• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosukeのブログ一覧

2012年01月31日 イイね!

正しく読めてました?

正しく読めてました?神奈川県の車好きの聖地と言ってもいい宮ヶ瀬。

相模原に生まれ育って半世紀近くなろうという私ですが・・・・・
意外と周辺の地名を正しく理解していなかったことに気が付きました。

古い資料に宮ヶ瀬周辺の読みにくい地名・間違えやすい地名が載っていたので、ちょっとご紹介しようと思います。
皆さんは全部正しく読めてました??

●地名(厚木市)
 七沢 「ならさわ」
 ※どうやら古い呼び方のようで現在では「ななさわ」という呼び方が一般的のようです。
 尼寺 「にんじ」
 ※現在は使われていない地名のようです。

●地名(愛川町)
 海底 「おぞこ」
 ※現在は使われていない地名のようです。地層から貝等の化石が発見されたそうです。
 三増 「みませ」
 ※地元の人は間違えないと思いますが。

●地名(清川村)
 法論堂 「おろんど」
 ※正式な地名としては現在使われているか不明ですが、地図には載っています。
 煤ヶ谷 「すすがや」
 ※宮ヶ瀬から土山峠を下った辺りが煤ケ谷です。

●地名(相模原市緑区)
 三井 「みい」
 ※初めて見る人は大概「みつい」と読んじゃいますね。
 鳥屋 「とや」
 ※ふれあいの館も鳥屋地区にあります。
 三ヶ木 「みかげ」
 ※初めてでもなんとなく読めそうですが「みかぎ」と間違えやすいかも。
 川尻 「かわしり」
 ※「かわじり」って読んでました。
 寸沢嵐 「すわらし」
 ※「すんざわあらし」としか読めないよねぇ。
 鳥居原 「とりいばら」
 ※調べたんだけど地名として存在していたかは不明。昔あの辺の峠を「鳥居原峠」って言ってたと思うんだけど。
 日連 「ひづれ」
 ※宗教と関係している地名かと思っちゃいますが草かんむりがありません。

●山の名前
 高柄山 「たかつかやま」
 石老山 「せきろうさん」
 ※私は「いろうさん」かと思ってました。
 石砂山 「いしざれやま」
 茨菰山 「ほおづきやま」
 黍殻山 「きびがらやま」
 鐘撞山 「かねつきやま」
 檜洞丸 「ひのきぼらまる」
 ※山の名前とは思えない。
 三角山 「さんかくやま」
 ※たぬきさんがいるかも
 仏果山 「ぶっかさん」
※山の名前全般に言えることですが、最後は「やま」でも「さん」でも正解の場合が多いようです。

●その他
 牧馬峠 「まきめとうげ」
 ※「まぎめとうげ」と紹介している場合もあります。
 金沢 「かねざわ」
 ※沢の名前ですが、これも私は「かなざわ」だとずっと思ってました。古い地図を見ると正式な名称は「宮ヶ瀬金沢」というらしいです。もう少し西側に「鳥屋金沢」という沢もありますが、こちらも「とやかねざわ」かは不明です。

他に気が付いたこととしては、裏高尾の「鷹取山」、宮ヶ瀬の「高取山」。どちらも「たかとりやま」なんですね。
「たかとりやまの頂上で集合」って時は、ちゃんと確認をしましょう(笑)

ちなみに神奈川県だけで「鷹取山」が3ヶ所、「高取山」が3ヶ所あるそうです。
Posted at 2012/01/31 21:53:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2012年01月29日 イイね!

ありそうでなかった

ありそうでなかった世の中、ハイブリッドカーが一般的になり、
電気自動車も市販され始め・・・・・・
車の「心臓部」と言われる部分が
大変革をしようとしています。

でも、前から思っていたんですが車のタイヤって何十年も基本的に変わっていないと思いませんか?
もちろん素材やら構造やら、進化してるし、スタッドレスタイヤやランフラットタイヤが登場した時はびっくりしたものです。

ただ、基本的な「空気を入れる」という構造は同じです。

これだけ新素材が開発されているんだから、エアレスタイヤがそろそろ登場してもいいんじゃないかと思ってましたが・・・・・・

開発していたんですね、ミシュランさん!




こちらは軍用車用?メーカーはわかりません。



他にもヨコハマタイヤやブリヂストンでも開発が進んでいるようですね。
何年後かには一般にもお目見えするかも。
Posted at 2012/01/29 21:51:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車(M3、その他車一般) | クルマ
2012年01月23日 イイね!

今夜の宮ヶ瀬

今夜の宮ヶ瀬虹の大橋、22:20現在です。

スタッドレスなら2WDでもなんとか行けそうですが、鳥居原峠の坂とかはちょっとヤバかったです。

ビジセンの駐車場ではセリカとレガシイが遊んでました(笑)

もうちょっと遊びたかったけど、明日の朝が早いので今日はこれにて退散。

Posted at 2012/01/23 23:48:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車(ジムニー) | クルマ
2012年01月21日 イイね!

セカンドマシンをゲット!

セカンドマシンをゲット!お手伝いに行っている東京の会社から、もらってきました。

5年ほど使ってHDDが逝ってしまったようなんですが、
「捨てるんなら頂戴!!」と言って頂いて来ました(笑)
直せば使えるかな~と。。。。。。

どうやら普通のS-ATAタイプのHDDが使えるようだけど、基本的にユーザーが交換できる構造にはなってない。

でもネット検索すると自分で交換した人のサイトがいくつか出てくるので、何とか出来そう!

って言うか実はもうバラし始めています。

どうなることやら。。。。。。。
Posted at 2012/01/21 17:12:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事 | ビジネス/学習
2012年01月20日 イイね!

冬支度・・・・・おそっ!

冬支度・・・・・おそっ!本格的に寒くなる前にやっておこうと思いつつ・・・・・・・
年始から風邪で寝込んでいたこともあり、

やっと交換しましたよ。
頭に雪積もらせながら(笑)

風邪がぶりかえさないといいけど。。。。


とにかくこれで、どんだけ雪が積もっても大丈夫だ~♪
Posted at 2012/01/20 12:42:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車(ジムニー) | クルマ

プロフィール

「ノマドのブレーキはベンチレーテッドになってるそうだ。軽ジムニーに流用出来るかな?」
何シテル?   01/30 17:07
車とにゃんこが大好きです。 M3 Limousineを2000年から9年間乗り続け、2009年に同じ車に乗り換えました。 2008年からジムニーにも乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/1 >>

12345 67
8 9101112 1314
1516171819 20 21
22 232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

日本のAndroid Autoのワイヤレス接続に光? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:05:37
RECARO CTサイドサポートダイアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 07:37:07
BMW 診断ソフト carsoft6.5 作業まとめ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 15:03:39

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
どっと飲む。さんから譲っていただいたM3 Limousineです。 エンジンは2004年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年8月4日納車されました。 MT大好きでメインの車はMTばかり乗り継いできまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
構想4年、2008年3月セカンドカーを手に入れました。 購入に当たって「楽しい車」「M3 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
父から受け継いだ車です。 と言っても3台所有はさすがにきついので、すぐに売却する予定です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation