2007年03月11日
先ほど(23時過ぎ)出先からの帰宅途中です。
寒くなるとは聞いていたけどここまでなるとは・・・。岐阜市内では真冬でも珍しいくらい前方視界が困難な猛吹雪です。今シーズンで一番の吹雪の中を走行したかもしれません(もう3月なのにね)
もうタイヤはバッチリノーマルタイヤだし、まぁ積もる事は無いと信じてますが。
しっかりボードも片付けたし、シーズンオフしてしまったけど…でも明日ごろ雪山行ったら最高かもですね。(2月中に降れっつーの!!!)
Posted at 2007/03/11 23:48:09 | |
トラックバック(0) | クルマ
2007年03月05日
なかなか根気のいる作業でしたがなんとか完了しました。
ステップでのフルカーテン化の時間が長かったためか、アルを納車してからのこの一ヶ月間周りから凄く見られているような気がして落ち着きませんでした(笑)
間仕切りカーテンは取り付けていませんがリアの窓5面のカーテン化が完了しました。カーテン自体はステップワゴンの流用品と言う事で形状が納得いかないところもありましたが、行き当たりばったり何とかクリアーしました。
実用性もなかなか備えているので個人的にはお気に入りです☆
整備手帳に自分流の取り付け方法もUPしてみました。
突っ込まれる前に言っておこう・・・・
エロエロ仕様の完成でぇ~す!!!(爆)
Posted at 2007/03/05 23:52:41 | |
トラックバック(0) | クルマ
2007年03月04日
僕にとっては、夢の夢のまた夢の車を今日試乗しました。
BMWの「740i」です!!知り合いの方がBMWの試乗キャンペーンみたいので3日間借りれたらしく、自分も試乗をさせていただけました。
感想というと…。
すごい!
スゴイ!!
凄い!!!
の一言でした。
あの加速。
あの安定感。
あの走り。
あの重圧感。
あのイカツさ。
あの高級感…。
朝借りて、1時間半くらいのドライブ&試乗だったのですが高速を2区間だけ走りました。あっという間に時速160km。
100kmで走っているのも160kmで走っているのも感覚全くかわらず車も一切ブレもせず安定感を保ったままなのには驚かされました。さすが、最高級車だど…。
なんか、書きたいこといっぱいあるのに何書いていいかわかりましぇ~ん。(興奮!!)
とりあえず、またいつか運転できる日を夢見て…。(買うのは一生ムリ!!)
Posted at 2007/03/04 22:41:31 | |
トラックバック(0) | クルマ
2007年03月03日
アルファードのウイポジ化をしたいのですがどこに配線かませていいのかわかりません…。
というのも、普通にヘッドライトのウインカー部分だけを光らせるのは配線も簡単で直にでも施工出来るのですが、自分かやりたいと思っているのは純正のサイドミラーウインカーも一緒に点灯させたいと考えているのです!
メーター裏でウイポジユニットを噛ませると全てのウインカーがポジション化できるらしいことは教えていただきましたが多少不具合が発生するらしいのです…(一番の望みはこれだったのですが…)
なので、せめてミラーのウインカーとヘッドライトのウインカーは同時に点灯させれたらいいと思いまして…。でも、どこで配線を噛ませたら点灯してくれるのかがわからないのです。LEDなので配線かませてまともに作動してくれるのかもわかりません。どなたか、わかる方みえましたら助けの手を差し伸べてください。お願いします。
Posted at 2007/03/04 01:11:57 | |
トラックバック(0) | クルマ
2007年03月01日
一ヶ月点検と同時にDラーにて足回り交換しちゃいました。
といっても純正オプションパーツの「TRD way DO Sportivo」です。
車の注文と同時に頼んであったので、納車時にはもうDラーにモノは届いていたのですが、僕がノーマルのサスの乗り心地も体感しておきたいということで一ヶ月点検までノーマルで乗り、交換ということになっていました。
実際、車高調が買えるくらいの金額しちゃいますが、乗り心地重視と程よい下がり具合で私生活に支障を出さないのが条件だったので、そう言った面では保証されているだろうと思い「TRD way DO Sportivo」にしました。
まだ、少ししか走行してませんがめちゃめちゃいい感じですよ!コシのありそうな程よい硬さと下がり具合。 望みどおりのモノとなりました。
整備手帳にBefore & AfterをUPしましたので見てくださいね
Posted at 2007/03/01 22:32:21 | |
トラックバック(0) | 日記