• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOM(p-evo-long)の愛車 [キャデラック エスカレード]

整備手帳

作業日:2009年6月9日

ホイールバランス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
結果は後日検証
2
発端の日記
http://minkara.carview.co.jp/userid/161476/blog/8755772/



どーにも気になるので、いつも出入りしている4駆ショップ「ステージフォー」にて作業してもらう

※一応事の発端のあらすじ。。。。
タイヤ流通センター名古屋 モリヤマ店にて、タイヤ購入(ホイールはUSより輸入で持ち込み)

<の前に、一度相談に行ったら、「探します!」と言っていたが。。。その後行くまで連絡なし(;´ー`)┌>

タイヤ購入時、ホイールのメッキ剥がれるのが怖いという理由でバランスは取らず。
(こっちは「いいよ」といったんだけど、結局ごめんなさいされとりあえず装着)
装着後、一般道ではそれほど問題なかったが、高速でどうにも不快な振動発生。
他に影響出るのもイヤなので、再度バランス取るように交渉
「可能な限り取りました」と言ってはいたが。。。帰って見るとフロントのみだった(この件については説明なし)
その後再度行くのもあほらしくなったのと、入院やらなんやらで放置
3
その後、いろいろ走りましたが、以前のような不快感なブレは確認できず。
とっても快適です♪

一定以上のサイズに関してはやはりある程度経験のあるショップでの作業必須
大口径は特に経験と技術が必要と思う。
※組み替えバランスくらいなら作業工賃は変わらないし。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックカメラ交換

難易度:

タイヤ交換完了

難易度:

タイヤ交換完了

難易度:

リアショックアブソーバー交換

難易度:

パーキングブレーキシュー交換

難易度:

フロントショックアブソーバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これ以上暑くなる前に。。。。。」
何シテル?   06/14 20:39
エスカレード・・・・世間では高級車らしいですが、扱いは”バン”ですw 荷物いっぱい積めるしパワーあるしで便利♪ サバーバンでいいんじゃね?と言われますが、見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フェニックスオート 
カテゴリ:くるま
2010/09/06 15:50:42
 
MSY-TRADING 
カテゴリ:くるま
2008/09/01 13:22:51
 
キャンプ場どっとこむ 
カテゴリ:きゃんぷ
2005/11/25 14:11:17
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
いきなり納車。 UCRARE9C28HDAE-HB HR14DDe-EM57 ターコイ ...
キャデラック エスカレード 白長いの (キャデラック エスカレード)
2005
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
下駄。
その他 その他 その他 その他
HONDA Talon SXS1000S2R 2019
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation