• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosukeのブログ一覧

2019年07月09日 イイね!

燃費旅

燃費旅smart君購入からもうすぐ4年。
買ったときに岐阜から自走して20km/L超の燃費を記録しましたが、それ以降この燃費を超えることなく、今までの平均燃費は16.5km/Lくらいです。

この車ではほとんど高速道路を使用したことがないので、高速巡行ならもう少し伸びるかなと思い立って、ちょっと一回りしてきました(先週の話ですが)。
写真あまり撮ってなかったのでこの写真は別の日です。


一昔前は高速を一周して隣のICで降りるなんて技を使っても大丈夫だった様ですが、最近は「禁止」ということになったようです。
ただ、最短距離の2倍までなら合法的に最短の料金でOKだそうなので、圏央道八王子西ICから乗って上信越道経由の長野道岡谷ICで降りるルートで行くことにします。
最短の中央道ルートで行くと154.2km、上信越道周りだと277.5kmとのことです。


横川で小休止。
高速上では下道で滅多に使わない6速ギアを使用しますが、快適に走るには100km出ていないとパワーがなくてつらい感じ。
6速100kmでの回転数は2500rpmちょっとくらい。軽自動車とほぼ同じ排気量にしてはやたらとハイギアードです。アウトバーンを意識したギア比なんでしょうか。
JA22ジムニー(3AT)の100km時の回転数は5000rpmくらいなので丁度半分くらいの回転数です。
ちなみにM3Cの場合は6速100kmで2250rpmくらい。むしろこっちに近いんですね。



帰りは諏訪からK17に入って塩山のあたりからはR20で帰宅しました。
506.6km走って給油量が24.62L。燃費は20.58km/Lとなりました。
一応最高燃費を更新したけど、23km/Lくらい行くかなと思っていたので、気持ち的にはイマイチでしたかね。

Posted at 2019/07/09 21:52:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(SMART) | クルマ
2019年06月02日 イイね!

休みだ~♪

休みだ~♪ここ3か月くらいロクに休みも取れずだったのですが、
久しぶりに土日休めましたので、そばでも食べに行こうかと。








去年行って美味しかった蕎麦屋さんです。前回は混雑していましたが今日は空いてました。
ここのそばは十割にしてはのど越しが良くてお勧めです。


もう少し走って帰ろうかと思いましたが明日も仕事なので、ちょっとだけ遠回りして帰りました。
途中の峠道で、テントウムシが3匹・・・・(笑)
2ストの懐かしい香りがしました。
Posted at 2019/06/02 20:16:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(M3、その他車一般) | クルマ
2019年05月28日 イイね!

イヤフォン

イヤフォンいやもう、3月初旬からずっと忙しくてそのまま繁忙期です。

通勤時に電車の中で使ってるイヤフォンが壊れかかっているので、買い換えました。

今までのいつ買ったっけ? と思ってブログを掘り返してみたら4年前の5月28日のブログに「買い換えた」と載っていました。
しかもその前のイヤフォンも4年使って壊れたとか(笑)
この辺が寿命なのかな?

で、今回買ったのはフルコードレス。前からこういうのが欲しかったんだけど、なかったんだよね4年前は。今は当たり前に売ってるのね。

ちっこいので、落として無くさないように気を付けます。
Posted at 2019/05/28 02:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | ビジネス/学習
2019年04月08日 イイね!

CPUとかいろいろ

CPUとかいろいろ先月から急に忙しく、車もあまり乗ってません。
3月中は土日もほぼ休み無しでした(汗

そんな忙いときにパソコンの電源が突然死。
新品の電源に変えて、「直った~~~!」
・・・と思った30分後に突然シャットダウン!
「Windowsを修復しています」的なメッセージが出て起動はしたもののいろいろ壊れてる(泣)
電源トラブルとのとの関連性は不明です。

こうなったらSSDも入れ替えて、ついでにビデオボードも変えちゃえ!
ついでのついでにモニターもLEDバックライトの省エネのものに交換!

で、以前「どっと飲む。」さんから頂いたマザーボードがあったので
マザーとCPUも交換!!!!!
仕事の合間にちょこちょこ弄ってたのでますます休日がなくなりました(笑)


CPUはintelのXeon X5570。サーバー用のCPUです。
今まで使っていたCore2 Quad Q9650と同じ4コアで動作クロックは若干下がりますが、5割近くも高速らしいです。
なぜXeonにしたかというと、単純に安いから(笑)。
同世代のi7と比べて半額以下です(と言っても¥3K以内の話ですが)。


4コア8スレッドなのでCPUグラフが8個出てくるのは圧巻です。
ってか最近のパソコンでは珍しくない光景なのかな?
今は16コア32スレッドなんてのもありますからね!

いろいろ弄りましたが新品で買ったのは電源とSSDとCPUクーラーのみで、大して予算はかかってません。
Posted at 2019/04/08 14:33:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン、インターネット | パソコン/インターネット
2019年02月22日 イイね!

猫の日

猫の日本日2月22日は猫の日だそうです。🐈

ウチのまなつは先月に体調を崩し、
一時は医者から「覚悟しておいて」的なことも言われましたが
5日間程入院してあっさり回復(笑)
暴れて大変みたいでした(元気あるじゃん!)

腎臓疾患があるのでずっと薬は飲まないといけないですが
今は元気になりました。

「BBSのホイール変えるくらいかかったんだから長生きしてもらわなきゃ困る」
と言い聞かせているところですが、当事者はあまり気にしていないようです。

写真は皮下点滴中。怒ってます(笑)
Posted at 2019/02/22 16:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | にゃんこ | ペット

プロフィール

「ノマドのブレーキはベンチレーテッドになってるそうだ。軽ジムニーに流用出来るかな?」
何シテル?   01/30 17:07
車とにゃんこが大好きです。 M3 Limousineを2000年から9年間乗り続け、2009年に同じ車に乗り換えました。 2008年からジムニーにも乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本のAndroid Autoのワイヤレス接続に光? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:05:37
RECARO CTサイドサポートダイアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 07:37:07
BMW 診断ソフト carsoft6.5 作業まとめ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 15:03:39

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
どっと飲む。さんから譲っていただいたM3 Limousineです。 エンジンは2004年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年8月4日納車されました。 MT大好きでメインの車はMTばかり乗り継いできまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
構想4年、2008年3月セカンドカーを手に入れました。 購入に当たって「楽しい車」「M3 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
父から受け継いだ車です。 と言っても3台所有はさすがにきついので、すぐに売却する予定です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation