• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosukeのブログ一覧

2006年01月30日 イイね!

みんカラM3オフin九十九里浜!

みんカラM3オフin九十九里浜!来る2月5日、みんカラ関東M3オフが開催されます。
開催場所の「浜茶屋 向島」ですが、実は数年前に行ったことがありました。
といってもお腹がすいてなかったので、その時は覗いただけだったんですが・・・・・

写真は浜茶屋 向島のすぐ近くの海岸にそびえたつ「九十九里ビーチタワー」。巻貝の形をイメージして造られたそうです。
九十九里有料道路から良く見えます。

2003年1月1日の撮影でした。M3が長期修理中で友人のフェスティバを借りて行った思い出があります。
Posted at 2006/01/30 15:33:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車(M3、その他車一般) | クルマ
2006年01月28日 イイね!

わんにゃん譲渡会

わんにゃん譲渡会今日は山梨のリトルキャッツ譲渡会(in東京)にお邪魔してきました。
寒風吹く中、皆さん大変な思いで里親さんを探しておられるんですね。頭が下がる思いです。
そんな中お気楽に遊びに行ってしまった私を歓迎していただきまして・・・・ありがとうございます。
写真でまなつを抱っこしてくださっているyuuさんは、まなつを拾ってくれた命の恩人なのですが、当のまなつは「なになに?この人誰??」って感じで・・・・・・(-_-;)
(いちおうモザイクかけさせてもらいましたが、なんだか怪しい・・?)

上機嫌で帰ってきたらマティラさんちのシロちゃんの訃報を聞いて複雑な心境ですが、18年間幸せなニャン生を送れたそうで、安らかに眠っていることでしょう。
マティラさん、気を落とさないでね。
関連情報URL : http://little-cats.iooo.jp/
Posted at 2006/01/28 23:27:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | にゃんこ | ペット
2006年01月19日 イイね!

使ってみました♪おサイフケータイ

使ってみました♪おサイフケータイなんだか試しに使ってみたくなっちゃったおサイフケータイ。

ケータイでEdyに登録を済ませ、近所のam/pmへ・・・・
コンビニ内にあるATMでJNBからお金を引き出し、そのまま現金を持ってレジに行ってEdyにチャージしてもらう。
ATMで直接Edyに入金できれば便利なんだけど、これは対応していない。ハイテクとハイテクの狭間で現金を持って歩くと言う原始的な行動をとらなければいけないのがなんともマヌケだが、この辺は今後の発展に期待するとしよう。

で、そのまま買い物しても良かったんだけど、ここは少し離れたサークルKまで行ってみる。A店で入金してB店で買い物ということをやってみたかった。「だからどーした」というツッコミはしないでほしい・・・(-_-;)

説明によると「支払いはEdyで」と店員さんに告げてください。となっているが、なんとなく気恥ずかしい。
読み取り機を指差して「あの、これで・・・」と告げ、読み取り機に携帯を置いて無事買い物完了!
買ったのは缶コーヒー1本です。めでたしめでたし。

この「おサイフケータイ」便利か否か? とりあえずチャージしてしまった2,000円は使い切るとして、さてその後は・・・??
Posted at 2006/01/19 17:59:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年01月19日 イイね!

おサイフケータイ?

おサイフケータイ?世の中「こういうものが発売されないかな」と思うものがある。
ただ、私の場合はイコール「欲しい物」とは限らない。

例えばMP3なるフォーマット規格が出始めた頃、これをウォークマンのように持ち運べるようにすれば便利だと思っていた。しかしそういった製品が発売されたからといって私は必要ないので持ってない。

ETCやおサイフケータイ等のキャッシュレスシステムも画期的なシステムだが、私自身は現金主義だったりする・・・。
どうも、見えないところでお金が減っていくのが苦手なのである。

今回新調した携帯もおサイフケータイに対応している。調べてみると支払いだけでなく、お店などの会員証やクーポン券、サービス券などをひとまとめにしたり、さらには鍵になったり、近いうちに電車にも乗れるようになるそうだ・・・・
まだ使える場所が限られるけど、インフラが進めば便利になりそうだ。
とりあえず1000円分くらいからやってみようかなぁ。登録すると100円分チャージがもらえるし・・・・

強いて言えばETCと連動出来ないかなぁ・・??
Posted at 2006/01/19 00:36:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年01月18日 イイね!

機種変更~♪

機種変更~♪携帯電話を使い始めて10年以上になるが、
なにを隠そうカメラ付きケータイというものを持ったことがない。
「ケータイカメラの画質なんてタカが知れてる」「それより軽量コンパクトぢゃ」というのが理由だったのですが、
ちょこっと出かけたときなんかに、ちょとっこ撮りたいときがある。ブログを始めてからは特に思うようになった。

今まで使っていたPremini-sも気に入ってたんだけどね。

カーナビのハンズフリーが対応してないのでFOMAは対象外。MOVAでいちばんカメラ性能がいいヤツを選んだ。
イヤイヤ、思ったより綺麗に撮れます。ブログに使うには充分かな。

とりあえず、説明書も読まずに1枚パチリ・・・・
Posted at 2006/01/18 01:21:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「ノマドのブレーキはベンチレーテッドになってるそうだ。軽ジムニーに流用出来るかな?」
何シテル?   01/30 17:07
車とにゃんこが大好きです。 M3 Limousineを2000年から9年間乗り続け、2009年に同じ車に乗り換えました。 2008年からジムニーにも乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/1 >>

123 4567
8 9 101112 13 14
151617 18 192021
222324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

日本のAndroid Autoのワイヤレス接続に光? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:05:37
RECARO CTサイドサポートダイアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 07:37:07
BMW 診断ソフト carsoft6.5 作業まとめ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 15:03:39

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
どっと飲む。さんから譲っていただいたM3 Limousineです。 エンジンは2004年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年8月4日納車されました。 MT大好きでメインの車はMTばかり乗り継いできまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
構想4年、2008年3月セカンドカーを手に入れました。 購入に当たって「楽しい車」「M3 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
父から受け継いだ車です。 と言っても3台所有はさすがにきついので、すぐに売却する予定です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation