• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosukeのブログ一覧

2007年08月28日 イイね!

暑いにゃ~

暑いにゃ~先週の地獄の猛暑から比べれば幾分過ごしやすくなってきましたが・・・
まだまだ暑い。

出張先の会社の近くで野良君が伸びてました。
アスファルトだらけの都会では、猫でも暑いのかな?

とはいっても、なんとも無防備!?
Posted at 2007/08/28 10:56:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | にゃんこ | 暮らし/家族
2007年08月26日 イイね!

ブッシュリフレッシュ 仕上げ編

ブッシュリフレッシュ 仕上げ編今日は とらまるさん のお手伝いのもと、足回りブッシュの仕上げをやりました。
前回リア周りを一新したので、今回の作業はフロントです。

ミッションオイルの交換もしました。

詳しくは
フロント・ロアコントロールアームブッシュ交換(その1)
フロント・ロアコントロールアームブッシュ交換(その2)

あとは「総仕上げ」として四輪アライメントを取ってとりあえず終了かな。
さすがにこれはDIYでは無理・・・・・
Posted at 2007/08/26 21:59:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車(M3、その他車一般) | クルマ
2007年08月24日 イイね!

自作SST

自作SSTホームセンターで、スチールアングルとネジを買ってきて、こんなものを自作しました。
さて、なにをするものでしょう?
Posted at 2007/08/24 13:49:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車(M3、その他車一般) | クルマ
2007年08月22日 イイね!

暑い・・・・・

暑い・・・・・なんじゃこりゃ・・・・・

暑い。
Posted at 2007/08/22 17:19:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車(M3、その他車一般) | クルマ
2007年08月20日 イイね!

HID仮装着

HID仮装着先日届いたHIDキットを装着、試走してきました。

このキットの装着方法には二通りあって、
1.ノーマル配線を使用してバラストとバナーを装着する。
2.バッテリーから12V線を引いて、リレーを介する方法で装着する。

「2.」の装着方法でないと「爆速点灯」が使えないようです。

今日は諸般の都合により装着作業にかかれる時間が1時間ほどしかとれなかったので「1.」の簡易装着で試走に行ってみました。

結果、ハイビームに簡易装着はアブナイデス。

この状態だと普通のHIDの点灯と全く同じで、点灯直後は青白く光量はハロゲン以下。徐々に明るくなっていき、十分な明るさと白さが安定するまで数秒かかります。
一度真っ暗な道で無灯火のチャリンコ(らしきもの)が見えなくて、ハイビームにするもののやっぱり全く見えず ヘ(◎ ◎)ノ
幸いHID初期の青白い光がチャリンコのアンちゃんのキンキンの金髪に反射して確認できた次第です(笑)

近いうちにリレーを介した配線を完成させて再試走行ってきます。
ハロゲンバルブより早いという爆速点灯楽しみです。


しかしながら、安定後の光量については文句なし!
ハイに切り替えた瞬間、ドーンと開ける視界に思わずニンマリ。
(ガスが温まっているうちはすぐに立ち上がります)
明るいライトは遠くを照らしてナンボだ!
私はそう感じました。

写真は外側がポジション・・・ではありません。ロービームです。
配光の違いもありますが光量が全く違います。
色も違いすぎるので、近々ロービームもなんとかしなければですかね。
よくHID付けた人が色の違いが気になって、暗いのを承知でハイビームに青いハロゲンを付けたりしますが、気持ちがわかりました(笑)
関連情報URL : http://welldone-hid.jp/
Posted at 2007/08/20 23:12:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車(M3、その他車一般) | クルマ

プロフィール

「ノマドのブレーキはベンチレーテッドになってるそうだ。軽ジムニーに流用出来るかな?」
何シテル?   01/30 17:07
車とにゃんこが大好きです。 M3 Limousineを2000年から9年間乗り続け、2009年に同じ車に乗り換えました。 2008年からジムニーにも乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/8 >>

    1 23 4
567 89 1011
12131415 161718
19 2021 2223 2425
2627 28293031 

リンク・クリップ

日本のAndroid Autoのワイヤレス接続に光? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:05:37
RECARO CTサイドサポートダイアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 07:37:07
BMW 診断ソフト carsoft6.5 作業まとめ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 15:03:39

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
どっと飲む。さんから譲っていただいたM3 Limousineです。 エンジンは2004年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年8月4日納車されました。 MT大好きでメインの車はMTばかり乗り継いできまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
構想4年、2008年3月セカンドカーを手に入れました。 購入に当たって「楽しい車」「M3 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
父から受け継いだ車です。 と言っても3台所有はさすがにきついので、すぐに売却する予定です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation