• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosukeのブログ一覧

2011年03月23日 イイね!

と言うことでLED

と言うことでLED昨日のブログで「早く取りに来ないと・・・・・」
って脅したからと言うわけではないですが、
本日こちらの方の車に取り付け致しました。

途中でたくさん降ってきた黄色い物質(花粉?黄砂??)
にビビリながらの作業でした(汗)。

今回作成したものはLEDの数を1.5倍にしたので、
かな~り明るいです。

と言っても明るすぎて点灯するのを躊躇するほどではありません。

電球色なので一見するとLEDということには気が付かないでしょう。

結構大変だったのでもう10万円もらっても作らないよ~
イヤ10万円なら作るかも・・・・



フットランプも電球色です。
イルミ連動の残光用LEDも装備しました。



トランクのみ白色にしました。


今回変えたところ
フロントルームランプ 雷神(電球色)×6
フロントリーディングランプ 5mmLED(電球色)×3×2
リアルームランプ 雷神(電球色)×3×2
リアリーディングランプ 雷神(電球色)×3×2
フットランプ 雷神(電球色)×2×2+残光用5mmLED×1×2
トランクルームランプ 雷神(白色)×6
Posted at 2011/03/23 21:49:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車(M3、その他車一般) | クルマ
2011年03月22日 イイね!

久しぶりに車ネタ

久しぶりに車ネタガソリンの供給も正常化しつつありますね。
みんカラ見ると、地域差があってまだ安定していない地域もあるようですが、
もう少しの辛抱だと思います。

さて、久しぶりの車ネタはLEDです。
震災前に完成していたのですが、某氏に依頼されていたE36用ルームランプです。
LEDっていうと普通は白色ですが、どうも私の周りにはヘンタイさんが多いようで(笑)
フル電球色仕様です。

私のはフロント4発、リア2発ですが、もっと明るいフロント6発、リア3発仕様。
これでノーマル電球の1.5倍~2倍くらいの明るさになる・・・・と思います。

ガソリンも手に入りやすくなったし、早く取りに来ないと自分のに付けちゃうよ!!

Posted at 2011/03/22 12:36:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車(M3、その他車一般) | クルマ
2011年03月21日 イイね!

牛乳売ってないので

牛乳売ってないので生クリーム買ってきました。

昨日から、毎回ウインナーコーヒーです。

今回はアズキをトッピングしてみました。

プチコーヒーぜんざい!

コーヒーにアズキ、合うんですよ。
Posted at 2011/03/21 17:29:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2011年03月19日 イイね!

平常に戻りつつある?

平常に戻りつつある?買い置きの納豆がなくなってしまったので、
スーパー2件と100yenショップを回ってきました。

残念ながら一番欲しかった納豆と牛乳はなかったけど、
かなり品物が充実しつつあるようです。





納豆 ×(なし)
牛乳 ×(なし)
ヨーグルト ×(なし)
卵 ○(たくさんありました、店によってばらつきあり)
カップ麺 △(そこそこありました、店によってばらつきあり)
パン △(そこそこありました、店によってばらつきあり)
ティシュペーパー △(そこそこありました、購入数制限アリ)


そこそこ平常な状態に戻りつつあるようですので、みなさん落ち着いて買い物してください。

食べ物は我慢できるけどガソリンはやく復活して欲しい。
Posted at 2011/03/19 18:34:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 東北地方太平洋沖地震 | 日記
2011年03月19日 イイね!

みんな、少し落ち着こう!

みんな、少し落ち着こう!震災から8日。
海外メディアでは被害の悲惨さに加えて
日本人の落ち着いた行動を賞賛する声が多い。

光栄なことだけど、実際にはそうではない部分も見受けられるように思います。

節電や支援など、日本人が一致団結している反面、みんな少々殺気立っている部分が目立つような気がします。

みんカラに限ったことではないですが、ネット上でも他人を非難するようなコメントが多数見受けられます。

具体的には

「ガソリンスタンド待ちの列が邪魔だよ!」

そりゃ邪魔かもしれないけど、しょうがないじゃん、ガソリンが買えないんだから。
「今すぐ必要じゃないだろ?」と言いますが、必要だから並んでるんです。
じゃなきゃ、何時間も我慢して並ばないでしょ、普通。みんな必死なんです。

それから

女子アナの暴言

VTRに移った時にアナウンサーのマイクがまだ生きていて、会話が入っちゃったものだけど、そんなに暴言か??
こんな些細なことを叩き合っていては、自分で自分の首を絞めるようなことじゃないの??

他にもいろいろありましたが、キリがないので省略します。

みんな、未経験の体験に見舞われて怒りや不安をどこに向けていいかわからない状態なんじゃないでしょうか?
でも今はお互いを叩き合ってもなんにもなりません。

一度深呼吸して自分の行動を見直してみませんか?

「人を非難するな」と言いながら若干非難めいた内容になってしまいましたが、他に表現の方法がわからなかったのでご了承下さい。

朝日の画像を見て落ち着いてください。

「明けない夜はない」

Posted at 2011/03/19 13:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東北地方太平洋沖地震 | その他

プロフィール

「ノマドのブレーキはベンチレーテッドになってるそうだ。軽ジムニーに流用出来るかな?」
何シテル?   01/30 17:07
車とにゃんこが大好きです。 M3 Limousineを2000年から9年間乗り続け、2009年に同じ車に乗り換えました。 2008年からジムニーにも乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

   1 234 5
6 7 8910 11 12
13 14 1516 17 18 19
20 21 22 23 24 2526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

日本のAndroid Autoのワイヤレス接続に光? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:05:37
RECARO CTサイドサポートダイアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 07:37:07
BMW 診断ソフト carsoft6.5 作業まとめ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 15:03:39

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
どっと飲む。さんから譲っていただいたM3 Limousineです。 エンジンは2004年 ...
スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
1600cc公認です。 写真とかまだあまり撮ってないので 後日更新します。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年8月4日納車されました。 MT大好きでメインの車はMTばかり乗り継いできまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
構想4年、2008年3月セカンドカーを手に入れました。 購入に当たって「楽しい車」「M3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation