• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosukeのブログ一覧

2023年09月25日 イイね!

スズキ歴史館

スズキ歴史館先週のことですが、浜松のスズキ歴史館に行ってきました。
最終入館時間に入場したため直前に予約を取って1時間ほどの滞在でしたが、今度はもう少しゆっくり見学したいですね。

写真はスズキ初の四輪車「スズライト」。
ここは主要な展示物には3分間程度の説明ビデオがあって、ボタンを押すとビデオが流れる仕組みです。
内容は面白いような少しスベっているような(笑)昭和感たっぷりの内容です。



LJ10からSJ30までのオールドジムニーも展示してありました。
欲を言えば「ホープスターON型」があれば完璧だった。


スズキの元祖となった「パワーフリー」と言う名の二輪車だそうです。
36cc・1PS。
どんな音がするんだろ?


ロータリーエンジンバイク「RE5」。
youtubeなどで走行動画を見ることが出来ますが、直接サウンドを聞いてみたいですね。

スズキ歴史館
〒432-8062
静岡県浜松市南区増楽町1301 
https://suzuki-rekishikan.jp/
※見学にはネット又はTELにて予約が必要です。
Posted at 2023/09/25 15:06:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車(M3、その他車一般) | クルマ
2023年01月13日 イイね!

バイク

バイク年末から知り合いのバイクをいじってます。
3輪なのでバイクって言っていいのかわかりませんが。

最初はエンジンが吹けない状態でしたが、なんとかまともに走るようにメンテ。
真っ黒だったエンジン回りも洗浄して、更にワイドタイヤ装着、ウインドウスクリーン装着、釣り用のボックスも取り付け。

バイクいじるのなんて40年ぶりでしたが、楽しかったです(笑)


バイクと言っても三輪でミニカー登録しているので二輪車進入禁止の場所も走れます。
坂道でもガンガン登るパワフルさにびっくり。
法定速度は自動車と同じ60km。ただし頑張っても60kmくらいしか出ませんが。


しかし太いな。
サイズは235/30-10。車のサイズしか縁がない私には脳みそがバグりそうな数字です。
Posted at 2023/01/13 18:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2022年12月16日 イイね!

物価高騰もなんのその

物価高騰もなんのその白菜を買いに無人販売所へ

そう言えば大根も買っておこうと・・・・値札がないな。
ちょうど農家のおばあちゃんがいたので聞くと
「100円だよ」
いや、スーパーで150円くらいで売ってる大根の3倍くらいの大きさなんだけど(笑)
白菜も大根も重さ4kg近くありました。これで300円!(交通費別)

今月はサクラムから大量のネギを送っていただいたり、友人から2kgのミカンを頂いたり、他の友人から庭で採れた柚子を頂いたり、うれしい限りです。
なにもお返しできなくてすみません。

今夜は野菜鍋だ!!
Posted at 2022/12/16 17:06:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年11月05日 イイね!

石油製品高騰につき

石油製品高騰につきオイルも地味に値上がりしてますね。
モービル1も去年より1~2割高いし
スノコなんか数年前にはAmazonで6千円だったのに、今は1万近く。

少しでも安い通販サイトを探してまとめ買いしました。
これで2年くらい大丈夫。

ガソリン価格も最近ちょっとだけ下がってるし。
もしかしたら今がピークで今後値下がり傾向??

余談ですがモービル1の10W-30は今年の4月くらいから成分変わってるようですね。

動粘度が100℃で9.9(旧製品は10.1)
低粘度化してるけど、古い車に大丈夫かな?
Posted at 2022/11/05 12:04:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(M3、その他車一般) | クルマ
2022年04月01日 イイね!

夏タイヤへ

夏タイヤへ夏タイヤに交換したので、バランスが悪かったスタッドレスタイヤをバランス取りしてもらうべくタイヤ屋さんへ。










昼飯抜きで作業していたので、名物の自販機コーナーへ。
平日だというのにそこそこ賑わっておりました。
ニュースにもなっていたハンバーガーの自販機のスイッチはキレイに修復されていました。


天ぷらそばは300円。
普通に美味しいです。ボリュームもあります。


ハンバーガーの自販機で買ったのは、フィッシュバーガー。
ペラペラのフライが入ってるかと思いきや、しっかりとした肉厚のフィッシュフライが入っていました。
280円也。
Posted at 2022/04/01 03:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(ジムニー) | クルマ

プロフィール

「ノマドのブレーキはベンチレーテッドになってるそうだ。軽ジムニーに流用出来るかな?」
何シテル?   01/30 17:07
車とにゃんこが大好きです。 M3 Limousineを2000年から9年間乗り続け、2009年に同じ車に乗り換えました。 2008年からジムニーにも乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

日本のAndroid Autoのワイヤレス接続に光? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:05:37
RECARO CTサイドサポートダイアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 07:37:07
BMW 診断ソフト carsoft6.5 作業まとめ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 15:03:39

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
どっと飲む。さんから譲っていただいたM3 Limousineです。 エンジンは2004年 ...
スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
1600cc公認です。 写真とかまだあまり撮ってないので 後日更新します。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年8月4日納車されました。 MT大好きでメインの車はMTばかり乗り継いできまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
構想4年、2008年3月セカンドカーを手に入れました。 購入に当たって「楽しい車」「M3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation