• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosukeのブログ一覧

2017年08月23日 イイね!

パワーアップ!

パワーアップ!ヤフオクの期間限定ポイントとかが付いていて
毎日「もうすぐポイントがなくなるぞ」って脅かされるので
なんか買おうかと、前から欲しかったCPUを・・・・・

まぁポイントって言っても数百円なんですが。

発売当時は数万円したCPUが5Kちょっと。
もう一世代前のCPUですからね~。

とは言えCore2の最高スペック(Extreme除く)なので、これであと10年位使えそうです。



同じクロック数で2コアから4コア。まぁ普通に使うには変わりません。
動画や音楽のエンコードとかは体感できます。



外したCPUは仕事用のPCへ。
元が2.93GHzを3.0GHzにしたので、全く体感できません(笑)
まぁ自己満足で。
Posted at 2017/08/23 21:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン、インターネット | パソコン/インターネット
2017年08月10日 イイね!

緩和

緩和意識したわけではないですが、ブログのタイトルが4連続で漢字二文字になっていたので、続けてみました。
(次回はないと思います)

さて車検の話ですが、心配してたのがリアタイヤのはみだし。
ブラバスのノーマルサイズだし計算上は出てないはずなんだけど、微妙なので念のためフェンダーモールを付けていこうかとか思っていましたが・・・・・

そう言えばここって規制緩和されていたんですね。
すっかり忘れていました(笑)
なのでもちろん何の問題もなしに通過!!


なんですかね? こんなところを緩和するなんて、外国からの圧力があったんですかね?
そう言えば一部の外車などで、オプションのホイールが車検通らなかったという事例があったそうですが、そんなことも影響しているんですかね?


なんにしろ、今後はこのタイヤ・ホイールで大手を振って乗り続けられそうです。
規制は厳しくするだけでなく緩和も必要ですね。
Posted at 2017/08/10 21:46:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(SMART) | クルマ
2017年08月09日 イイね!

車検

車検この車買ってから最初の車検です。

早いもので、もう2年なんですね。
まだ買ったばかりのような気がするんですが(笑)

書類とか金額とか、行くたびに少しずつ変わっていて毎回戸惑います。

心配だったヘッドライトはロービームでは×。
ハイビームでOK出ました。



車が小さいので重量税が安いのが魅力ですな。
あと何年かすると増税対象になるけど・・・・・

●メモ
予備検査費用 2,000円
重量税  16,400円
検査費用 1,700円
自賠責保険 25,830円

計   45,930円
Posted at 2017/08/09 14:07:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(SMART) | クルマ
2017年08月02日 イイね!

代車

代車3時間くらいのお付き合いでしたが・・・・・・
smart-K初めて運転しました。

少し足回りからガタガタ音がする以外は調子良さそうです(わら

軽フェンダーも悪くないと思うんだけどなぁ。。。
Posted at 2017/08/02 20:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(SMART) | クルマ

プロフィール

「ノマドのブレーキはベンチレーテッドになってるそうだ。軽ジムニーに流用出来るかな?」
何シテル?   01/30 17:07
車とにゃんこが大好きです。 M3 Limousineを2000年から9年間乗り続け、2009年に同じ車に乗り換えました。 2008年からジムニーにも乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/8 >>

  1 2345
678 9 101112
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

日本のAndroid Autoのワイヤレス接続に光? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:05:37
RECARO CTサイドサポートダイアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 07:37:07
BMW 診断ソフト carsoft6.5 作業まとめ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 15:03:39

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
どっと飲む。さんから譲っていただいたM3 Limousineです。 エンジンは2004年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年8月4日納車されました。 MT大好きでメインの車はMTばかり乗り継いできまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
構想4年、2008年3月セカンドカーを手に入れました。 購入に当たって「楽しい車」「M3 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
父から受け継いだ車です。 と言っても3台所有はさすがにきついので、すぐに売却する予定です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation