• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosukeのブログ一覧

2017年12月29日 イイね!

年末は・・・・

年末は・・・・smart君のスピーカー弄りが好結果だったのに気をよくして(笑)
パソコン用のスピーカーを作ってみました。車ネタじゃなくてすみません。

もう何年も使っていなくてしまい込んでいたYAMAHAのPCスピーカー。
このままでも結構いい音していた記憶があります。




ここからスピーカー本体を取り出します。
口径は8cm。PC用としては比較的大口径?
マグネット部分は大きく見えますが、防磁構造なので実際のマグネットはもう少し小さいと思います。
スペックは70Hz~20kHz。テスト音声を流してみると小さいながらちゃんと70Hzからしっかりとした音が出ています。高音側も退化した私の耳の可聴範囲まではしっかりと出ています。8cmフルレンジ、バカにできないな。


エンクロージャは自作するつもりでしたが、こだわって設計していたら材料費だけでとんでもない金額になりそうだったので(笑)
ここは妥協して安い市販品で、取り付け部を少し削って固定。
中華製(?)の安物ですが、ちゃんとバスレフポートも機能しています。


アンプもなんだかわからない安いやつで2千円ちょっと(爆)
A/Cアダプタなしなら1,200円くらいで買えます。
台に使ったのは100円ショップで買った桧の板。いちおう四万十産だそうです。
桧の香りを楽しめるようにあえて未塗装。


PCモニターの後ろに置けるようにスタンドも作りました。
土台はゴムの木の積層材、これは単に密度が高くて安かったから。
スピーカー台部分は拘ってハードメイプル(楓)材、ギターの材料なんかにも使われる材料だそうです。なぜかどちらも樹液系(笑)
拘っていたらスタンドのほうがコストがかかっちゃいました。

8cmフルレンジだけのスピーカーですが、バカにならないですね。
ペーパーコーンなのでアコースティックな音がきれいです。
無駄にクラシックとか聞いちゃいます。

車のスピーカーだとフルレンジ1個だけじゃこうはならないのに、不思議ですね。
Posted at 2017/12/29 14:20:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽ネタ | 音楽/映画/テレビ
2017年12月16日 イイね!

コーヒー豆買いに・・・・

コーヒー豆買いに・・・・昔は深煎りのビターな豆が好きだったんですが、
最近はすっきり浅煎り豆が好きになりました。
歳のせいなんですかね・・・・??

安くておいしいお気に入りの豆が近所で売ってなくて
こんなところまで。

ガソリン代入れると全然安くないですが・・・(笑)
Posted at 2017/12/16 22:29:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2017年12月13日 イイね!

あ~あ!

あ~あ!開けちゃったよ・・・・・穴

どうせ売るときは二束三文だろうけど(笑)
Posted at 2017/12/13 12:08:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(SMART) | クルマ
2017年12月03日 イイね!

これは正しいのか?

これは正しいのか?物理的には軽より小さいので(笑)
Posted at 2017/12/03 12:24:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(SMART) | クルマ

プロフィール

「ノマドのブレーキはベンチレーテッドになってるそうだ。軽ジムニーに流用出来るかな?」
何シテル?   01/30 17:07
車とにゃんこが大好きです。 M3 Limousineを2000年から9年間乗り続け、2009年に同じ車に乗り換えました。 2008年からジムニーにも乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/12 >>

     12
3456789
101112 131415 16
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

日本のAndroid Autoのワイヤレス接続に光? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:05:37
RECARO CTサイドサポートダイアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 07:37:07
BMW 診断ソフト carsoft6.5 作業まとめ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 15:03:39

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
どっと飲む。さんから譲っていただいたM3 Limousineです。 エンジンは2004年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年8月4日納車されました。 MT大好きでメインの車はMTばかり乗り継いできまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
構想4年、2008年3月セカンドカーを手に入れました。 購入に当たって「楽しい車」「M3 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
父から受け継いだ車です。 と言っても3台所有はさすがにきついので、すぐに売却する予定です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation