• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosukeのブログ一覧

2007年10月23日 イイね!

ざるそばの思ひ出

ざるそばの思ひ出ここのところ恒例になっている東京出張秋の部が始まりました。
本日の昼食はざるそばと牛丼のセット。570円也。

ざるぞばといえば思い出すのは少年時代のすっぱい思い出。
子供の頃、我が家のささやかな贅沢といえば、近所のお蕎麦屋さんで食事をすること。
私のお決まりのメニューと言えばもっぱらカレーか盛りそば。それ以外のものを注文した覚えがない。
そしてその頃なかなか食べさせてもらえないメニューがあった。
それは「ざるそば」。
なんのことはない、盛りそばに海苔が乗っただけのものだけど、幼い私には滅多に食することが出来ない、憧れの食べ物だった。
盛りそばが四角い蒸篭に盛られてくるのに対して、ざるそばは丸い蒸籠にで、色も漆塗りのような赤い器だ。
あの、丸くて赤い器を何度夢に見たことだろう・・・・

そんなある夏の日、私が10歳くらいの時だろうか、いつもは家族で行く近所の蕎麦屋に父親と二人で出掛けた。今から30年以上も前の蕎麦屋にエアコンはなく、壁掛け型の扇風機が回っている・・・・・
隣の席でおいしそうにざるそばをすする見知らぬおじさんを恨めしげにチラ見しながら、意を決して父親にこう切り出した。

「ざるそばが食べたい!」

案の定、父親の口からは予想通りの返答が返ってきた。
「オマエ、あれは海苔がちょびっと乗ってるだけで50円も高いんだぞ、もったいない」
(実はこれが私がなかなかざるそばを食べさせてもらえない理由)。
でもそこは父親と二人だけのテーブル、こういうときって母親より父親のほうが甘いもので、私の訴えかける眼差しに負けたのか、
「じゃぁ、今日は特別だぞ」
なにが特別なのか、とか、なんで50円ぽっちでここまで言われなければならないのか、そんなことは10歳の私にはどうでもいいことだった。
ついにざるそばが目の前にやってくる。
そう思うと、なんだか少し自分が偉くなったような錯覚に陥る。

やがて、目の前に運ばれてきたざるそば・・・・
丸い器に盛られたそばの頂点には黒々とした刻み海苔が鎮座している。
ここまでの道のりは長かった。
歓喜の涙を我慢しつつ箸を伸ばす・・・・

そのとき、事件はおこった。

店内の壁掛け扇風機がこちらを向いた瞬間。

しまった!!

そう思う間もなく舞い上がる紙吹雪・・・・いや、海苔吹雪。

一瞬、時が止まった。

ふと床を見やると、はらはらと散らばった黒々とした物体。
そして蕎麦の頂にあったはずのブツは、わずかな量がそばの湿気で食いついているものの、涙なくしては語れないほど寂しい惨状・・・・
高度成長期で学生運動の盛んな変動の時代、こんな取るに足らない事件も10歳の少年にとっては大事件だった。

目の前で大笑いする父親を恨めしげに見つめながら食べた「ざるそば」変じて「盛りそば」の味は、美味しかったのか今ではよく覚えていません。

注:盛そばに海苔が乗ったものがざるそばと思っている人が多いですが(私も)実際にはいろいろと違うようです。(関連情報URL参照)
Posted at 2007/10/23 12:59:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 暮らし/家族

プロフィール

「ノマドのブレーキはベンチレーテッドになってるそうだ。軽ジムニーに流用出来るかな?」
何シテル?   01/30 17:07
車とにゃんこが大好きです。 M3 Limousineを2000年から9年間乗り続け、2009年に同じ車に乗り換えました。 2008年からジムニーにも乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/10 >>

  12345 6
7 89 10 11 12 13
14151617181920
2122 23242526 27
28293031   

リンク・クリップ

日本のAndroid Autoのワイヤレス接続に光? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:05:37
RECARO CTサイドサポートダイアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 07:37:07
BMW 診断ソフト carsoft6.5 作業まとめ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 15:03:39

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
どっと飲む。さんから譲っていただいたM3 Limousineです。 エンジンは2004年 ...
スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
1600cc公認です。 写真とかまだあまり撮ってないので 後日更新します。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年8月4日納車されました。 MT大好きでメインの車はMTばかり乗り継いできまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
構想4年、2008年3月セカンドカーを手に入れました。 購入に当たって「楽しい車」「M3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation