランクの塗装は少々輝きをなくしていたのですが、ポリッシャーで磨いたことでツルツルになりました。
ま、よく見るとまだウロコ状のものが残っていたりしますが、擦り過ぎるとクリア層がなくなっちゃいそうで・・・・・

なんにしろ、改めてアドバイスを下さった皆さん、どうもありがとうございました。
(シ_ _)シ
Posted at 2007/10/06 22:57:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車(M3、その他車一般) | クルマ

プロフィール

「ノマドのブレーキはベンチレーテッドになってるそうだ。軽ジムニーに流用出来るかな?」
何シテル?   01/30 17:07
車とにゃんこが大好きです。 M3 Limousineを2000年から9年間乗り続け、2009年に同じ車に乗り換えました。 2008年からジムニーにも乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/10 >>

  12345 6
7 89 10 11 12 13
14151617181920
2122 23242526 27
28293031   

リンク・クリップ

日本のAndroid Autoのワイヤレス接続に光? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:05:37
RECARO CTサイドサポートダイアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 07:37:07
BMW 診断ソフト carsoft6.5 作業まとめ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 15:03:39

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
どっと飲む。さんから譲っていただいたM3 Limousineです。 エンジンは2004年 ...
スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
1600cc公認です。 写真とかまだあまり撮ってないので 後日更新します。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年8月4日納車されました。 MT大好きでメインの車はMTばかり乗り継いできまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
構想4年、2008年3月セカンドカーを手に入れました。 購入に当たって「楽しい車」「M3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation